ノースサファリサッポロで初めて触れ合う動物達

  • 2015/10/16

ノースサファリサッポロは北海道札幌市内にあるサファリパークです。「動物との触れ合い」をテーマにしており、通常の動物園のように園内を歩き回りながら、動物達と触れ合うことができます。なかなか触れ合う機会の少ないアルマジロやナマケモノなどが待っているノースサファリサッポロ。貴重な体験を楽しみに出かけてみませんか?

■珍しい動物達とノースサファリで触れ合おう!

動物園で触れ合えるのは珍しいゴマフアザラシや、最近はペットとしての人気もあるキンカジュー、どんな手触りなのか想像力がかきたてられるムツオビアルマジロなどなど、初めて触れ合うような動物がたくさんいます。子どもだけではなく、大人も楽しめそうですね。他にも、子ども達が好きなカピバラやウサギ、ポニーなどの可愛い動物達とも触れ合うことができます。ウサギの中には、フレミッシュジャイアントという品種のものがいます。体重が10kgにもなる、通常のウサギの5倍はあるウサギです。小さい子には抱っこするのも難しいかもしれません。巨大ウサギと一緒に並んで写真を撮るのはいかがでしょうか?

■動物との距離がとっても近い!プレミアム体験

更に動物達と近い距離で触れ合えるプレミアム体験もお勧めです。檻越しとは言え、百獣の王であるライオンに直接エサをあげたり、アザラシにキスをしてもらったりとなかなか出来ない体験ばかり。ペンギンやビーバーにエサをあげることもできます。ビーバーの食事を目の前で見られる機会もなかなか無いのではないでしょうか?ハスキー犬と散歩をしたり、キツネを抱っこしたりと、北海道にピッタリの体験もあります。

■「デンジャラスの森」で出会う、ちょっと恐い動物達

デンジャラスの森にいるのは、反対に触れ合うのが危険な動物達です。ピラニアやワニ、クマやトラなど、直接触れ合うのはためらわれます。爬虫類やワームなど、人によっては恐いというよりも気持ち悪くて近づけないものも。それでもフクロウやタカなど、見るのは楽しい動物達もいます。トナカイやキツネもこのエリアにいるので、ちょっと恐くても足を運んで勇気を出してのぞいてみてください。

■ノースサファリならではの冬のアクティビティ!

冬季には、北海道ならではの雪を利用したアクティビティを楽しめます。スノーモービルや雪上バナナボートなどの大人気アクティビティは一度はチャレンジしてみたいところ。小学生以下対象のポニーでの引き馬体験もあります。ポニーの引き馬体験は多いですが、雪上の引き馬はどこでもというわけにはいきません。自然を楽しみながら、真っ白な雪の上をポニーに揺られてみませんか?ポニーではスピードが足りないという人には犬ぞりがあります。犬達の引っ張ってくれるソリは爽快感たっぷり。犬達と息を合わせてゴールを目指しましょう。

札幌中心部から車で約30分という利便性の高い場所にあるノースサファリサッポロ。ちょっとだけ街中の喧騒を離れ、可愛い、変わった動物達に会いに出かけてみませんか?

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 朝に目覚めの一杯としてコーヒーを飲む人って多いですよね! そのコーヒーをダイエットできるコーヒーに…
  2. インドアさんの過ごし方
    毎年の長期連休は、ゴールデンウィークがあげられますが、みんながアウトドア派かというと否ですし、お金が…
  3. 万年筆。使ったことありますか? なんか仕事デキる社会人って感じしませんか? 何を隠そう、デキ…
  4. 耳に残るCMソングで全国的にも知名度の高い富士サファリパークは、静岡県裾野市にあります。パーク名から…
  5. マレーシア
    今回はマレーシアで暮らすのにどれぐらいの生活費がかかるのか具体的な例をあげて見ていきたいと思います。…
  6. ウェディングドレス
    結婚式の主役と言えば、ずばり花嫁さんですよね! 一生に一度の晴れ舞台、憧れていた真っ白なウェディン…
  7. 和食
    いろいろネットやメディアでグルメ情報が飛び交っている中、食べ物に関する関心が人々の間で増えているのも…
  8. パソコンで悩む女性
    最近は、SNSや海外サイト・ゲームなどを利用する人が増えていますよね。 問い合わせなどしようとした…
  9. 日帰り旅行
    さーて、今週末は、祝日も重なって3連休。せっかくの休みだし、行ったことがないところに行ってみたいな。…
  10. オフィスで働いていると、黒・白・ベージュ・グレーなどのいわゆる無難な色合いの服装になりがち。確かに無…

カテゴリー

ページ上部へ戻る