コーヒーブレイクのお菓子とコーヒー 相性ぴったりのコーヒー豆って?

  • 2015/5/28
コーヒー

子供の頃、三時のおやつと聞けばおなかが空いていなくてもつい嬉しくなっちゃいましたよね。大人になって、仕事や勉強に時間を取られてしまい、そんなこともあったっけと忘れてしまっている人も多いのではないでしょうか?三時から四時というのは一日でもっとも太りにくい時間帯といわれています。また仕事などの集中力が低下する時間でもあります。脳の働きをよくするブドウ糖は砂糖を摂取することでつくられます。仕事の効率のためにもコーヒーブレイクをはさんだり、休日のリラックスにティータイムをとることは合理的といえるのです。

せっかくなら美味しいコーヒーと一緒に頂きたいですよね。午後のリフレッシュタイムに欠かせない、お菓子に合った美味しいコーヒーをご紹介いたします。コーヒーと一口に言っても浅煎り、深煎りなど様々です。お菓子もさっぱりしたものからコクのあるものまで数多くあります。その中でどんな組み合わせのものが合うのか、ちょっと知っておくことで、より美味しく頂けると思います。

シフォンケーキやロールケーキ、スフレチーズケーキといった、あっさりとした甘さの軽めのお菓子には、酸味と苦みのバランスのとれたコーヒーがおすすめです。中煎りのミディアムロースト、ハイロースト、シティローストあたりの焙煎が良いです。豆の種類ですとマンデリンやブラジルがバランスよくとれているコーヒーです。

ショートケーキやフルーツタルトなどのフレッシュフルーツを使ったお菓子には、少し酸味感じられるコーヒーが合います。酸味のあるフルーツに、酸味のあるコーヒー、ほんのり甘いクリームはまとまりのある美味しさです。焙煎方法は浅煎り。ライトロースト、シナモンローストは良い酸味を感じられます。有名なキリマンジャロやブルーマウンテンは酸味に加え、上品な甘み、芳香も素晴らしいです。

ガトーショコラ、オペラといったチョコレートベースのケーキや濃い甘味のお菓子は、苦みのあるコーヒーがぴったり。甘さに負けない深い味わいをお菓子と交互にいつまでも楽しむことが出来ます。深煎りのフルシティロースト、フレンチロースト、イタリアンローストでの焙煎。豆はインドネシアが産地のカロン・トラジャとの相性はバツグンです。

また、マカロンやバターの効いたクッキーなどガツンとくるお菓子には、エスプレッソがよく合います。チョコレートとも高相性!コーヒーブレイク以外にも、食後の濃厚デザートのあとにグッと飲んで余韻を楽しむのも素敵です。

美味しいお菓子をさらに際立たせてくれるコーヒー。あなたのこだわりを探してみてはいかがでしょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 和食
    いろいろネットやメディアでグルメ情報が飛び交っている中、食べ物に関する関心が人々の間で増えているのも…
  2. 脱毛
    誕生日にTBCのクーポンが送られてきたので気軽にワキの脱毛のお試しを受けました。私自身今通っているサ…
  3. 宍道湖の夕日
    北海道、沖縄、箱根、大阪..メジャーな場所への旅行は、既に何度も経験されているあなたにオススメのスポ…
  4. 付き合い始めの頃の彼はとってもかっこよくてオシャレだったのに今はデートも自宅かスウェットで近所を歩く…
  5. デフォルトとは何か  2000年代に入ってから世界の金融システムが混乱し、様々な経済上の問題が発生…
  6. ○とろける食感はまさに夢心地! 皆さんアイスは好きですか? 今では1年中食べますが、やっぱり陽気…
  7. 転職
    退職する方に対して、何かしらの感謝の気持ちを表したいと思うのではないでしょうか? そんな時に、何を…
  8. 東京という町が経済都市であるならば、京都は日本の文化都市。年間5162万人(2013年)外国人観光客…
  9. モテる女性
    男性は好きになると歳の差をあまり気にせず関係なく結婚したいと思ったりします。 結婚するなら若いほう…
  10. ニキビ
    ニキビや吹き出物、一度できると気になって仕事に集中できなくなることもあります。なんだか一日、気分が暗…

カテゴリー

ページ上部へ戻る