コーヒーブレイクのお菓子とコーヒー 相性ぴったりのコーヒー豆って?

  • 2015/5/28
コーヒー

子供の頃、三時のおやつと聞けばおなかが空いていなくてもつい嬉しくなっちゃいましたよね。大人になって、仕事や勉強に時間を取られてしまい、そんなこともあったっけと忘れてしまっている人も多いのではないでしょうか?三時から四時というのは一日でもっとも太りにくい時間帯といわれています。また仕事などの集中力が低下する時間でもあります。脳の働きをよくするブドウ糖は砂糖を摂取することでつくられます。仕事の効率のためにもコーヒーブレイクをはさんだり、休日のリラックスにティータイムをとることは合理的といえるのです。

せっかくなら美味しいコーヒーと一緒に頂きたいですよね。午後のリフレッシュタイムに欠かせない、お菓子に合った美味しいコーヒーをご紹介いたします。コーヒーと一口に言っても浅煎り、深煎りなど様々です。お菓子もさっぱりしたものからコクのあるものまで数多くあります。その中でどんな組み合わせのものが合うのか、ちょっと知っておくことで、より美味しく頂けると思います。

シフォンケーキやロールケーキ、スフレチーズケーキといった、あっさりとした甘さの軽めのお菓子には、酸味と苦みのバランスのとれたコーヒーがおすすめです。中煎りのミディアムロースト、ハイロースト、シティローストあたりの焙煎が良いです。豆の種類ですとマンデリンやブラジルがバランスよくとれているコーヒーです。

ショートケーキやフルーツタルトなどのフレッシュフルーツを使ったお菓子には、少し酸味感じられるコーヒーが合います。酸味のあるフルーツに、酸味のあるコーヒー、ほんのり甘いクリームはまとまりのある美味しさです。焙煎方法は浅煎り。ライトロースト、シナモンローストは良い酸味を感じられます。有名なキリマンジャロやブルーマウンテンは酸味に加え、上品な甘み、芳香も素晴らしいです。

ガトーショコラ、オペラといったチョコレートベースのケーキや濃い甘味のお菓子は、苦みのあるコーヒーがぴったり。甘さに負けない深い味わいをお菓子と交互にいつまでも楽しむことが出来ます。深煎りのフルシティロースト、フレンチロースト、イタリアンローストでの焙煎。豆はインドネシアが産地のカロン・トラジャとの相性はバツグンです。

また、マカロンやバターの効いたクッキーなどガツンとくるお菓子には、エスプレッソがよく合います。チョコレートとも高相性!コーヒーブレイク以外にも、食後の濃厚デザートのあとにグッと飲んで余韻を楽しむのも素敵です。

美味しいお菓子をさらに際立たせてくれるコーヒー。あなたのこだわりを探してみてはいかがでしょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 入浴剤
    毎日の入浴を少しでも楽しい時間にするためにお気に入りの入浴剤を使うのは、心躍りますよね!! 今回は…
  2. 春は秋に続き、結婚式には人気のシーズンです。春は花も綺麗に咲く季節。せっかくだったら、結婚式を春らし…
  3. 脱毛
    ・銀座カラー千葉店を選んだ理由 脱毛をしたいと思ったきっかけは、自己処理が面倒だったためです。脇の…
  4. 結婚の
    結婚適齢期を迎え、そろそろ結婚して子供がほしいな~なんて思っても相手がいないとそういうわけにもいきま…
  5. アメリカ・サンフランシスコの大学に4年間留学した、20代女性へのインタビュー<後半>です。留学中、留…
  6. ダイエットや健康に気を付けてエクササイズをするのはオススメですが、毎日1時間も2時間もかけてすること…
  7. 背の高いあなたにオススメのファッション
    近頃の女子は平均身長が伸びて、スタイルもよくなったと言われますが、まだまだ167cmオーバーの女性は…
  8. ヴィクトリアは大人の女性に最も参考になるONスタイルを提案していると思います。シルエットやアイテム、…
  9. メイク用品
    この時期はメイク用品にも新たな彩りが加わる季節ですね。 可憐なピンクや夏を先取りしたような鮮やかな…
  10. 群馬県前橋市にある赤城クローネンベルクは、赤城山麓を背景にドイツの街並みを再現した体験型テーマパーク…

カテゴリー

ページ上部へ戻る