普段から腰痛に悩まされている人必見!腰痛対策法をご紹介!

  • 2017/2/24

普段、デスクワークで座ってお仕事をしていると、じわじわと腰が痛む・・・なんてことありませんか?
腰が痛くなったら、湿布を貼ったり、安静にして過ごしたりしますよね。
そんな、腰痛持ちの人のために、自宅でご自分でできる対策法をご紹介しちゃいます!
どれも自宅で簡単にできる方法なので、普段からちょっとした腰痛でお悩みの方は、
ぜひ、この豆知識を参考に、腰痛対策を行ってみてくださいね。(^^)

オススメの腰痛対策方法はコレ!

デスクワークが主なお仕事の人は、どうしても長時間椅子に座って同じ姿勢をとりがちなので、腰痛になりやすくなってしまいます。
そこで、ご自宅で簡単にできる腰痛対策法を以下にいくつかご紹介します!
急に腰痛になった場合は、冷湿布やアイスノンなどで冷やし、慢性的な腰痛の場合は、カイロなどで温めると痛みが改善します。
実際にどちらかを試してみて、痛みが楽になる方法を選んで行ってくださいね。
あと、腰が痛い時は、血行を良くし、疲れをとり、痛みを緩和する働きのあるビタミンB1、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB12などが配合されているサプリメントを飲むのも効果的です!
これらのビタミンが配合されたサプリメントを普段からとり続けていると、翌日に疲れがたまらないし、腰痛にもなりにくいのでオススメですよ!

さらに、腰痛予防の運動もご紹介しちゃいます!

この体操は、椅子に座った状態でできるので、オフィスでの休憩時間等、人があまりいないときに、行ってみて下さいね。
まず椅子に座った状態で背筋をぴんと伸ばし、足を少しだけ開きます。
体の力を抜いて、手を下に伸ばし、頭を両足の間に入れる形で前屈していきます。
手を伸ばしたままお腹を見ながら10秒かけてゆっくりと状態を起こします。これを8回繰り返してくださいね。
私も、ちょっと腰が痛いな~と感じた時には、よくこの運動をやっています。結構効果があるんですよ!

あと、腰痛予防に効果的なストレッチ方法もご紹介します。

まず、横になって、足を90度に折り曲げます。
両腕を曲げた足の太ももからひざ下まで伸ばして両手を組んで抱えます。
その状態で、上体を丸め、息を吐きながらゆっくりと起こしていきます。
起こしたら、息を吸いながらゆっくりと上体を元に戻します。これを15回繰り返します。
簡単にできるし、腰が伸びて気持ち良くなるので、オススメのストレッチ方法なんです!
あと、腰痛にならないためには、普段から骨を丈夫にして、腰回りの筋肉を強化するために、食生活を気をつけなくてはいけません。
お肉やお魚、大豆などの良質な蛋白質を摂取し、丸ごと食べられる小魚、牛乳などで、カルシウムを補いましょう。
カルシウムが含まれているウエハースなどをやバランス栄養食などでカルシウムを補ってもいいですよ。

まとめ

お仕事などで同じ姿勢を長時間とっていると、どうしても腰痛になりがちになるので、上記の豆知識を参考に、お仕事の休憩時間やお仕事から帰ってきたら腰痛予防体操を行うようにし、カルシウムや蛋白質を摂取するように努めましょう!どうしてもよくならない場合は、お近くの専門ん医療機関を受診してくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ワンランク上のバーベキュー
    寒い冬が終わればアウトドアシーズンの到来です。春先の4月末から夏場の8月末にかけてはやっぱりバーベキ…
  2. マレーシア
    今回はマレーシアで暮らすのにどれぐらいの生活費がかかるのか具体的な例をあげて見ていきたいと思います。…
  3. 入浴剤
    太古の時代からゆたかな「水」に恵まれている日本。 清潔好きで知られる日本人にとって、毎日お風呂…
  4. パソコンで悩む女性
    最近は、SNSや海外サイト・ゲームなどを利用する人が増えていますよね。 問い合わせなどしようとした…
  5. 外から、帰ってきたら「うがい」「手洗い」を徹底しましょう」 「身のまわりを清潔にたもちましょう…
  6. 20代半ばに入ると、同棲するという選択肢を持つカップルは半数以上になると思います。ですが同棲するにあ…
  7. 洗濯物
    全編はこちらhttp://ca-y-est.com/?p=5840 5)ピンハンガー類を、その…
  8. デフォルトとは何か  2000年代に入ってから世界の金融システムが混乱し、様々な経済上の問題が発生…
  9. 日本に一時帰国するたびに、日本の素晴らしさを再認識します。そしていつも感銘を受けるのは、サランラップ…
  10. 6月の英語名JUNEとは、ローマ神話の主神ジュピターの妻ジュノーのこと。彼女は結婚の守護神であること…

カテゴリー

ページ上部へ戻る