初対面の「ネコ」に友達になってもらう4つの方法

  • 2016/12/26

友達の家の玄関で無防備に寝そべるニャンコや、街角のポストの隅に丸くなっているネコの親子に出会うと、おもわず近寄って頬ずりをしたくなります。
ところが、ネコ科の生き物は見た目とは裏腹に、警戒心が強く初対面の人間には、なかなか心を開いてくれません。
ですが、せっかく出会えた小さくやわらかなネコさん達と、もっと近くでお話しをたいものです。
今回は、初対面のネコと打ち解けるための4つの方法を紹介いたしましょう。

 
1. 大きな声、高い声を出さない。
基本的にネコは、物静かな人が好きなものです。古今東西、縁側で陽射しを浴びるおばあさんが、ひざの上にネコをのせてくつろいでいる様子は定番ですね。
おばあさんは、かん高い声も出さず、動作もゆったりとしていて、ネコにとって、きっと安心できる存在なのでしょう。
裏をかえすと、掃除機の音や、早口でまくしたてる人、動きの大きな人は苦手なようです。
はじめて会うネコと接するときは、「静かに」「おだやかに」を合言葉に。

 
2. 距離感が大切
まだ「友達」にはなっていないけれども、とりあえず「敵」ではないと、ネコに認めてもらえたら、次のステップに進みましょう。
まず、ゆっくりとその場にすわってみてください。
ネコと同じ目の高さ、もしくは少し下を意識するのがコツです。
たやすく、知らない人間に馴染まない子も多いので、目をあわさず、そらさず、距離感をたもちながらアプローチしましょう。はやく親しくなりたいからといって、瞳を覗き込むのは逆効果です。

 
3. 「あくび」をする
人間は、眠いときにあくびをしますが、動物にとっての「あくび」は敵意のなさを示すシグナルでもあります。
何度かあくびをする真似をすると、人懐っこい子ならば近づいてくることも。
もしくは、おびえている子や、威嚇してくる子をなだめるのにも効果的ですよ。

 
4. 「まばたき」をする
ネコは、顔を凝視されるのが苦手な反面、親しい者とは目を合わせて挨拶をする習性があります。
顔を見ると、「親愛の情が深まる」と考えているのかもしれません。
向きあっていても逃げていかないネコには、「まばたき」をしてみせるとよいでしょう。目をつむったり、あけたりすると、「わたしはあなたに好意を持っている」というサインを送ることができます。

 
ついつい、ネコをみかけると小走りに近づいて、頭や毛なみを撫でてみたくなります。けれども、そんな衝動をおさえて、そっと近づくときっとネコもわかってくれることでしょう。ネコと友達になるためには焦りは禁物なのです。

Fotolia_71388917_Subscription_Monthly_M

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 最近、話題の甘味料ですね。 シロップ・スイーツ・たれ・ヨーグルトなど、希少糖入り商品は続々と発売さ…
  2. ハンドクリーム
    体の末端のお手入れがきちんとできている女性は美しいと言いますが、皆さんの毛先、手先、足先は如何ですか…
  3. 猫の何気ない仕草や表情の一つ一つに猫の気持ちが詰まっています。それを理解してあげることが猫との関係を…
  4. ハワイ ビーチ
    一年に数回ある連休。ゴールデンウィークに夏季休暇、シルバーウィークに年末年始・・・長期連休を利用して…
  5. せっかく買った服が一度洗ったら縮んでしまって…… お気に入りの服が数回着たら毛玉だらけに…… …
  6. ここのところ連続でトレンドに取り上げられている「ギンガムチェック」。 でも確かに、かわいい!で…
  7. 「ダイエットはしたい」「スイーツはカロリーが高い」「自分で作れば低カロリー」「でも時間をかけてまで作…
  8. 20代女子に観てもらいたい定番映画第四弾です その4 「グッド・ウィル・ハンティング」 信じ…
  9. 耳に残るCMソングで全国的にも知名度の高い富士サファリパークは、静岡県裾野市にあります。パーク名から…
  10. 頭痛
    普段から、頭痛もちで、痛み止めのお薬が手放せない!という人いませんか? でも、なるべくなら頭痛…

カテゴリー

ページ上部へ戻る