なぜか気になる!手相占いで良い手相ポイント4つ

  • 2016/7/1
手相

よくメディアなどでも取り上げられる手相占いですが、皆さんは実際に手相を見てもらったことってありますか?テレビや雑誌でパーッと見て、「へぇ~」と思うことはあっても、実際にどんな手相があるのか詳しく知らない、という方も多いのではないでしょうか?でも実際に見てもらうと結構お金がかかっちゃいますよね。そこで今回は、持っていると良い手相を4つご紹介したいと思います!

まず始めに、自分は金運を持って生まれてきているのかを確かめる相があります。薬指の下にある線を見ていくのですが、ここにしっかりと濃い線が入っている人は金運が強いという証拠です。
手相
(画像元:http://matome.naver.jp/odai/2136747276203309901
また薬指の付け根に厚みがりしっかりとしている手を持っている人も、金運に恵まれていると言われています。ここを太陽丘と言うのですが、この太陽丘と薬指の下の線・太陽線が両方ある人は、お金に困らずに生活していくことができるでしょう。

2つ目にご紹介するのは、女性には嬉しい『幸せ婚線』です。文字通り、幸せな結婚に恵まれる線ですが、この線が上がるほどその幸せな結婚に近づいて行っていると言われています。
手相
(画像元:http://cocowa.citylife-new.com/c5379.html
確かめ方としては、小指の下にあるカーブした線がその『幸せ婚線』だと言われており、先ほども言った通り、カーブした端が上に行けばいくほど良いと言われております。画像で言うと、赤い線に当たります。

3つ目にご紹介する線は、「ますかけ線」です。この名前、聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
手相
(画像元:http://www.nurs.or.jp/~tesou/-masukake.htm
この線は、手のひらを横1本で結んでいる線で、生命線から出ている線です。話によると、あの徳川家康も持っていたというのだから驚き!このますかけ線の持ち主は、強運だと言われており、徳川家康が持っていたことから「天下取りの手相」とも言われています。あなたにはありましたか?

最後にご紹介したい線は「玉の輿線」と言われる線です。女性なら「玉の輿にいつかは乗りたい…」なんて思っている方、多いのではないでしょうか?この線は、小指の下にある横と下に伸びている線が交差している線を表します。ぜひ玉の輿に乗るという夢を持ってみては?

いかがでしたでしょうか?これなら自分で見て確認できますし、自分で今すぐにでも確認してみてくださいね!もしあれば、あなたはラッキーな人かもしれません。ぜひ友達にも自慢してみてくださいね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. オーソドックスな白いシャツ。洗いざらしの清潔感あふれる雰囲気は、いつの時代でも、どの年代の方にも似合…
  2. 鶴岡市立加茂水族館は山形県鶴岡市にある市営の水族館です。クラゲの展示に力を入れており、新たに「クラゲ…
  3. ワキの臭いが気になる女性
    夏になり、気温が高くなってくると、汗をかく機会が増えてきますよね。 特に最近は節電などで、オフィス…
  4. 手をつなぐカップル
    気になるあの人との初デート。何を着て行こう、何を話そうなんてドキドキするものですよね。そんな楽しみな…
  5. 大流行中のプラセンタ。 みなさんはどのようなものを愛用されていますか? プラセンタと一口に言…
  6.  ガーニングはやってみたいけど、失敗して枯らしたくないですよね。難しそうに見えるガーデニングですが、…
  7. 最近、肌の回復が遅い、高価なものを使っているのになかなか肌が 元気になってくれない・・・なんて思っ…
  8. お付き合いも長くなると、彼が近くにいることに慣れてしまってなかなか危機感を感じることが出来ず、相手を…
  9. 花占いをするカップル
    様々な環境、それぞれの人生、多様な価値観、広がる希望、狭くなる関係・・・ 占いの世界から見える物語…
  10. ノースサファリサッポロは北海道札幌市内にあるサファリパークです。「動物との触れ合い」をテーマにしてお…

カテゴリー

ページ上部へ戻る