ゴールデンウィークで短期留学!旅行を兼ねて勉強しちゃおう!

  • 2015/4/20

みんな、ゴールデンウィークにどこへ行こうか、今からワクワクしているんじゃないかな?
だけど、単に国内や海外に観光旅行に行くのはもう飽きちゃったという子もいるよね。
そんな子にオススメなのがゴールデンウィークの期間だけ留学するというプチ留学!
そのプチ留学についてどこへ行くのか? そして、どんなことをするのか、以下にご紹介しちゃいます!
プチ留学に興味を持った子は、ぜひ、この記事を読んでみてね!

 

ゴールデンウィークのプチ留学!どんなプランがあるの?

海外留学っていうと1か月以上は滞在しなくちゃいけないんじゃない? 仕事はどうするの?
なーんて、思っている皆さん。心配ご無用!
最近では、向学心に燃える女子のために、ゴールデンウィーク間だけ留学できる、プチ留学のプランがいろいろあるんだ!
まず、最初にご紹介するのが、HISが募集しているインドネシアのバリ島で行われる本格的なバリエステの資格取得コースです!
1か月の長期間のコースもあるのですが、ゴールデンウィークにピッタリな8日間のコースもあります!
レッスンは日本語で、バリのフットマッサージや伝統的なマッサージなどを学び資格も取得することができるんだよ!
南国の美しい景色を楽しみながら、バリエステの資格も取得できるなんて、素敵だよね!
さらに、フリータイムにはマリンスポーツも楽しむことができるんだよ。
観光と資格取得がいっぺんにできる、一挙両得の旅が楽しめちゃうよ!

HISバリエステの資格取得コース
http://www.his-j.com/tyo/tour/study/puti/p-dps_inst_02.htm

Silhouetted of coconut tree

 

次にご紹介するのは、HISが募集している、フィリピンのセブ島での英語の語学研修コースだよ!
これも29日間の長いコースもあるんだけど、ゴールデンウィークにぴったりな8日間のコースもあるんだ!
セブ素敵な環境で、現地の学校の寮に滞在しながら、本格的に英語を学ぶんだ!
真面目に英語学習に取り組みたい子にはぴったりのプランだね!
英語の勉強だけでなく、学校のカフェやジム、プールなども利用可能なので楽しく勉強することができそうだね。
さらに、wifiも無料で利用することができるよ!
掃除洗濯は、現地スタッフがしてくれるので、ホント至れり尽くせりで勉強に集中できるんだ。
ゴールデンウィーク中に英語力をアップさせて、お休み明けのお仕事に役立てたい!とお考えの子にぴったりのプチ留学先だよ!

HISセブ島での英語の語学研修コース
http://www.his-j.com/tyo/tour/study/homestay/ado_sme.html

Resort overlooking the ocean

まとめ

このほかにも、8日間くらいのゴールデンウィークのプチ留学先は、イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、イタリア、フランス、ドイツ、スペイン、オーストリア、フィジー、タイ・バンコク、ニューカレドニアなどいろいろあるんだ。
英語もだけど、留学先によっては、フランス語やドイツ語のほか、イタリア語なども学べちゃうんだよ。

向学心にあふれる女子は、ゴールデンウィークには、観光もかねて資格取得や勉強もできるプチ留学をしてみてはどうでしょうか?

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. あべのハルカス
    東京に続く日本の大都市「大阪」。大阪と言えばたこ焼きにお好み焼きとおいしいものがたくさんです♪ そ…
  2. ゴールデンウィーク
    ウキウキ・わくわくするのが長期連休ですよね?特に社会人になるとなかなか長期でお休みなんてのは、少ない…
  3. お金をかけずにゴールデンウィークを楽しむ
    せっかくのゴールデンウィーク、楽しみたいけどお金はかけたくない…という方もいるのではないでしょうか?…
  4. ヴィクトリアは大人の女性に最も参考になるONスタイルを提案していると思います。シルエットやアイテム、…
  5. オシャレな人が着ている服ってどれもがステキに見えたりしませんか? オシャレな人の服=高価な服。 …
  6. シャボン玉
    人それぞれ、様々な心模様があることを、貴方はどんな時に感じるでしょう。 これから自分の心に咲く花を…
  7. お茶でコミニュケーション
    ☆価値観のお話☆ 人と自分を比べて大きく違うことのひとつに、価値観というものがありますね。 どう…
  8. 東京スカイツリーのお膝元、下町エリアには数多くのパワースポットがあります。そのなかから5つのスポット…
  9. 2015年の流行です。 トレンドのキーワードを5つピックアップしてみました。 【その1 昆虫…
  10. 近年、女の子同士で集まる会を女子会と言いますが、それの対象としてごく最近増えてきているワードが『男子…

カテゴリー

ページ上部へ戻る