タグ:京都

    京都で美人祈願・良縁祈願!!

    京都は寺社が多いのでどこをまわろうか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?今回は女子旅におすすめのスポットを紹介します。美人祈願・良縁祈願をして幸せになりましょう。 1、泉涌寺 美人・良縁祈願で有名なスポット…

    「歴女」じゃなくて楽しめる!新選組ゆかりの地をめぐろう

    最近ではアニメ・ドラマなどの影響で歴史好きの女子「歴女」が増えていますが、「歴女」じゃなくても楽しめるのは「新選組」ゆかりの地ではないでしょうか?日本の歴史が大きく動いた幕末に活躍した幕末のヒーロー達に想いを馳せてめぐっ…

    女性に超人気!貴船神社で満タンのパワーを!!

    京都にある観光スポットの中でも特に女性に人気の高いのが貴船神社です。京都駅や河原町などの繁華街からは少し離れていますが、豊かな自然に恵まれた貴船は散策しているだけでもリフレッシュできますよ! 1、貴船神社ってどんな…

    フレンチ雑貨を求めて:プティ・タ・プティ探訪記

    京都・寺町通にある「プティ・タ・プティ」というお店。 建物は伝統的な京町家、でもウインドウを覗けばフレンチの香りが感じられます。 中に一歩入れば、「パリの屋根裏部屋をイメージした」という空間が待っていました。 …

    恋愛成就のお守りで抜群に効果が高い鈴虫寺の幸福お守りとは?

    好きな人ができた時、片思いが続いているときなど、この恋が叶うようにと、神社などで縁結びのお守りを買ったりしませんか?縁結びのお守りは全国各地の神社で購入することができますが、そんな沢山の縁結びのお守りの中でも特に、恋愛が…
  • コーヒー

    旅行先で行ってみたいカフェ ~関西編~

    女の子って、カフェ好きですよね。 何を隠そう、私もカフェが好きで一人で入り浸ることもあります。 今回は、関西地域で私が行ってみたいカフェをまとめてみます。 「ここよさそう!」っと思ったら、あなたもぜひ行ってみて…

    京都というかっこいい日本  ~六つの技、その洗練~

    東京という町が経済都市であるならば、京都は日本の文化都市。年間5162万人(2013年)外国人観光客113万人が訪れるという世界でも有数の観光地京都。 JR東海さんに~そうだ、京都行こう~ 京都観光タクシーさんに…

    ノスタルジック京都、静かにぶらぶら歩くならここ

    現代人はみんなストレスを抱えています。仕事、家庭、育児・・・、たまにはふらっとのんびり京都にでも行って一人の時間を楽しんでみませんか? そんな女一人旅にぴったりの京都の観光スポットを紹介します。 1…
  • カメラ女子

    急増中のカメラ女子 写真を撮るのにおすすめの被写体・スポット5選

    ここ何年かでカメラ女子と呼ばれる女性が急増していますよね。それに伴い、私もやってみたい!と言う女性は多いと思います。しかし一体どんな物を被写体にすればいいのかわからない、という人が多いと思います。そこで今回はカメラ初心者…
  • 金閣寺

    カップル限定!シルバーウィーク2泊3日で京都を楽しむプラン

    今年のシルバーウィーク、カップルで旅行を計画している人もいるのではないでしょうか?海外も人気ですが、円安の今年は「京都」なんていかがでしょう?京都は日本人も外国人も大好きな観光地です。見どころはたくさんありますが、ここで…
  • 女子会の旅行

    新定番!シルバーウィークの女子会バスツアー

    2015年は6年ぶりのシルバーウィークのある年です!これを逃すと9月の大型連休は2026年までないそうです。 せっかくの長期休暇だし女子会旅行とかいってみたいな~…、でも疲れはあまり残したくない…リフレッシュしたい、夏…
  • 京都の路面電車

    ツウだけが知っている!嵐電で行く心が休まる京都厳選5スポット

    毎日の生活が忙しく、リラックスする時間を確保することができないあなた。 ゴールデンウィークの長期休暇を利用し、嵐電こと京福電鉄に乗ってレトロでクラシックな風情を味わい、京都の古き良き街並みを存分に堪能してみてはいかがで…
  • 御朱印帳

    “御朱印集め”でパワーを集めよう!

    “御朱印”という言葉、聞いたことありますか? パワースポット巡りが流行ったのとあわせて、“御朱印集め”も注目をあびるようになりました。 今回は、“御朱印”と“御朱印集め”についてご紹介したいと思います。 ■御朱…
  • あじき路地の写真

    【あじき路地】の歩き方

    『あじき路地』をご存知でしょうか? 京都のメインストリートの一つ、四条通を東へ、鴨川を越え、大和大路通りを南へ・・・ 松原通をちょっとさがったところにある、ちいさな路地に、築100年の京町家の長屋が構える場所。 …
  • 美術館

    【アート好き必見!】トンネルの先には・・・大山崎美術館

    京都と大阪の境目・大山崎を阪急電車で通ると、天下分け目の戦いで有名な天王山を見ることができます。 そしてその時、山すそには大きな看板が見えることでしょう。 日本初の国産ウィスキーが作られた、サントリーのウィスキー工場…

    GWはパワーチャージ! 京都でめぐる、パワースポット(2)

    京都には、女性の願いをかなえる神社が他にも数多く存在します。これから紹介するのは、どれも市内の中心からアクセスしやすい場所にある神社ばかり。ゆっくり巡って、パワーチャージを完了しましょう。 ■まだまだあります!女性…

    ゴールデンウィークはパワーチャージ! 京都でめぐる、パワースポット(1)

    日本は古代から神々が住まう国。神話、逸話の伝えられる場所は数多くあります。中でも、古都京都には、数々のパワースポットが存在します。今回は、女性にオススメのパワースポットをご紹介します。神々のエネルギーを受け取って、きらき…

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…
ページ上部へ戻る