ポイントを活用して賢いを買い物をしよう

  • 2015/4/28

普段の買い物、どうしていますか。近所のスーパーだったり駅前のスーパーだったり、休日にまとめ買いもネットスーパーもありますね。買い物はカードでしょうか、現金でしょうか、電子マネーでしょうか。どこで何をどんなふうに買えば一番お得なのか、誰でも頭を悩ませる問題です。何が便利でお得なのか、いろいろ比較しながら考えてみました。

○スーパーやコンビニはなるべく現金を使わない
Credit Card.
 スーパーやコンビニで買い物をする時、クレジットカードや電子マネーを使いましょう。たとえ100円でもポイントが付きます。例えばイオンなら、イオンカードとWAONが一体化したカードを作りましょう。クレジット払いであれば割引のある場合や、WAONポイントの還元が付いている商品などがあるからです。その時々で使い分ければ、支払い額は同じでもポイントが多く付いてきます。結果そのポイントを使ってまた買い物ができるわけです。

地方ごとにいろいろなスーパーがあると思いますが、まずはポイントカードを作りましょう。ポイントカードを使いながら支払いをクレジットカードですれば両方にポイントが付きます。ポイント2倍の日や商品は狙い目ですよ。まめに買い物をしていれば、思ったより地道にポイントがたまっていきます。面倒だと思わずに、コツコツ続けることが大切です。

○ネットでの買い物を活用しよう
例えばお米やお水を買うなら、まずネットで検索してみましょう。スーパーのサイトだけではなく、楽天やヤフーのようなところでも検索してください。スーパーで買うより安い場合がありますよ。送料が必要な場合は気をつけてください。結果的には高くなることもありますから。クレジットカードで買い物すればポイントが付くと同時に、たまっているポイントを使うこともできます。

ネットでの買い物で大事なことは、必ずポイントサイトを通すことです。ポイントサイトというのは、簡単に言えば企業の広告窓口です。ネットで買い物ができる企業は多数ありますが、どこがいいのがどうすればいいのかはなかなか判断がつきません。ポイントサイトはそんな企業の広告を集約して掲載し、利用者はそのポイントサイトに登録してサイトを通じて買い物をします。そうすることでポイントサイトのポイント+買い物のポイントが付きます。

スーパーで買わなければならないものはスーパーで、必ずポイントカードとクレジットカードを活用しましょう。その場で買わなくていいものならショップで下見をしてネットで探しましょう。そしてポイントサイトを通して、ポイントのたまるカード払いで購入しましょう。
できることもその分のお得さも僅かではありますが、やはり大事なのは積み重ねです。地道な庶民は地道にポイントを稼いで、地道ながらもお得な買い物ができるように頑張りたいものです。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. アンダーヘアを確認する女性
    こんにちは、ライターのディランです。 だんだん暖かくなって薄着の季節がやってくると気になるのがムダ…
  2. いつの時代も男性にモテモテな清楚系女子。でも女子にありがちなのが清楚なのと暗いのを一緒にしてしまうこ…
  3. 日帰り旅行
    さーて、今週末は、祝日も重なって3連休。せっかくの休みだし、行ったことがないところに行ってみたいな。…
  4. ハンドクリーム
    体の末端のお手入れがきちんとできている女性は美しいと言いますが、皆さんの毛先、手先、足先は如何ですか…
  5. 富士急ハイランドは、山梨県富士吉田にある遊園地です。絶叫系アトラクションが多いですが、子ども向けのア…
  6. 春夏定番服
    春夏に大活躍のブランド、アイテムは色々ありますが、その中でもシンプルかつ気軽に日々のコーデのベースに…
  7. 20代女子に観てもらいたい映画第三弾です その3 「プラダを着た悪魔」 2006年…
  8. 弁当
    自分でお弁当を作って、職場や学校に持っていくという弁当女子も多いですね。自分のお気に入りの具材を詰め…
  9. メイク用品
    この時期はメイク用品にも新たな彩りが加わる季節ですね。 可憐なピンクや夏を先取りしたような鮮やかな…
  10. 震災や災害時の必需品
    4月14日に突如襲ったマグニチュード7.0クラスの地震「熊本地震」これは女性にとって特に地元の方々は…

カテゴリー

ページ上部へ戻る