「バッグがオシャレな人はハイセンス!おすすめブランド5選 *レザー編」

  • 2016/8/16

バッグってお修理を繰り返しながら大切に使えば、ずっと長く持てますよね!
バッグやシューズは多少お値段が高くついても、良いものをしっかり吟味して購入したいです。特にレザーのバッグはシーズンレスで使えるものも多く、定番のバッグになると思います。だからこそ、カラーやデザイン、大きさなど色んなポイントについて、自分の中でしっくりきたものを揃えていきたいです。
今回は年齢を問わず、一生使えるバッグ作りをしているブランドを中心にご紹介したいと思います。
ハイセンスな人は、お洋服以上にバッグやシューズにお金をかけて良いものを持っています!ぜひお気に入りのバッグを見つけてください♪

・ELENA GHISELLINI (エレナ ギゼリーニ)
イタリアのブランド。エレナはジバンシーのバッグもデザインしており、フェラガモなどのハイブランドで経験を積んできたデザイナーです。
デザインはシーズン毎のオリジナルなものもありますし、定番のデザインも作っています。写真はエレナの中でも定番の素材感で、フォルムもシーズン毎に多少の変化はあるものの、マチがしっかりあって使いやすいシリーズです!
こちらのレザーは初めのうちは硬めですが、馴染んでくるとほどよく柔らかい表情になってきます。エレナのバッグはこの素材感が特徴でもあります。

・JAMIN PUESH (ジャマン ピュエッシュ)
フランスのブランド。
ジャマンはコレクションごとにテーマ性が明白で、一つひとつのバッグにはそのテーマに沿ったストーリーがあります。その上で表現したいデザインに合う素材を明確にし、それを作れる国で素材作りをします。必要な技術があればその技術をもった職人のいる国で製作しています。
素材はハラコを使ったり、スムースレザーでシックな印象で仕上げたり、夏はビーズや天然の素材、冬はツイード素材も使います。「ジャマンっぽいなぁ~」というデザインもあれば、POPでカワイイものもあります!ブランドのこだわりを知った上で、是非ショップで手に取って実際に見てほしいです!

・J&M DAVIDSON (J&M デヴィッドソン)
デヴィッドソンはファンが多いですね!特にフラットシューズは履いている人をよく見かけます!
バッグもおすすめで、色使いや素材感もシックでカワイイです。バイカラーであったり、異素材のコンビであったり、少しこだわった作りのものもあります。フリンジの巾着型バッグはオシャレですよ~!勿論、定番のスタンダードな形もあるので、オススメです♪

・BALENCIAGA (バレンシアガ)
バレンシアガのバッグはウエアに劣らず人気でおすすめですよ!こちらのパステル&表ポケットのシリーズはクールで素敵!クラッチ型もかっこいいです。
このシリーズはバッグにキーホルダーが付いているので便利です。鏡も付いていてハイブランドにしては機能的…。この四角いフォルムがカチッとしていて、普段のシャープなスタイリングだけでなく、甘くてガーリーなコーデにもサシになってくれるのでバランス◎

・MYSUELLY (マイスエリー)
フランスのブランド。トラッドなデザインがベースで形や大きさがちょうど良く、お出掛けにもビジネスにも、そしてフォーマルにも向いているバッグです。
フォルムはわりとカチッとした印象ですが、カラーは女性らしい色使いが多いので可愛いコーデにもマッチしてくれます。クラッチもオススメですが、ショルダーとハンドの2ウェイで使えるバッグもあるので、シーンに合わせてセレクトしてください♪

以上、オススメのバッグブランド、レザー編でした!
色んなブランドがあるので、お気に入りのブランドを発見して、一生ものとして使い続けられるバッグと出会えたらいいですね!!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 今ではスタンダードになった炭酸美容。まだ、スキンケアでもシャンプーでも値段が高くて試せないと言う話を…
  2. パンケーキ
    ○ふわふわ派?しっとり派? 根強い人気のパンケーキ。専門店も多くありますが、お家でも簡単に美味しい…
  3. ウォーキング
    これからの季節、気になるのはお腹のお肉!夏に海やプールを楽しむためにも無駄なお肉を落としておきたいも…
  4. 一人暮らしや主婦の方が意外と悩むのが、料理の基本。 特に一人暮らしの方などは、今までは家族が料理し…
  5. アレクサはすっきりスマートで、ジャケットやレトロ感のあるワンピースが好きなようで、よく着ていますよね…
  6. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  7. 炭酸水
    炭酸水でキレイになれちゃう美容方法知ってますか? やり方は「飲むだけ」。 こんな簡単な方…
  8. 富山県
    3月14日、東京ー金沢まで直行できる北陸新幹線が開通。 これまで新幹線と特急を乗り継いで約4時間か…
  9. ハンドバッグ
    バッグって、実は一番その人のセンスが光るアイテムですよね!ウェアがおしゃれなのに、それにマッチしない…
  10. 保湿・保水
    20代に比べて、30代になると肌は乾燥しがちになり肌のターンオーバーも遅くなっていきます。20代の頃…

カテゴリー

ページ上部へ戻る