おもしろオススメ水族館5選

  • 2015/4/16
クラゲ

 水族館が大好きです。そんなにたくさん行ったわけではありませんが、心に残っている水族館をいくつかご紹介します。時間とお金に余裕ができたら、日本中の水族館を巡る旅がしたいものです。では順位は関係なしでどうぞ。

○のとじま水族館
 日本海に突き出した能登半島のふところにある、小さな島の水族館です。ここには2匹のジンベエザメがいます。日本海側では初の飼育なんだとか。ペンギンも歩くしイルカショーもあるしラッコとかアザラシとか魚の展示も面白いです。でも一番はカワウソですよ。カワウソに餌をあげられるんですよ、ここ。もちろん小さい穴を通してなんですが、なんと握手もしてくれるんですよ!水族館とは違いますが、海には野生のイルカもいたりします。島全体が水族館みたいです。

○城崎マリンワールド
 トドが5メートルの高さの岩場からダイビングします。これはかなりの迫力です。岩場登るの痛くないのかなとかちょっと思ってしまいました。ここの一番の楽しみはアジ釣りですよ。別料金が必要なのでそこがちょっとアレですが、アジのプールがあるんです。そこで釣り竿を借りてアジを釣って、その場で天ぷらにしてくれるんです。糸が切れたら終わりです。つまり上手な人はたくさん食べられるけど、下手な人は全然食べられません。覚悟を決めて挑みたいものです。

○名古屋水族館
 2014年現在、シャチに会える水族館は日本に2館しかありません。鴨川シーワールドと名古屋港水族館です。もしも貴方がシャチのショーを観たいなら鴨川に行きましょう。人間と一体化したような、素晴らしいショーを観ることができます。でも名古屋港なら水中のシャチが見られるんです。水の上からではなく、水の中にいるシャチが目の前にいるんですよ。とにかくでかい、そしてとてもキレイです。大きな魚はいろいろいます。ジンベエザメが目の前に泳いでくれば圧倒されます。でもシャチは動物なんです。名古屋港に行けば、シャチが賢い動物だということがよくわかります。

○沼津港深海水族館
 駿河湾は日本一深い湾です。最深部で2500メートルあるそうです。そんな駿河湾に面した沼津港にあるのが、深海魚の展示をメインにした水族館です。ここにはシーラカンスのはく製や冷凍個体も展示されています。個人的には駿河湾の深海魚とか、なんかどっか変な魚の展示のほうが楽しいです。ただどの生き物もユニークすぎて、ちょっとグロイのが苦手な人にはむきません。そのユニークさが大好きな水族館ではあります。

○鶴岡市立加茂水族館
 最近クラゲの展示をする水族館が増えていますね。その先鞭をつけたのがこの加茂水族館です。とにかく種類がダントツに多いです。さすが世界一だけのことはあります。オワンクラゲの下村脩博士が名誉館長なのも頷けますね。実はここ行ったことないんです。でもって今行きたい水族館No.1です。ウミネコの餌付けもやってるそうですよ。見てみたいなあ。

 以上おもしろ水族館5選をご紹介しました。家族で行くもよし、友達と行くもよし、カップルだとさらによしでしょうか。なんであれ楽しんでいただけたらと思います。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 御朱印帳
    “御朱印”という言葉、聞いたことありますか? パワースポット巡りが流行ったのとあわせて、“御朱印集…
  2. 結婚
    もう長くお付き合いをしていてそろそろハッキリと結果を出したい。 彼がその気でなくてダラダラと同…
  3. お神輿
    福岡県福岡市の博多地区で毎年7月1日から15日にかけて行われる「博多祇園山笠」。博多では何かに熱中し…
  4. 地球へのダメージを代償に、科学技術の進歩とその恩恵を受けた20世紀。 自然は闘う相手でもありました…
  5. 歯磨き
    自分を上手にマネージメントすることは(心も身体も)円滑な毎日に必須です。 落ち込んだら元気を取…
  6. 脱毛
    私は、初回限定のSパーツ脱毛4回2000円のコースを申し込みました。 やはり、仮に他の箇所を正…
  7. やはり、彼氏ができたら自分の手料理を食べてもらいたい!という願望を女性は持ちますよね!でも、実際肉じ…
  8. 神社
    どんな願いもかないます?! 日本の神さまとパワースポット 涙を流してすっきりとしたら、次は笑顔…
  9. いつの時代も男性にモテモテな清楚系女子。でも女子にありがちなのが清楚なのと暗いのを一緒にしてしまうこ…
  10. ドクダミは森林公園などに遊びに行った時などに、道端に生えていたりしますし、自宅の庭にも自生していたり…

カテゴリー

ページ上部へ戻る