美容やダイエットのサプリメントって本当に効果があるんでしょうか?

  • 2015/4/22
サプリメント

ビタミン・ミネラル・アミノ酸その他もろもろ、サプリメントっていったいどれくらいの種類があるのでしょうか。そしてどれくらいの効果があるのでしょうか。効いたという人もいればまったく効かないという人もいるし、お医者さんは総じて否定的な傾向にありますよね。一般人としては何を信じてどう選べばいいのかわからないサプリメントについて、その効果や効果的な服用について考えてみました。

○効果はあるのか
壊血病という病気をご存知でしょうか。これはビタミンCの欠乏によって起きる病気です。大航海時代には原因不明で長い航海による死者のほとんどはこの病気でした。1932年にやっとビタミンCの欠乏が原因であることが特定され、今ではビタミンCをとることですぐ治ります。
もしも病気になるほどではないけれど何らかのビタミンやミネラルが足りない人、バランスが悪い人がいたとして、その人がサプリを取ったら劇的な効果があるかもしれませんよね。それが何なのかはおそらく病院で調べてもわからないでしょう。病気であれば明確に異常が発見されるかもしれませんが、なんだかだるいしんどい程度では検査しても結果にはでないことが多いのです。
つまり効果があったという人はサプリで足りない何かをおぎなえた人なのです。効果がなかったという人は、そのサプリがあっていなかったのかもしれません。鍵と鍵穴のようにうまくはまれば、サプリは十分な効果を発揮してくれます。ただどのサプリならいいのかは人によって違います。やはり1ヶ月単位でいろいろ試して、効果があるものを探して続ける作業が必要でしょう。一番無駄なのはあれもこれもとサプリ漬けになってしまうことです。

○サプリの効果を最大限にする
サプリメントはお薬ではありませんから、具合が悪いところを治すというのとは違います。何か体に足りないものがあって、それをおぎなうと結果として体調が良くなることはあるでしょう。もしもぴったりなサプリがあって体調が良くなったとしても、それは転びそうな建物につっかえ棒をしたにすぎません。本当に大切なのは建物自体をしっかりとさせることです。
まずは日常の生活習慣を見直してみましょう。きちんとした食事と睡眠は基本中の基本ですよ。飲酒喫煙はほどほどにして、週1でも適度な運動ができればなお良しです。忙しくてどうしようもないこともあるでしょう。出来る範囲でまず食事から気をつけてみてください。コンビニ弁当だけ、ファーストフードだけでは、どんなにサプリをとっても本体の建物の崩壊に追いつけません。
建物がしっかり立っていても、ちょこちょこと補修は必要になります。サプリはそのためにあります。サプリをとるのがいけないのではなく、サプリを飲めば大丈夫と勘違いしてしまうのが問題なのです。まずは自身の生活を見直してみましょう。そして足りないものはサプリでおぎなえば、サプリの効果はより高くなりますよ。

サプリメントを飲む女性

誰にどんなサプリが効くかはおそらく誰にもわかりません。過剰症や飲み合わせに注意しながら、自分にぴったりなサプリを探してみてください。サプリの診断をしてくれるサイトなどもありますよ。なんであれ一番大切なのは、自分の意識と身体をしっかりさせることです。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 体型カバー
    ちいさい胸、ぽっこりお腹、くびれのない胴回り、垂れ広がったお尻、太い足…女性の悩みはつきないですよね…
  2. 「寝てても痩せる」なんて、ダイエットをしたい人には羨ましい話ですし、「そんなのウソだ」と思ってしまう…
  3. 部屋の模様替えなどをする時、インテリアのバランスなどを気にする女性の方もいらっしゃるでしょう。しかし…
  4. オーソドックスな白いシャツ。洗いざらしの清潔感あふれる雰囲気は、いつの時代でも、どの年代の方にも似合…
  5. 日本に一時帰国するたびに、日本の素晴らしさを再認識します。そしていつも感銘を受けるのは、サランラップ…
  6. イタリア
    20代の頃とは違って30代からは少し大人の旅行をしてみませんか?大人の旅行と言っても色々とありますが…
  7. いきなりですが、「ダイエットを成功させる!」と誓ったにも関わらず長続きしなかった経験のある人は比較的…
  8. 特定の地域が抱える緊張  最近ニュースで「地政学リスク」という言葉を目にすることが増えました。特に…
  9. 名古屋のモーニングセット
    旅行先で訪れたいカフェ、今回は名古屋編です。 ちょっと狭い地域でピンポイントにリストアップしてみま…
  10. 勉強する
    職業訓練は就職を約束するものではないのだけどね。 習得した技能を生かすことのできる就職先を、見つけ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る