ポイントを活用して賢いを買い物をしよう

  • 2015/4/28

普段の買い物、どうしていますか。近所のスーパーだったり駅前のスーパーだったり、休日にまとめ買いもネットスーパーもありますね。買い物はカードでしょうか、現金でしょうか、電子マネーでしょうか。どこで何をどんなふうに買えば一番お得なのか、誰でも頭を悩ませる問題です。何が便利でお得なのか、いろいろ比較しながら考えてみました。

○スーパーやコンビニはなるべく現金を使わない
Credit Card.
 スーパーやコンビニで買い物をする時、クレジットカードや電子マネーを使いましょう。たとえ100円でもポイントが付きます。例えばイオンなら、イオンカードとWAONが一体化したカードを作りましょう。クレジット払いであれば割引のある場合や、WAONポイントの還元が付いている商品などがあるからです。その時々で使い分ければ、支払い額は同じでもポイントが多く付いてきます。結果そのポイントを使ってまた買い物ができるわけです。

地方ごとにいろいろなスーパーがあると思いますが、まずはポイントカードを作りましょう。ポイントカードを使いながら支払いをクレジットカードですれば両方にポイントが付きます。ポイント2倍の日や商品は狙い目ですよ。まめに買い物をしていれば、思ったより地道にポイントがたまっていきます。面倒だと思わずに、コツコツ続けることが大切です。

○ネットでの買い物を活用しよう
例えばお米やお水を買うなら、まずネットで検索してみましょう。スーパーのサイトだけではなく、楽天やヤフーのようなところでも検索してください。スーパーで買うより安い場合がありますよ。送料が必要な場合は気をつけてください。結果的には高くなることもありますから。クレジットカードで買い物すればポイントが付くと同時に、たまっているポイントを使うこともできます。

ネットでの買い物で大事なことは、必ずポイントサイトを通すことです。ポイントサイトというのは、簡単に言えば企業の広告窓口です。ネットで買い物ができる企業は多数ありますが、どこがいいのがどうすればいいのかはなかなか判断がつきません。ポイントサイトはそんな企業の広告を集約して掲載し、利用者はそのポイントサイトに登録してサイトを通じて買い物をします。そうすることでポイントサイトのポイント+買い物のポイントが付きます。

スーパーで買わなければならないものはスーパーで、必ずポイントカードとクレジットカードを活用しましょう。その場で買わなくていいものならショップで下見をしてネットで探しましょう。そしてポイントサイトを通して、ポイントのたまるカード払いで購入しましょう。
できることもその分のお得さも僅かではありますが、やはり大事なのは積み重ねです。地道な庶民は地道にポイントを稼いで、地道ながらもお得な買い物ができるように頑張りたいものです。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ここのところ連続でトレンドに取り上げられている「ギンガムチェック」。 でも確かに、かわいい!で…
  2. 分け目をかえるたびに、たまに、光り方がちがう毛が混じっていることが。個人差がありますが、早い方だと、…
  3. 結婚の
    結婚適齢期を迎え、そろそろ結婚して子供がほしいな~なんて思っても相手がいないとそういうわけにもいきま…
  4. レストランで「ワインでも飲もうか」という流れになり、ワインリストを手渡されたとして。 美味しくて料…
  5. ジェルネイル、やったことありますか? マニキュアよりもツルツル、しかもグラデーションもアートもし放…
  6. コーヒー
    女の子って、カフェ好きですよね。 何を隠そう、私もカフェが好きで一人で入り浸ることもあります。 …
  7. 連休は家でゆっくり過ごしたい
    旅行や帰省、行楽地へ出かける人たちで、ゴールデンウィークは各地で混雑しています。人混みが苦手な方や、…
  8. コーヒー
    子供の頃、三時のおやつと聞けばおなかが空いていなくてもつい嬉しくなっちゃいましたよね。大人になって、…
  9. オススメのアクセサリーブランドは沢山あります!各ブランドのテイストや価格帯、素材なども本当に色々で、…
  10. 付き合い始めの頃の彼はとってもかっこよくてオシャレだったのに今はデートも自宅かスウェットで近所を歩く…

カテゴリー

ページ上部へ戻る