海外旅行のスマホの設定はこれでOK!!

  • 2016/10/24

海外旅行の際に、スマートフォンをどうしたらいいのか?海外での通話料金やネット料金が何十万円も来てしまった。そんな話を聞くことが少なくはありません。

海外旅行に行く際には日程はあらかじめ決まっているのでそれまでか直前1分でもできるのが「海外パケホーダイ」の設定になります。

これは各種キャリアでアプリとして提供しているものであり、NTTドコモのアイフォン以外では全キャリアサービスが受けられます。
各種ストアなどでダウンロードし、海外ローミングを設定するだけです。ショップなどに行く必要もなくアプリだけで設定できます。
対応している海外の渡航先は各種キャリア、アプリ内で確認することができます。

この設定をすることで最大でも1日3000円前後で押さえることも可能です。

【海外でネットはしないけども、スマホをデジカメにしたい。そんな時はこれでOK】

海外でのネットはしない、もしくはホテルのwi-fiを利用する場合には外出中や観光中にオンラインにならないように事前に設定しておくことで通信料金などの発生を防ぐことができます。

この場合はアイフォンもAndroidも同じであり、機内モードをONにするだけで通信はできないようになります。
うっかり設定をせずに海外でスマホを使ってしまい、何十万という通信料金が請求されたというニュースは定期的にでています。
出発前の1分の設定でこれらは防ぐことができるので、旅行前にどのプランがいいのかを考える際にも確認しておくといいかもしれません。

【通話などにはスカイプなどを利用しよう】

海外から通話をしたい場合には通話料金を発生させずに、国際ローミングを使う場合はスカイプなどを利用することでネット料金だけで通話ができます。
相手もスカイプを導入していることが前提になりますが、事前に連絡しておけばスカイプ同士でスマートフォンで通話ができます。
LINEよりもスカイプは対応している国が豊富なので、海外から日本に通話することを考えるならばスカイプの導入は大変便利といってもいいでしょう。
請求の際にもアプリなどで海外パケホーダイにしていればパケット料金の中に入る部分であり、余計な出費も項目も発生しません。
1分で出来る設定に加えてスカイプなどもダウンロードしておきことでより安全な通信料金で海外でも普段と同じようにネットや通話を楽しむことができます。

事前準備はあくまで短時間で終わるものばかりなので、空港のロビーなどで済ませることもできます。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 女性なら誰でも、ストッキングを履く機会があると思います。ちょっとオシャレをしようと思った時、ワンポイ…
  2. 転職
    退職する方に対して、何かしらの感謝の気持ちを表したいと思うのではないでしょうか? そんな時に、何を…
  3. 老舗旅館の女将さんや、インタビューをうけるタカラジェンヌを見ていて気がついたことがあります。  そ…
  4. 朝に目覚めの一杯としてコーヒーを飲む人って多いですよね! そのコーヒーをダイエットできるコーヒーに…
  5. 東京という町が経済都市であるならば、京都は日本の文化都市。年間5162万人(2013年)外国人観光客…
  6. サンダル
    さあ!サンダルの季節ですねー! 履きたいブランドがいっぱいです。毎年、そのときの気分やお気に入りの…
  7. マレーシア
    今回はマレーシアで暮らすのにどれぐらいの生活費がかかるのか具体的な例をあげて見ていきたいと思います。…
  8. 持ち家?賃貸?
    30代、40代の住まいは持ち家が多いのか、借り住まいが多いのか、そして持ち家がある場合は、なかなか人…
  9. 同棲
    お付き合いをしていて、お互いが毎日一緒にいたいと感じるほど想い合っていて将来結婚出来たらいいねーなん…
  10. スイートポテト
    サツマイモは栄養価もありおやつに向いていますよ。 甘くておいしい。おなかにも優しいので子どもにもい…

カテゴリー

ページ上部へ戻る