捨てるなんてもったいない!大根の葉でできるお手軽おかずレシピ

  • 2016/10/28

大根がおいしい季節になってきました!
野菜売り場で青々とした葉をつけて売られている大根。
大根の葉には、捨てるにはもったいない栄養がたっぷり含まれています。
栄養たっぷりの大根の葉を使って簡単に作れるレシピを紹介します!

大根の葉は栄養価がとても高い!

大根の葉は捨ててしまうにはもったいない栄養素がたくさん入っています。
その栄養素は女性に嬉しい栄養素ばかりなんですよ。
大根の葉は身近な野菜のなかで「美肌食材」といわれています。
ビタミンや鉄分が豊富で知られているほうれん草。
実は、このほうれん草よりも美肌になる栄養素が高いのです。
ビタミンCは5倍。
鉄分は1.5倍。
カルシウムは5倍も含まれています。
女性の大敵シミやクマの改善に役立つビタミンKもほうれん草よりも多く含まれています。
抗酸化力も高いので錆びない身体を作ることができます。

大根の葉のパワーをより上げるには?

大根の葉の栄養はとても高いので、この栄養をそのまま身体に取り入れたいですよね。
大根の葉の栄養素「ビタミンA」は油と一緒に摂取することで吸収率が高まります。
ビタミンには、水溶性と脂溶性がありビタミンAは脂溶性のビタミンです。
油と一緒に摂取することで80%のビタミンAを吸収することができます。
ビタミンA以外の栄養素「ビタミンC」はビタミンAとは異なり、水溶性のビタミンです。
短時間で吸収されてしまい、余分なビタミンCは排出されてしまうので満腹時に摂取するとゆっくりと吸収することができます。

大根の葉で作る簡単レシピを紹介!

大根の葉で作る簡単なレシピを紹介します。
とっても簡単なので試してみてくださいね。

ご飯のお供に。大根の葉のふりかけ
甘辛い味とごま油の風味でご飯がすすみます!

材料
大根の葉200g
ちりめんじゃこ30g
ごま油(炒め用)適量
しょうゆ小さじ2
砂糖小さじ2
白ゴマ 大さじ2

1 沸騰したお湯に大根の葉を入れます。
2 茹で上がったら、ざるに取り出して荒熱をとります。
3 大根の葉を刻みます。(みじん切り)
4 熱したフライパンにごま油をいれて、刻んだ大根の葉を入れます。
5 ちりめんじゃこを入れて炒めます。
6 砂糖としょうゆを混ぜ合わせてフライパンに入れます。
7 全体に混ぜ合わせたら、白ゴマを入れて出来上がり!

最後に

いかがでしたか?大根の葉がこんなに女性のミカタになる野菜だなんて驚きですよね!
大根の葉は、茹でれば冷凍保存もできます。
今まで捨てていた部分が身肌効果のあるおかずになるなんて嬉しいですね!
生ごみも少なくなるのでおすすめです。
大根の葉は年間を通してフサフサの状態で売られていることがない部分なので、時季の野菜として積極的に食べてみましょう!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 女性で自営業者の方が仕事運をさらにUPしたいと思ったり、家事に携わる女性が縁起のいい家具が欲しいと思…
  2. パワースポット
    女性から見た男性が描く、「恋愛運」をアップさせるパワースポットであなたの恋愛運も飛躍的に上がる!かも…
  3. ハンドクリーム
    体の末端のお手入れがきちんとできている女性は美しいと言いますが、皆さんの毛先、手先、足先は如何ですか…
  4. ファミレス
    老若男女問わず利用する安価でおいしいと評判の「ファミリー・レストラン」通称「ファミレス」は私たちの便…
  5. 日本に一時帰国するたびに、日本の素晴らしさを再認識します。そしていつも感銘を受けるのは、サランラップ…
  6. 外出先で、かわいい子犬や子猫を見かけたり、犬をお散歩している人を見ると、ペットを飼ってみようかな………
  7. 鶴岡市立加茂水族館は山形県鶴岡市にある市営の水族館です。クラゲの展示に力を入れており、新たに「クラゲ…
  8. 朝に目覚めの一杯としてコーヒーを飲む人って多いですよね! そのコーヒーをダイエットできるコーヒーに…
  9. 女子会 お店
    恋も仕事もソツなくこなす東京のオトナ女子が集まる場所には、質の高い料理と美味しいお酒が必要不可欠です…
  10. これからの季節、どんどん肌の露出が増えてくる時期になりましたね!冬の間に育ってしまったムダ毛、ちゃん…

カテゴリー

ページ上部へ戻る