結婚式を挙げるならゲスト想いの秋ブライダルがおすすめ!

  • 2016/10/11

ふたりの一生を誓う大切な日、結婚式。
大切な日だから、来ていただくゲストにも思い出に残る最高の一日にしたいですよね。
新郎新婦の衣装や挙式内容も大切なことですが、「挙げる季節」にも気を配るととても良いブライダルになります。
一生に残るブライダルは、ぜひ季節にもこだわってみましょう!

「ブライダルといえば6月」なんて古い!

「6月の花嫁は幸せになれる」なんて言葉、聞いたことありませんか?
「ジューンブライド」ともいわれ、今でも6月の結婚式が人気です。
しかし、実は6月に結婚式を挙げるのは新郎新婦だけでなくゲストも大変なのです。
そもそも、6月ってどのような季節でしょうか。
日本特有の「梅雨」の時季真っ只中ですよね。
ジメジメと蒸し暑い中での挙式。
雨になってしまうと挙式内容も急遽変えなくてはいけません。
湿度があるので、せっかくのヘアスタイルも乱れメイクもテカリが起きてしまいます。
ゲストはスーツなど正装をしているので、長袖のジャケットでは不快感でいっぱいです。
6月の結婚式は、新郎新婦やゲストに優しくない結婚式なのです。

みんなが幸せになれるブライダルをするなら秋がおすすめ!

大切な1日にするなら、季節の気配りをすると最高の1日にすることができます。
秋は暑すぎず、寒すぎない季節なので、ゲストがおしゃれをして出かけやすくなります。
カラッとした空気なので、湿気に悩まされてしまうこともありません。
秋でも特に9月は祝日も多いので、ゲストが出席しやすい日取りを決めることができます。
似たような季節で春もありますが、春は決算期や異動時期があるので秋に予定することをおすすめします。
秋は天候の左右がされにくい季節なので、ガーデンパーティースタイルなど屋外での挙式披露宴が楽しめます。
紅葉の季節になると、和装がとても映えますので和装での挙式もいいですね。

ハロウィンと結婚式をコラボしてパーティーを楽しむ!

秋のイベントといえば、ハロウィン。
結婚式のなかにハロウィンも取り入れてみんなで盛り上がるのもいいですね!
小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまでゲストと一体になって盛り上がれます。

最後に

いかがでしたか?秋は新郎新婦にもゲストにも良い季節です。
季節にも気を配ると、来ていただくゲストが嬉しい気持ちになります。
大切な1日をみんなが幸せになれるような結婚式にできるといいですね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 脱毛
    誕生日にTBCのクーポンが送られてきたので気軽にワキの脱毛のお試しを受けました。私自身今通っているサ…
  2. 瀬戸内海に浮かぶ小さな島「直島」をご存知でしょうか。香川県の北に位置するこの島は、現代アートの島とし…
  3. 養老保険とは?  生命保険のひとつに養老保険というものがあります。生命保険とは契約期間中に被保険者…
  4. 今大流行中のプラセンタ。 美しくなるための方法は何でも知っておきたい実行したい・・・それが女性とい…
  5. ジェルネイル、やったことありますか? マニキュアよりもツルツル、しかもグラデーションもアートもし放…
  6. 年間平均で、115日が雨といわれる雨降り日本。 なかでも梅雨の時期の憂鬱。気が滅入る日もあるけれど…
  7. ハーブコーディアル
    芸能人のSNSなどで話題となったハーブコーディアルって知っていますか?見た目もおしゃれで誰かのプレゼ…
  8. ウォーキング
    これからの季節、気になるのはお腹のお肉!夏に海やプールを楽しむためにも無駄なお肉を落としておきたいも…
  9. 暑さに負けず、流行にのって夏のおしゃれを楽しもう!- 楽しい夏がやってきましたね。 服装も、夏に…
  10. ニキビ
    ニキビや吹き出物、一度できると気になって仕事に集中できなくなることもあります。なんだか一日、気分が暗…

カテゴリー

ページ上部へ戻る