美しさのためにも冷えを食べ物で根本から改善!!

  • 2016/12/27

いよいよ本格的な冬の到来ですね。気温の変化に風邪を引いている人達をよく見かけるようになりました。この時期、女性が特に悩むのが“冷え”ですよね。女性にとって冷えは、美にも健康にも大敵です。毎年恒例のことで、私は“冷え性”だから・・とあきらめていませんか?冷え性はしつこいものではありますが、毎日意識して生活することで少しずつ改善されていきます。

今回は、体をつくる食生活を通して行う冷え性改善についてご紹介します。

♡ 冷え性を治す鍵は血液にある!
冷え性は、体の隅々まで血液が行き渡らないことが原因でその箇所に冷えを感じます。血液の流れが良くないということです。つまり血液をサラサラにすることが、冷え性の改善につながります。

♡ 血液をサラサラにする飲み物と食材
飲み物ではココアやお茶がおすすめです。お茶は緑茶やウーロン茶、特に麦茶は効果があり、今の時期はホット麦茶にして飲むといいでしょう。そして食材は青魚、卵、海藻類、きのこ類、こんにゃく、お酢、ごま油、オリーブ油、梅干し、ナッツ類、胡麻、ヨーグルト、みかん、オレンジ、ブルーベリー。野菜は特に人参やかぼちゃ、生姜、ネギ類は血液サラサラ効果が抜群です。またよく知られている納豆や、大豆製品であるお味噌もおすすめです。これらの食材を生活の中で積極的に取り入れてみましょう。

♡ 万能生姜を加えるだけで冷え性改善料理に
たくさんの食材をご紹介しましたが、あれこれ使うのは大変!という方へおすすめなのが、いつもの料理に‟生姜”を入れることです。生姜は多くの漢方薬に使われるほど体の不調を改善し、体にいい影響を与えます。風邪の引きはじめにすぐ生姜湯を飲むと、大体悪化する前に治るのはその生姜の力のおかげです。生姜は特に加熱すると効果が増します。ご飯や煮物、炒め物、汁物、ホットドリンクなど、いつもの食事に少し加えて冷え性改善料理にしましょう。

毎年ただ何となく寒さと戦っていても、寒さは続く一方で冷えは一向に良くなりません。しかし毎日少しずつ冷え改善の生活をすることで、体は確実に変わっていきます。冷えはただ寒いだけではなく、体に及ぼす影響は深刻なものですよね。その度合いによっては改善に時間を要することもありますが、毎年来るこの季節をもっと好きになるためにも、ぜひ冷え改善料理を作ってみてください。美味しいですよ♪

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 足の美しい女性
    私たち日本人が外国人の女性を見て「足長くていいなぁ」「スタイルよくて羨ましい」という会話をするのは、…
  2. ベビーマッサージ
    ベビーマッサージというものを聞いたことがありますか? 3歳くらいまでの赤ちゃんに行うマッサージで、…
  3. 人が多いのが苦手という方にオススメの穴場スポット
    ゴールデンウィークといえば、渋滞や人混みは避けては通れない問題ですね。しかし、例年そこまで混雑しない…
  4. 秋田市上杉にある「秋田県立北欧の杜公園」は北欧を思わせる広く美しい自然の広がる公園です。緑いっぱいの…
  5. ビーチを歩くカップル
    今回はカップル限定と言うことで、俗に言う非リアの私は夢と妄想を抱きながらオススメをして行きたいと思い…
  6. 近頃は、結婚式の形もいろいろと変化し、昔のように盛大に豪華にあげるといったことも少なくなってきました…
  7. 背の高いあなたにオススメのファッション
    近頃の女子は平均身長が伸びて、スタイルもよくなったと言われますが、まだまだ167cmオーバーの女性は…
  8. 特にこれから結婚などで新居にお住いを考え中の女性は、「幸せになりたい」と思う方が自然でしょう。ですか…
  9. 脱毛
    私は一般的に毛深いほうなので脱毛は欠かせません。今回PMKを選んだのは少し高くても上質なサービスを受…
  10. マッピング
    ディズニーランドでも、投影されて話題になった、プロジェクトマッピング!! パソコンで作成したCG・…

カテゴリー

ページ上部へ戻る