クリスマスはすぐそこ!最高の夜のために今からすべきボディケア!

  • 2016/12/9

気がつけばクリスマスまでもう少し!
クリスマスデートに思いを馳せている・・・と言う方も多いのではないでしょうか?
カップルにとって、一年に一回の大イベントでもあるクリスマス、最高の夜にするためにも、ちょっとボディケアを頑張ってみませんか?
女っぷりをあげて彼をびっくりさせちゃいましょう!

■今からすべき3つのボディケアとは?
クリスマスに向けてすべき「3つのボディケア」それは
①ボディケア
②スキンケア
③ヘアケア
の3つです。と言っても、もうクリスマスはすぐそこ!特別難しいケアをする必要はありません。毎日のお手入れにちょっと手を加えるだけで、アナタの美しさに磨きがかかりますよ!

■ボディケア
まずは「ボディケア」
冬ってどうしてもちょっと体重が増えがちではないですか?ボディラインがくっくり見えないスタイルが増える冬って、体重は増えなくても何となく気が緩んで、その緩みがボディラインにも出ちゃうんです。
なので、とにかく明日の朝から毎朝必ず体重計に乗るようにしましょう!
体重は少し増えただけであれば、数日で戻す事が出来ます。つまりダイエットいらず!
それが3kgくらい増えてしまうと、落とすためにはダイエットが必要になってくるんですよね。
なので、少しの体重増加も見過ごさない!と言うスタンスでいる事が大切。
そして、体重が増えてしまった場合のオススメは「週末デトックス」
土日の二日間だけ「手作りスムージー」で過ごすと言う方法。
体重はもちろん減りますが、腸内がスッキリして、毒素や老廃物が排出されるので美肌効果もあるんですよ!
スムージーには「葉物野菜+フルーツ」がオススメです。
二日間やるのはしんどい!と言う方は日曜日だけでもOKです。食べ過ぎにもストップがかかるので、一週間をすがすがしい気持ちで向かえる事が出来ますよ。

■スキンケア
美しい肌と言うのは短期間で作られるワケではありません。積み重ねが大切になってきます。でも、今から始めれば確実にクリスマスの日の「化粧ノリ」が違ってくるんです。
スキンケアのポイントって、高価な化粧水を使ったり、マッサージをする事だけじゃないんです。
本当に大切なのは2つ!

①洗顔後は1分以内に化粧水
洗顔の後は、急速に水分が失われています。つい洗顔した後って、爽快感からボーっとしちゃって寝る前に化粧水をつける、と言う方が多いのですが、実はこれはNG!
化粧水は洗顔後「1分以内」につけましょう。時間との勝負です!
そしてどんなに有効成分が入った化粧水でも、そのままでは効果が半減します。必ず化粧水の後には、乳液やクリームで「蓋」をしてあげましょう。そうすれば有効成分がお肌の奥まできちんと入って行きますよ。

②化粧水は量が決め手
化粧水ですが実は高価なものをチョビチョビ使うより、お手頃価格のものをふんだんに使った方が効果があるんです。
そして手に取って顔につけるより、コットンにしみ込ませてから、トントントンと叩きこむように付けるのがポイント!
コットンがヒタヒタになるくらいの量を使った方が良いので、あまり高価なものだとなかなか思いきれませんよね。
ぜひこの二つのポイントを守ってスキンケアをしてみてください。きっと3日目くらいから違いを実感できるはずですよ。

■ヘアケア
最後にご紹介するのは「ヘアケア」です。
キレイな髪の毛ってそれだけで女性的な魅力に溢れていますよね。
今回は目からウロコ!の簡単なヘアケアをご紹介したいと思います。
用意するものは、いつも使っている「トリートメント」と「シャンプー」だけでOKです。
その方法とは、シャンプーの前に、よく髪をブラッキングしてから先にトリートメントをつけると言うもの!

髪全体にトリートメントをつけて数分間おいてから洗い流し、そこからはいつもの通りシャンプーをして、また最後にトリートメントをつけるだけ!
このひと手間で、髪のツヤが全然違ってくるので、ぜひ毎日続けてみましょう!
またドライヤーで乾かす時は、優しくタオルドライをして出来るだけ水分を取り除いてからと言うのもポイントです。

いかがでしたか?「ボディ・スキン・ヘア」この3つのケアで、クリスマスまでに女っぷりを上げちゃいましょう!
そんなアナタにきっと彼は惚れ直しちゃう事間違いなしですよ。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. シンク
    毎日、私たちの健康の源となる食事が作られる場所は一番衛生的でなければいけません。 ですが食材を…
  2. 部屋の模様替えなどをする時、インテリアのバランスなどを気にする女性の方もいらっしゃるでしょう。しかし…
  3. 「餃子」といえば、レトルト食品のパックを買ってくるもの。あるいは、ラーメンと一緒に注文するもの。中華…
  4. 大好きな彼と一緒に住める、とワクワクしている女性必見です。同棲するとやはり年中一緒にいるわけですから…
  5. あじき路地の写真
    『あじき路地』をご存知でしょうか? 京都のメインストリートの一つ、四条通を東へ、鴨川を越え、大…
  6. 金運アップ
    古新聞、古雑誌は捨てる 仕事運は木の気を向上させることで上昇します。古新聞、古雑誌は見えないところ…
  7. 「あっ、新作のカタログが届いた」とルンルン気分でポストへ足を向けてみると、やっぱり私の予想通り…なじ…
  8. せっかく買った服が一度洗ったら縮んでしまって…… お気に入りの服が数回着たら毛玉だらけに…… …
  9. いちごジャム
    ○実は簡単!手作りジャム ジャムを手作りしたことはありますか?出来立てあつあつのジャムをアイスクリ…
  10. 老舗旅館の女将さんや、インタビューをうけるタカラジェンヌを見ていて気がついたことがあります。  そ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る