デパコスに劣らない!口コミランキング上位の100均コスメ

  • 2017/2/17

最近はプチプラコスメのクオリティが上がり、100円ショップでも様々な人気コスメが登場しています。
その中には、有名コスメブランドを超えるほどの人気をもつ物も…!今回は女子から口コミ人気が高い「100均コスメ」をご紹介します。

・エバビレーナ アイブローコート
ダイソーで購入できるエバビレーナアイブローコート。
眉メイクをした後に上から塗り重ねることで一日中キレイな眉毛をキープすることができます。
特にすっぴんの眉毛が無い人は汗や皮脂でアイブローが落ちたら大変なことになりますよね…!
汗・皮脂・水などに強いので手持ちのアイブローがウォータープルーフに大変身。
100均にも関わらず「全然落ちなかった」「皮膚トラブル」もないという声が挙がっています。
パッケージはマニキュアのような形になっているのでハケで上からサッと塗るだけで大丈夫です。

・エルファー アイライナーコート
ダイソーで購入できるエルファーアイライナーコート。
1個上のアイブローコートと同じく、アイライナーの上から塗り重ねると1日中キレイなアイラインをキープすることができます。
アイラインって朝しっかり塗ったはずでも夕方には滲んだり落ちたりしていることありますよね。
このアイライナーコートさえあればメイク直しの手間も無くなります!
毛先が細い筆になっているので楽に塗れるのもポイント。
汗・水にも強く、こすっても落ちにくいと話題になっています。

・のび~るアイテープ 絆創膏タイプ
ダイソーで購入できるのび~るアイテープ絆創膏タイプ。
アイテープは様々なショップで販売されていますが、群を抜いてこのダイソーのアイテープが大人気です。
絆創膏タイプなので貼っても肌色に馴染みやすく目立ちません!
伸縮自在なので長さ調節をする手間も省けます。
1個に64枚も入っているのでコスパも最高ですね!
アイテープをつける練習をしたい、という時でも気軽に購入できます。

・だ円芯 アルミ アイブローペンシル
ダイソーで購入できるだ円芯アルミアイブローペンシル。
だ円芯なので広い面と細い面があり、ペンシルアイライナーでも調整が効かせやすいです。
さらに芯の反対側には、眉色をぼかせるスクリューブラシつき!
100円なのにこんなに優秀で大丈夫なんでしょうか…と思うほどのクオリティです!
使用した人からは「芯が硬めなので使いやすい」という声も多く挙がっています。

・AT サロンネイルエナメル
キャンドゥ・セリアで購入できるATサロンネイルエナメル。
各100均で様々なネイルが登場しており、競争率も高めですがこちらのサロンネイルエナメルの人気が特にすごいです!
特徴としてはブラシが太いので一度塗りでもしっかり塗れます。
さらに「発色がいい」「持ちがいい」「すぐ乾く」という口コミも多数!
100円な上に実力も優秀なのでセルフネイル派はぜひ持っておきたい商品です。

・ウィンマックス ベースコート
ダイソーで購入できるウィンマックスベースコート。
マニキュアを塗る前にこのベースコートを塗っておくと色素沈着を防いで爪を保護してくれます!
ベースコート自体はうっすらベージュ色になっていて、塗ると爪色がキレイになるというメリットも◎
そのためこのベースコート単品で使っている人も多いそうです。
仕事で色付きのネイルができない人や、爪の凸凹に悩んでいる人なども愛用しています!

100均で口コミ人気が高いコスメをご紹介していきました!
こうして見ると、特に「ダイソー」で大ヒットコスメが多く生まれているみたいですね。
どれもこれも実力が高い上に100円なので、まさにコスパが最高な商品です。
メイクの練習をしたい、プチプラでメイクを楽しみたい…という人は100均のコスメを購入してみてはいかがでしょうか。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 優雅なランチ
    ゴールデンウィークなどの長期連休は、普段とは違うお食事を楽しみたいですよね? 外食で、ファミレスや…
  2. 一度は海外旅行、たとえば英語圏の国へ行って帰ってくると、「今度は英会話をもっと勉強してから行きたい」…
  3. 熊本県阿蘇では、雄大な自然に触れられるアミューズメントを満喫できます。新緑の美しい季節、動物達と触れ…
  4. トースト
    ○少しのアレンジで大変身! 朝食やブランチなどで食べることが多いトースト。玉子とベーコンを焼いてサ…
  5. 玉子焼き
    “玉子焼き”、というとお弁当や朝ごはんの定番ですね。でも、忙しい朝、何度もひっくり返して焼き加減を見…
  6. 歯磨き
    自分を上手にマネージメントすることは(心も身体も)円滑な毎日に必須です。 落ち込んだら元気を取…
  7. エピレ脱毛体験
    エピレ仙台店で両ひざの脱毛をしてきました。 期間は2014年の2月~4月。お試しプラン980円のコ…
  8. レストランで「ワインでも飲もうか」という流れになり、ワインリストを手渡されたとして。 美味しくて料…
  9. 人が多いのが苦手という方にオススメの穴場スポット
    ゴールデンウィークといえば、渋滞や人混みは避けては通れない問題ですね。しかし、例年そこまで混雑しない…
  10. パワースポット
    女性から見た男性が描く、「恋愛運」をアップさせるパワースポットであなたの恋愛運も飛躍的に上がる!かも…

カテゴリー

ページ上部へ戻る