★休日・GWに!おススメデートスポット★ ~インドア編~

  • 2015/5/11
デート

暖かな日が続く今日この頃、デートするにも、自然とどこかへ出かけたくなる季節ですね!
でも、休日はのんびり屋内で過ごしたい方も多い筈。
今回はそんな貴方にピッタリのデートスポットをご紹介したいと思います!
お家デートは飽きたけれど、外にはあんまり出たくない!なんて時の参考にしてみて下さいね♪

●天候を気にせず楽しめる!映画デート

インドアデートの定番と言えば、王道の映画館デート!
お家でDVD鑑賞も良いけれど、好きな映画はやっぱり映画館で楽しみたいものですよね。
映画の趣味が合うパートナーとなら、楽しさも倍増です。
好きなジャンルが違ったって大丈夫、むしろパンフレットを一緒に買ったりして、好きな人と楽しんじゃいましょう。
映画を観終わってからも、一緒にランチやディナーを楽しみながら映画の話題で盛り上がれますよね!
屋内でゆっくり楽しめる人気のデートの1つです。

●デートしながら癒されちゃう!水族館デート

デートもしたいし、日頃の疲れも癒したい!
そんな貴方におススメなのは、水族館デート。
広々とした水槽内を優雅に泳ぐ魚やイルカ・クラゲ等見ながらのデートは、きっと溜まった疲れを癒してくれる筈。
自分のペースでゆっくり見て回れるので、たっぷり堪能出来ると思いますよ。
また水族館内のレストランで新鮮な海鮮に舌鼓を打つのも魅力的ですよね。
恋人とデートしながら癒される、まさに一石二鳥のおススメデートです。

●知的好奇心旺盛な貴方におススメ!美術館デート

実は美術館もデートスポット的にはおススメなんです。
ワークショップやイベントが開催されている場所もあり、オシャレなレストランが併設されている所も沢山あるんですよ!
美術なんて良く分からないし…なんてカップルでも全然大丈夫!
完全予約制にはなりますが、「三鷹の森ジブリ美術館」の様に、ジャンル問わず幅広く楽しめる美術館や、「東京都庭園美術館」の様に建物自体が美術品なんて所もあって、様々な楽しみ方が出来ちゃうんです。
1度カップルで行ってみたら、案外ハマるかも知れませんよ。

●ムード抜群!プラネタリウムデート

こちらも天候問わず楽しめる人気の屋内デート、プラネタリウム。
心地良い暗さの室内に浮かび上がる満天の星空を見ていると、まるで宇宙空間に居るような気分になれます。
お1人でも勿論楽しめますが、カップルでならムードも抜群!一緒に楽しめる星空デートはとってもロマンチックな気分になっちゃいます♪
友達以上恋人未満、なんて関係の彼を誘うのにもピッタリの屋内デートですよ!

春の陽気に誘われてアウトドアなデートも良いですが、インドアデートにも魅力は一杯!
普段はアウトドア派なカップルの方も、たまにはインドアデートいかがでしょう?新鮮な気分になれちゃいますよ!
インドア派なカップルの方は是非、今後のデートの参考にしてみて下さいね♪

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 神社
    どんな願いもかないます?! 日本の神さまとパワースポット 涙を流してすっきりとしたら、次は笑顔…
  2. お腹の肉をつまむ女性
    2010年ごろより注目を集めだした「糖質制限ダイエット」。糖質制限ダイエットの方法は、1日の糖質量を…
  3. 金閣寺
    今年のシルバーウィーク、カップルで旅行を計画している人もいるのではないでしょうか?海外も人気ですが、…
  4. 東京、横浜には近代の文化遺産、歴史的建造物が数多くありますが、赤レンガの建物はそれほど残っていません…
  5. 職場にお弁当を持ってくる男性も多くなりましたので、女性がお弁当を作っていないだけで見下された経験はあ…
  6. 能登曽々木海岸の窓岩
    パワースポットというものが、最近話題になることが多いですね。 でも、日本三大パワースポットなるもの…
  7. iPadをはじめ、タブレットを持っている人も多くなりましたよね。 私もnexus7を愛用しています…
  8. 京都の路面電車
    毎日の生活が忙しく、リラックスする時間を確保することができないあなた。 ゴールデンウィークの長期休…
  9. 春の夜
    だんだん暖かくなってきて、いろんな物事が動き出す、そんな春の夜に。なんだかウキウキするようなこんな季…
  10. UV対策
    「UVケア」と聞くと、お顔や肌の日焼け止めをイメージされるかもしれませんが、実は頭皮や髪の毛はお肌の…

カテゴリー

ページ上部へ戻る