うまくいかない恋愛の原因、男性の選びのコツは?

  • 2017/10/10

恋愛っていくら頑張っても相手がいる事だから、なかなか思うように行かないですよね。
出会いうチャンスもそこそこあり、付き合っては別れ、別れてはまた新しい恋を見つけ、付き合い、また別れる。

若いうちはそれでいいかもしれませんけど、ある程度の年齢になると、そろそろ安定した恋愛がしたいと思いませんか? 
でも、不安定恋愛体質とでもいうべきか、恋愛がうまくいかない何かがあなた自身にあって、それが原因となってなぜかいつも、浮気されフラれたり、自然消滅だったり、ということもあるのではないでしょうか。

安定した恋愛をしたいのなら、まず自分の不安定恋愛体質の原因を見つけ、その不安定恋愛体質を克服させてくれるような条件の男性を選ばなければ、いくら自分が努力しても、なかなか上手くいかないのではないでしょうか。

そこで、今回は、恋愛がうまくいかない不安定恋愛体質になり得る原因の中から2つのタイプを分析して、それぞれどういう男性となら恋愛がうまくいくか、ということについて取り上げてみます。ぜひ、参考にしてください。

尽くす価値のない男に尽くしすぎる

尽くすということには、甲斐甲斐しく世話を焼くというような目に見える行為ももちろんありますが、目には見えない、精神面などでのサポートや自己犠牲ということもあります。どちらにしても、男性にしてみたら、尽くすタイプの女性なんて最高ですよね。

確かに、尽くすことが健気とみられて愛され、幸せな恋愛、結婚をしている女性もたくさんいます。でも、その逆に、一生懸命、彼に尽くしているのになぜか恋愛がうまくいかないとか、男性運が悪いと嘆く声もよく聞きます。

尽くして愛される女性になるか、そうではない女性になるかは、おそらく、尽くし方と尽くす相手によるのではないでしょうか。
尽くすにもあまり度が過ぎると、男性からすると、うざい又は都合がいいと感じる場合があります。特に、自分に自身が無い、また、男性からモテるというタイプではない女性は、彼氏にはつい尽くし過ぎてしまいがちなようです。

彼の我がままを聞くことが、尽くすことの一つだと思っては、彼のわがままを全て受け入れていたら、どんどん、エスカレートし、しまいには、単なる"都合のいい女"になってしまっていて、気が付いたら、彼氏に別の彼女が出来ていて、その女性と結婚するということになっていた、なんて話も聞いた事があります。

また、結婚もしていないのに、頼んでもいない部屋の掃除をしたり、ご飯を作ってあげたり、自分の時間を持たずに彼の為にだけ時間を使おうとするのはハッキリ言ってうざいです。

一方、愛される尽くす女性というのは、自分の時間を大切にしつつも彼に合わせようと努力をし、彼の我がままを何でも聞くのではなくしっかりと理論的な自分の意見を持ち、時には口論をし、彼が間違っていると思えば、ちゃんとNoと言え、また、彼にとってプラスとなることであれば、自分を犠牲にできる女性です。

男性の中には尽くすタイプの女性を利用する人もいれば、尽くしてくれる女性に感謝し、大切にしてくれる男性もいるのです。あなたが尽くすタイプの女性なら、その辺をしっかり見定め、尽くす価値のある男性に、上手に尽くす方法をみつければ、不安定恋愛体質から卒業できるのではないでしょうか。

モテる
モテる女性というのは男性からしてみたら、是非一度はデートしてみたい相手です。デートはしてみたいが、彼女にしたいかどうかとなると、別の話です。

というのは、男性だって、女性のように恋愛に対し臆病です。恋愛で傷つきたくないという気持ちがあります。勇気を振りしぼってデートは誘ってみたけど、なんか落ち着かないとか、どうせすぐにフラれるだろうとか、あなたの気持ちを考えずに勝手に結論をだして、正式に告白してくれないまま諦められてしまうというケースが案外多いです。

また、モテると分かっている女性を彼女にしたいという男性は、相当自分に自信がある男性ではないでしょうか。 どういうところに自信があるかにもよりますが、自信過剰な男性は、彼女や妻に対してどこか忠誠心が足らない人が多いようです。そんな自信過剰男と付き合っては浮気されっぱなしというケースもあります。

とにかくモテることがかえって、不安定恋愛体質の原因になってしまっているパターンも結構あるのですよね。

じゃあ、一体モテることが原因で恋愛がうまくいかない人はどうすればいいのということになりますが、まず、モテる=遊び慣れ、男慣れしているという先入観をもっている人が結構多いので、男慣れしているような態度はあまり見せないことですね。そして、モテるとか、美人とかそういう先入観であなたを判断しない男性を探してはいかがでしょうか。

例えば、あなたがモテる女性なのかどうかなんてことがわからない全然関係のない社外の人や共通の知人がいない人。趣味が合う人。歳が少し離れている年上男性もいいかもしれません。

いかがでしょうか?
これら以外にも恋愛がうまくいかない理由はあるでしょうが、上手くいかない理由は案外男性選びに問題があるのかもしれません。まずは自分を分析して、自分に合う男性を見つけてください。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ダイエットといえば、まず最初に思いつくのは、食事を制限する方法だけど、この方法だけでは、筋肉が鍛えら…
  2. スピード感ある現代は、一日があっという間に過ぎてしましますね。 そんな時、食事をするために買物…
  3. ホテルでランチ
    連休はレジャースポットに遊びに行くのもいいですが、ホテルやレストランで優雅なランチタイムを過ごすのも…
  4. 「あっ、新作のカタログが届いた」とルンルン気分でポストへ足を向けてみると、やっぱり私の予想通り…なじ…
  5. お金をかけずにゴールデンウィークを楽しむ
    せっかくのゴールデンウィーク、楽しみたいけどお金はかけたくない…という方もいるのではないでしょうか?…
  6. 脱毛
    私は一般的に毛深いほうなので脱毛は欠かせません。今回PMKを選んだのは少し高くても上質なサービスを受…
  7. 女性で自営業者の方が仕事運をさらにUPしたいと思ったり、家事に携わる女性が縁起のいい家具が欲しいと思…
  8. 雑穀
    今海外セレブに大人気の美容グルメ「ウィートグラス」と「アマランサス」って知っていますか?初めてきいた…
  9. 軽井沢
    今、長野県の軽井沢ではお洒落で美味しいモーニングを出すお店が増えています。ペンションに泊まった翌朝は…
  10. ブラックコーデ
    キーカラーがブラック…って秋冬は着やすいですが、春夏は敬遠する人もいるでしょう。 でもおすすめブラ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る