“チエリアン”が何でも回答してくれるYahoo!知恵袋の活用術

  • 2015/6/3
部屋でパソコンを使う女性

皆さんは、Yahoo!知恵袋ってサイトをご存知ですか?Yahoo!知恵袋とは、検索サイト大手のYahoo!が無料で提供しているサービスです。「あれ?こんな時どうするんだろう?」と、ふとした疑問が生まれる事ってよくありますよね。そんな時に、匿名で気軽に簡単出来るのが、Yahoo!知恵袋です。登録から質問・回答まで、Yahoo!知恵袋の活用術を紹介します。

・まずはユーザー登録を。
Yahoo!知恵袋を利用するために、まずはYahoo!IDの取得が必須となります。Yahoo!IDを取得すると、無料のメールやYahoo!が提供する様々なサービスを利用出来るようになりますよ。Yahoo!IDを取得しログイン。そしてYahoo!知恵袋の利用登録を行いましょう。Yahoo!知恵袋では、Yahoo!IDの他に、独自に希望する公開IDを設定出来ます。安全面も考慮して、Yahoo!IDと知恵袋で公開するIDは別のものを準備すると良いでしょう。

・実際に質問してみましょう。
利用登録が終わると、Yahoo!知恵袋に質問が投稿できます。ページ上部の「質問する」アイコンをクリックすると、質問を入力する画面が表示。この画面に、質問をする本文や参考になる写真を添付します。

・質問をする際には”コイン”が必要に。

Yahoo!知恵袋で質問を投稿する際には、”知恵コイン”と呼ばれる独自の仮想通貨が必要となります。初めて登録した場合でも、一定枚数のコインを所有した状態でスタートするのでご安心を。この知恵コインは、質問に回答して下さった方の中から1番良いなと思う「ベストアンサー」に対し、お礼として支払われるコインです。ベストアンサーへのお礼は、0枚~500枚の範囲内で選ぶシステムとなっています。難しい内容では、お礼500枚!と投稿されている質問も多いですね。

・より専門的な知識を持っている人が答えてくれるかも?
知恵コインを100枚利用すると「回答リクエスト機能」が利用出来ます。この機能を利用すると、質問に回答出来る人の年齢や性別を絞ったり、質問したジャンルで活躍中の「チエリアン」からの回答が期待出来ます。

・質問の掲載期間は7日間。
Yahoo!知恵袋では、質問は投稿時から7日間掲載されます。この7日間で、あなたが投稿した質問に対して、様々な人達から返答があるかと思います。質問に対する返信が来た時には、一番良いと思った回答に「ベストアンサー」を選びましょう。「ベストアンサー」を選ぶと、自動的に設定したコインが選んだ相手に渡されます。

・まずは気軽に投稿を!

ここまで、Yahoo!知恵袋へ質問の投稿方法を紹介しました。実際の画面を観ながら入力すると、簡単に投稿出来ますよ。

・チエリアンの力を借りて知恵袋を活用しよう
Yahoo!知恵袋には、チエリアンと呼ばれているカテゴリーマスターがいます。なので、質問内容に応じて、活躍中のチエリアンが答えを導いてくれる事も!Yahoo!知恵袋は、緊急性の高い質問もすぐに投稿し回答が期待出来ます。例えば「外出先でトマトソース系のパスタを洋服にこぼしちゃいました。シミにならない方法を教えてください!」と投稿すると、「こんな方法で染み抜きが出来ますよ。」と対応方法を教えてくれることも。

いかがでしたか?Yahoo!知恵袋を使っているユーザーは、その道のプロもいれば暇つぶしで楽しんでいる人もいます。匿名性も高く気軽に相談できる点も良いですね。皆さんも「あれ?困ったな」という時には、ぜひYahoo!知恵袋をご活用ください。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 洋服を選ぶ女性
    自分のファッションを振り返ってみて「なんだか変わり映えしないな・・・。」なんて感じたりしていませんか…
  2. 耳に残るCMソングで全国的にも知名度の高い富士サファリパークは、静岡県裾野市にあります。パーク名から…
  3. 今ではスタンダードになった炭酸美容。まだ、スキンケアでもシャンプーでも値段が高くて試せないと言う話を…
  4. 20代女子に観てもらいたい定番映画第四弾です その4 「グッド・ウィル・ハンティング」 信じ…
  5. 地球へのダメージを代償に、科学技術の進歩とその恩恵を受けた20世紀。 自然は闘う相手でもありました…
  6. サラダニソワーズ
    これからの季節にピッタリ、ツナ缶を利用した簡単でおいしいフランスのサラダレシピ だんだん温かく…
  7. お付き合いも長くなると、彼が近くにいることに慣れてしまってなかなか危機感を感じることが出来ず、相手を…
  8. 突然ですが、外見のお手入れはどこまで力を入れていますか?10代、20代前半には気にしていなかった見た…
  9. 洋服選び
    女性が「初夏に着たい!」といえば、柄のものが先ず浮かびますよねー!! 今回はデザインやテキスタイル…
  10. 相変わらず人気のパンケーキ。カラフルなトッピングのものも多く、食べるとちょっと幸せな気持ちになります…

カテゴリー

ページ上部へ戻る