1人暮らしの安心度UP!ローコストセキュリティ

  • 2015/8/10

春から一人暮らしを始めたという女性もいると思いますが、物騒な世の中でセキュリティが心配ですね。
不安だからと専門の業者に依頼すると費用の負担が大きいので、今は何もしていないのではないでしょうか?
少しでも安心を感じるためには、ご自分で出来るセキュリティをローコストで始めることをオススメします。

 
防犯のプロに聞くと、家に侵入しようとする人は「音」「光」があるところには警戒心を強めますので、この2点を活用しましょう。

市販しているライトやブザーは安いものなら100円ショップでも購入できます。
ただ、ライトは人感センサーにしておいた方が、明らかに侵入しようとする人をロックオンしている感じになるので、1,000~2,000円程度のものを選んでください。
窓やバルコニーなど出入り可能なところに設置して「威嚇する」意味で役に立ちます。

また、ブザーは寝ている時にも手元にあると、かなりの安心感になります。
窓などの開閉できる部分では、窓と壁にまたがる様に市販の防犯ブザーを仕掛けると開けた瞬間にスイッチが入って音がなる様に出来ます。
少し手間がかかりますが、本体は壁にピンは窓に固定できるフックを2個使い、ピンと本体をつなぐストリングにたるみがない様にします。
フックでひっかけてあるだけなので、ご自分で窓を開ける時はピンをフックから外せばブザーが鳴ることなく開閉できますよね。
外すのを忘れたり、外してからもう一度フックに引っかけるのを忘れると意味がないので、この点は注意してください。
窓に張り付けて開けるときの振動でブザーがなるアイテムもありますが、自分で窓を開ける時に操作が面倒でしたし、地震の時にも作動するのが不便かもしれませんね。

 
ここでご紹介した方法は簡易的なものとして使用できますが、施錠など基本的なことが出来ていないと安心できる環境にするのは難しいですね。
上層階だとバルコニーがあっても安心だと感じている人が油断して犯罪に巻き込まれるケースがあります。
実は下から上がってくるリスクよりも、上から降りてくるリスクの方が高いと防犯のプロも言っています。
仮に10階建ての6階に住んでいるとしても、下から6階まで上がってくるのは確かに大変ですが、7階以上の住人の部屋とか屋上から降りて侵入するのは難しいことではないそうです。

 
元々セキュリティの高い賃貸を選んでいても、ご自分で防犯意識を高く持っていることが何より大切なのではないでしょうか?

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 能登曽々木海岸の窓岩
    パワースポットというものが、最近話題になることが多いですね。 でも、日本三大パワースポットなるもの…
  2. 外から、帰ってきたら「うがい」「手洗い」を徹底しましょう」 「身のまわりを清潔にたもちましょう…
  3. 突然ですが、あなたの普段使いのバッグ、重いですか?それとも軽いですか? 実は、私のバッグは先…
  4. お金をかけずにゴールデンウィークを楽しむ
    せっかくのゴールデンウィーク、楽しみたいけどお金はかけたくない…という方もいるのではないでしょうか?…
  5. サラート
    今回はムスリムのお祈り(サラート)と断食(ラマダン)についてお話したいと思います。 ムスリムの…
  6. 目の下にクマが出来てしまうと疲れて見えてしまったり、老けて見えてしまいます。 今回は、女性の3人に…
  7. マッピング
    ディズニーランドでも、投影されて話題になった、プロジェクトマッピング!! パソコンで作成したCG・…
  8. ジェルネイルってサロンでしてもらうと値段も高いし定期的に通う必要が出てきますよね。 だったらお手頃…
  9. 御朱印帳
    “御朱印”という言葉、聞いたことありますか? パワースポット巡りが流行ったのとあわせて、“御朱印集…
  10. パワースポット
    女性から見た男性が描く、「恋愛運」をアップさせるパワースポットであなたの恋愛運も飛躍的に上がる!かも…

カテゴリー

ページ上部へ戻る