間食がやめられない!太りにくいお菓子って何?

  • 2015/8/27

気づいたらついお菓子に手が伸びてしまう・・・なんて言っているといつの間にか体重が増えていた!なんてことになりかねません。とは言っても、食べたい気持ちを我慢するのもなかなか辛いところですよね。であれば、食べても大丈夫なものを選んで食べましょう!ということで、今回は女性にうれしい間食しても太りにくいものをご紹介します♪ぜひ今日から早速意識してみてください。

●こんぶ
こんぶの良いところは、カロリーが少なく噛む回数は多いので満腹感を得られやすいという点です。仕事中など、つい何かを口に入れたくなってしまう・・・という方はこんぶがおすすめです。

昆布

●ドライフルーツ
ドライフルーツは栄養も豊富な食べ物です。また甘さも果物本来の甘さですので、糖分が思ったより少なく甘さを感じることができます。ただ、おいしいからと言って食べ過ぎは要注意。

ドライフルーツ

●チョコレート
え?チョコレートが?と思いますよね。実はチョコレートも種類とタイミングによっては食べても大丈夫なのです。それはどんなチョコレートかと言うと、カカオ含有率70%以上のチョコレートです!さらに食事の前に食べると食欲を抑えてくれる効果もあって、ダイエット中にはもってこいのお菓子なのです。

チョコレート

●ゼリー
できれば、ゼロカロリーのゼリーがおすすめです。ゼリーは満腹感もありますし、色々な味があるので飽きずに食べられるのも良いところですね。

ゼリー

●ヨーグルト
ヨーグルトは腸内を整えてくれて、便秘解消にも効果的です。低脂肪や無脂肪のヨーグルトは低カロリーでなお良いでしょう。小腹が空いたときは、ヨーグルトで便通も良くしちゃいましょう。

ヨーグルト

食べても太りにくいお菓子はいかがでしたでしょうか?実は食べるものだけでなく、お菓子を食べるタイミングも大切なのです。いくら食べても大丈夫なお菓子でも、夜中に食べていては全く別物。お菓子を食べる時間のおすすめは午後3時です。よく3時のおやつと言いますが、それがあながち間違っていないようですね。私たちの体内では、脂肪細胞に脂肪を溜め込みやすくするタンパク質の分泌量は時間帯によって変わります。その分泌量が一番少なくなるのが、午後3時というわけです。また、お菓子を食べるときには一緒に飲み物を飲むようにしましょう。温かいものだとなお良いです。飲み物を飲むことで、お菓子だけを食べるよりもお菓子の食べる量を減らすことができます。お菓子を食べる際には、ぜひそういった工夫もしてみてくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 化粧水をあれこれ試すも、「なんだかピリピリする・・・」「なかなか潤わない・・・」「皮膚になじみにくい…
  2. モテる
    あなたは今たくさんの男性からお誘いをうけていますか? 男性からモテると毎日がとても楽しくなりますし…
  3. スピード感ある現代は、一日があっという間に過ぎてしましますね。 そんな時、食事をするために買物…
  4. パンケーキ
    ○ふわふわ派?しっとり派? 根強い人気のパンケーキ。専門店も多くありますが、お家でも簡単に美味しい…
  5. 日々のストレスなどで自律神経を壊す人が増えています。特に女性心身のバランスをくずしやすいもの・・・今…
  6. レストランで「ワインでも飲もうか」という流れになり、ワインリストを手渡されたとして。 美味しくて料…
  7. 金運アップ
    古新聞、古雑誌は捨てる 仕事運は木の気を向上させることで上昇します。古新聞、古雑誌は見えないところ…
  8. 今ではスタンダードになった炭酸美容。まだ、スキンケアでもシャンプーでも値段が高くて試せないと言う話を…
  9. 季節が変わると、イメチェンってしたくなりませんか? お部屋の模様替えやネイル、気分新たに、髪型だっ…
  10. ウェディングドレスを着た女性
    20代、30代になると、結婚の話が出てくる人も多いかと思います。結婚式で重要なのはドレスやロケーショ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る