アルバイト体験記「巫女」「ミステリー・ショッパー」

  • 2016/11/11

ひと月にあと、一万円多かったら。もしくは、副業するつもりはないけれど、連休の間だけ働けないかしら。そんなふうに感じることはありませんか。
正直なところ、時代も良いとは言えないですし、将来に対して不安はつのるばかり。
じつは、筆者も二十代のころは、ずっと転職を繰り返してきました。また、その間に、単発の仕事もたくさん体験しました。おそらく履歴書を1000枚は書いたとおもいます。その中で、忘れられない二つのアルバイトをとりあげました。

 「巫女」(日給五000円)
友人の紹介で、年末・年始と週末だけ神社の「助勤巫女」として奉仕しました。(常勤は本勤巫女と呼ばれます)
助勤とはいえ、本当に、あの白装束と緋袴をまとい、お守りを授与したり、結婚式で、鈴を持ち「うらやすの舞」を奉納するのです。
ただ、見た目とは裏腹に体力仕事。野外で働くことが多く、寒く、くちびるは、ワセリンを何重に塗ってもひび割れるし、手足はあかぎれと、しもやけで腫れあがります。それでも、コスプレ願望が満たされ、お供えの「酒」や「野菜」などのお土産もいただけて、貴重な体験になったとおもいます。

 「ミステリー・ショッパー」(日給八000円)
求人誌で知った「感想文作成ライター」に応募すると、ふられた仕事がこの「ミステリー・ショッパー」でした。
まず、スーパーやデパートに、一般の客を装って行きます。そして、店内の商品を見ているふりをしながら、販売員の笑顔やお辞儀の仕方、言葉づかいなどの接客全般を、片っ端からチェックしていきます。そして、気がついたことをレポートにまとめて提出しました。
はじめは、緊張しますが、回数をこなすたびに、何だか映画『007』のボンドガールになったようで、達成感がありました。大きな声でおしゃべりをしている店員の名札を、それとなく確認してメモを取ったり、あえて難しい質問をしたり、うしろめたい気持ちがある反面、「獲物をつかまえた」ハンターの心理に近いものを感じるのです。
さらに副産物として、その後、自分がサービス業に就くと、わかるんですよね。この「スパイ」が送り込まれてくると見破れるものです。
だから、あえて、若い刺客に、ひるまず逆に目をあわせて、しっかり笑顔で威嚇しておきました。

働かなくても、生活に不自由しなければ、本当は、それが一番幸せなのかもしれません。けれども、働くことで得られたのは「お金」だけではないのかもしれません。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 女性が見る映画というと、ラブストーリーなどが多いと思いますが、時にはアクション映画を見るのも気分がス…
  2. シリーズ4でワインについて調べましたが、他のお酒についても知っておこうと思い、調べてみました。 今…
  3. ゴールデンウィークと言えばレジャーや旅行など、普段はできないことをやろう!という人が多いでしょう。し…
  4. イタリア
    20代の頃とは違って30代からは少し大人の旅行をしてみませんか?大人の旅行と言っても色々とありますが…
  5. 脱毛
    ・銀座カラー千葉店を選んだ理由 脱毛をしたいと思ったきっかけは、自己処理が面倒だったためです。脇の…
  6. 映画って楽しいですよね。 映画館の大画面で迫力満点の映像を楽しむのもいいし、お家で、リラックスしな…
  7. ワンランク上のバーベキュー
    寒い冬が終わればアウトドアシーズンの到来です。春先の4月末から夏場の8月末にかけてはやっぱりバーベキ…
  8. 脱毛体験
    私が銀座カラーで脱毛を申し込もうと思った理由は、初回限定コースにひじ下&ひざ下コースがあったからです…
  9. UV対策
    「UVケア」と聞くと、お顔や肌の日焼け止めをイメージされるかもしれませんが、実は頭皮や髪の毛はお肌の…
  10. ○とろける食感はまさに夢心地! 皆さんアイスは好きですか? 今では1年中食べますが、やっぱり陽気…

カテゴリー

ページ上部へ戻る