GW、楽しい海外旅行にするために!保険のススメ

  • 2015/5/8
海外旅行

いよいよ待ちに待ったGW!今年は暦の並びもマズマズだし、海外旅行を予約して浮き浮きの方も多いのでは?

でも、イザ旅行に出かける前に、ちょっと待っていただきたい。
旅行を楽しいものにするためにも、しっかり保険を付けることをおすすめします。これホント大事!
飛行機

◆保険に出来るコト
海外に行ったときに困ることってなんでしょう?
トランクケースが壊れたり。病気になったり、ケガしたり。そんな日本では些細なトラブルでも、海外では思わぬ深刻な影響を受ける事も。特に、おカネの事情はだいぶ日本と様子が異なるようです。

例えばあなたが楽しいバカンス中、例えば盲腸炎で病院で診察してもらった場合。日本では健康保険があるため、自己負担部分(医療費の20%~30%)を支払えばOKであり、自分で負担するコストは数万円でしょう。ところが、海外では事情が全く異なります。たとえばホノルルで盲腸炎の治療を受けた場合、実に256万円もかかるといわれています!(日本損害保険協会HPより)

更にお金の問題と同じくらい大事なポイントして。
「まずは病院に行き、医師に今の病状を伝え、適切な治療をお願いする」ことが英語でできますか?
体調悪い時にコレ、ハードルが高すぎやしませんか…。
病院のロビー

◆保険金を払う、だけじゃない。保険にはすごいサービスがついてます
結局、そんな海外でのお困りごと対策には保険が一番使えるんです。体調不良の時など、保険会社の指定コールセンターに電話すれば、日本語で対応(これ重要ですよね!)してくれ、かつ病院のアレンジまでしてくれちゃうんです。
大都市圏等であれば、保険金で治療費を全額まかなえるため、「治療時のコスト負担はゼロ」で病院を利用できる可能性もあります。
心細い旅先での不意のけがや病気の時にも安心ですよね!

◆保険のバリエーション、増えてます
保険を手配する方法は大きく分けて2つあります。一つ目はクレジットカードについてくる保険を活用する場合。カードには「海外旅行傷害保険」等の旅行中の保険がついていることがあり、想像以上にハイグレードな補償を用意しています。旅行前に一度確認してみるのもいいですね!
2つ目はオンライン契約です。今は一括見積サイト等も充実しているので、十数社の保険会社の中から、行き先や補償内容で格安の保険を選ぶのもカンタン!
せっかくの旅行、保険をしっかり手配して、安心・安全もパッキングしていきたいものですね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 昔は一歩外で出れば誘惑だらけだと言っていましたが今やネット通販も当たり前のように私達の生活に浸透して…
  2. 持ち家?賃貸?
    30代、40代の住まいは持ち家が多いのか、借り住まいが多いのか、そして持ち家がある場合は、なかなか人…
  3. コーヒー
    子供の頃、三時のおやつと聞けばおなかが空いていなくてもつい嬉しくなっちゃいましたよね。大人になって、…
  4. 東京、横浜には近代の文化遺産、歴史的建造物が数多くありますが、赤レンガの建物はそれほど残っていません…
  5. 香水
    いい香りは自分の気持ちを幸福にさせ周囲の人をも魅了する力があります。 香水の世界を楽しみましょう!…
  6. 脱毛
    レイビス仙台で脱毛をしてきました。レイビスの良さは20時まで入店できるので仕事の帰りでも安心して通え…
  7. シャボン玉
    人それぞれ、様々な心模様があることを、貴方はどんな時に感じるでしょう。 これから自分の心に咲く花を…
  8. 弁当
    自分でお弁当を作って、職場や学校に持っていくという弁当女子も多いですね。自分のお気に入りの具材を詰め…
  9. ダイエットといえば、まず最初に思いつくのは、食事を制限する方法だけど、この方法だけでは、筋肉が鍛えら…
  10. アメリカ・サンフランシスコの大学に4年間留学した、20代女性へのインタビュー<後半>です。留学中、留…

カテゴリー

ページ上部へ戻る