有名じゃなくても、個性と魅力があふれるスポット【ご当地テーマパーク編】

  • 2016/9/26

有名なスポットや施設は日本全国に数あれど、全国的にはそれほどメジャーではなくても、個性と魅力があふれるスポットもたくさんあります。今回は、その土地ならではの歴史や文化が学べるテーマパークをご紹介します。

秋田ふるさと村/秋田県横手市
東京ドーム4個分の広大な敷地の中で、秋田の文化や芸術、郷土料理が楽しめるテーマパーク。外では野外彫刻を見学したり芝生の広場でお弁当を食べたりと、自然を満喫できます。屋内は全施設が回廊でつながっているので雨の日も安心。東北最大級のプラネタリウムやトリックアート、工芸品の展示など、多彩な施設を巡ることができます。稲庭うどんや、比内地鶏を使った親子丼、ラーメンなどの郷土料理も味わえます。

公式サイト
http://www.akitafurusatomura.co.jp

桃太郎のからくり博物館/岡山県倉敷市
誰もが知るおとぎ話、「桃太郎」をテーマにした体験施設。桃太郎ゆかりの地とされる場所は全国にあるものの、岡山県はお話の中の「黍団子」と地元の土産品「吉備団子」などの共通点から、全県を挙げて「桃太郎発祥の地」をアピールしています。館内には桃太郎の歴史資料が展示されるほか、鬼が飛び出すスリルいっぱいの洞窟探検「鬼ヶ島」などの体感型アトラクションもあります。
倉敷市公式観光サイト
http://www.kurashiki-tabi.jp/see/193/

江戸東京たてもの園/東京都小金井市
都立小金井公園の中に位置し、約7ヘクタールの敷地面積を有する野外博物館。都内に所在した、江戸時代から昭和初期までの文化的価値の高い歴史的建造物30棟を復元しています。また、江戸東京の建物やまちづくりの歴史などの資料も展示。ほかにも、前身である旧武蔵野郷土館の貴重な資料を引き継ぎ、武蔵野の歴史や文化にちなんだ展示も行っています。
公式サイト
http://www.tatemonoen.jp

維新ふるさと館/鹿児島県鹿児島市
西郷隆盛、大久保利通を生んだ鹿児島市加治屋町にある資料館。明治維新を中心に、薩摩藩や鹿児島の歴史がひと目でわかるように展示しています。維新体感ホールでは西郷や大久保などが等身大ロボットで再現され、音響や映像を用いて明治維新を描いたドラマを上演。幕末へタイムスリップしたような気分を味わえます。
公式サイト
http://www.ishinfurusatokan.info

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. スイーツ
    ○ダイエット…でも食べたい! ストレスが溜まったときや疲れたときには甘いもの。でもダイエットもある…
  2. ジェルネイルってサロンでしてもらうと値段も高いし定期的に通う必要が出てきますよね。 だったらお手頃…
  3. オフィスで働いていると、黒・白・ベージュ・グレーなどのいわゆる無難な色合いの服装になりがち。確かに無…
  4. 女性が見る映画というと、ラブストーリーなどが多いと思いますが、時にはアクション映画を見るのも気分がス…
  5. やはり、彼氏ができたら自分の手料理を食べてもらいたい!という願望を女性は持ちますよね!でも、実際肉じ…
  6. 一人暮らしや主婦の方が意外と悩むのが、料理の基本。 特に一人暮らしの方などは、今までは家族が料理し…
  7. パワースポット
    女性から見た男性が描く、「恋愛運」をアップさせるパワースポットであなたの恋愛運も飛躍的に上がる!かも…
  8. 連休は家でゆっくり過ごしたい
    旅行や帰省、行楽地へ出かける人たちで、ゴールデンウィークは各地で混雑しています。人混みが苦手な方や、…
  9. お給料前など、ちょっと節約したいときに活躍してくれるレシピを集めてみました。比較的安い素材でボリュー…
  10. サラート
    今回はムスリムのお祈り(サラート)と断食(ラマダン)についてお話したいと思います。 ムスリムの…

カテゴリー

ページ上部へ戻る