有名じゃなくても、個性と魅力があふれるスポット【体験型ミュージアム編】

  • 2015/12/28

有名なスポットや施設は日本全国に数あれど、全国的にはそれほどメジャーではなくても、個性と魅力があふれるスポットもたくさんあります。今回は、見てためになる、自分自身が参加もできる体験型ミュージアムをご紹介。友だち同士やカップル、ファミリーでも、それぞれの楽しみ方が見つかります。

仙台万華鏡美術館/宮城県仙台市
1800年代に作られたアンティーク作品から、現在活躍する作家作品までを展示し、実際に触れたり、覗いて見ることができます。万華鏡の先に取り付けるオブジェクトケース(プチ瓶)に好みのビーズを選んで入れる手作り体験では、思い出に残る自分だけの万華鏡が作れます。
公式サイト
http://www.iyashisekai.com

日本科学未来館/東京都江東区
次の時代を切り拓く先端科学技術を体験できるサイエンスミュージアム、日本科学未来館。1000万画素を超える高解像度で宇宙空間に輝く地球の姿を映し出すジオ・コスモスが、訪れる人を迎えます。自分の手で触れ、楽しむことができる展示の数々のほか、企画展やトークイベントなども楽しめます。
公式サイト
http://www.miraikan.jst.go.jp

博物館明治村/愛知県犬山市
重要文化財10棟をはじめ、60棟以上の明治の建造物を移築して展示する野外博物館。日本最古の蒸気機関車など、レトロな乗り物も楽しめます。「明治体験処 ハイカラ衣装館」では、袴姿の女学生衣装やカクテルドレス、書生服などに着替えて記念写真が撮影できます。
公式サイト
http://www.meijimura.com

南阿蘇ルナ天文台/熊本県阿蘇郡南阿蘇村
重さ11t、高さ6m、口径82cmという九州最大の望遠鏡を有する南阿蘇ルナ天文台。星空案内の知識と技術を備えた「星のコンシェルジュ」の案内で、神秘の天体ショーを体験できます。実はここ、「森のアトリエ」というオーベルジュが併設されていて、宿泊と熊本の素材を使ったフランス料理も楽しめ、宿泊者は50分間の天体観測が無料になります。
公式サイト
http://www.via.co.jp/

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 弁当
    自分でお弁当を作って、職場や学校に持っていくという弁当女子も多いですね。自分のお気に入りの具材を詰め…
  2. 物をうまく収納するには、それぞれの方位に適した物をしまうことで運気が上昇するという、ラッキー収納が風…
  3. 東京、横浜には近代の文化遺産、歴史的建造物が数多くありますが、赤レンガの建物はそれほど残っていません…
  4. サラート
    今回はムスリムのお祈り(サラート)と断食(ラマダン)についてお話したいと思います。 ムスリムの…
  5. フランスコスメ
    今回はフランス在住主婦が、日本でも購入できるフランスのお勧め基礎化粧品を紹介します。 フランス…
  6. ダイエットといえば、まず最初に思いつくのは、食事を制限する方法だけど、この方法だけでは、筋肉が鍛えら…
  7. フレンチネイル
    春はオシャレをしたくなる季節ですね! 桜の色や新緑の色など、街にも鮮やかな色が溢れかえる季節です。…
  8. サングラスをかけている犬
    UVは「紫外線」 カットは「絶つ」 “UVカット”とは⇒紫外線を遮断し体に届かないようにするとい…
  9. パソコンで悩む女性
    最近は、SNSや海外サイト・ゲームなどを利用する人が増えていますよね。 問い合わせなどしようとした…
  10. 花火大会
    花火といえば、夏の風物詩ですよね。 でも実は、秋だって花火大会を楽しむことができるんです。 …

カテゴリー

ページ上部へ戻る