旬の食材を堪能する「ばら寿司」作りに挑戦

  • 2016/5/26

四月後半から、五月は一年のうちで、もっともたくさんの花が咲く季節。学校や職場などの新しい環境に、すこしずつ慣れてくる頃ではないでしょうか。けれども、同時に緊張がほぐれてきて、一気にだるさを感じるときでもあります。
ゴールデンウィークは、そんな鈍い疲れを発散させるのに、ちょうど良い時期。 
遠出をするのも楽しいものですが、おうちでも手軽に非日常な感覚を味わうこともできますよ。

たとえば、山椒の新芽を摘んできて、「ばら寿司」を作るのはいかがでしょうか。
「ばら寿司」は、岡山県の郷土料理です。ちらし寿司に似ていますが、火を入れた材料だけで調理をする、ちょっとめずらしい寿司です。もちろん、本格的なものになれば、とても手が込んでいて、仕込みにも数日かかってしまいます。
ですが、「ばら寿司」を作る一番のコツは「楽しむこと」です。とくに難しい決まりはありません。
地元では、今でもハレの日や、祭りの定番メニューです。縁起が良く、体にもやさしいのが嬉しいところ。

冷蔵庫の整理と、気分転換をかねてチャレンジしてみませんか。
早速、おおまかなレシピを紹介しましょう。

①まず、炊飯器に昆布と日本酒を入れて、ごはんを硬めに炊きます。
そして、酢と砂糖をくわえて寿司飯にしてください。このとき市販のすし酢でもかまいません。また八朔や甘夏柑のような、酸味の強い柑橘類をかわりに使うこともできます。さらに、寿司飯に炒った白ゴマを混ぜ合わせてるとコクが出て、小さなお子様にも食べやすくなるのでおすすめですよ。
 
②次に、茹でた烏賊と蛸を微塵切りにしたものを混ぜ込みます。お好みで、ちくわや、にんじんを追加してもおいしいですよ。

③ここからは、ごはんに混ぜるのではなく上にのせていきます。デコレーションケーキの飾りつけを連想させる、この作業は、こども達もはりきってお手伝いをしてくれます。
寿司桶にごはんを平らにもりつけ、その上に、錦糸卵、炒めたえんどう、あなご、海苔の順にバランス良くおいていきましょう。

④最後に山椒の新芽を散らして完成です。

手軽にできて、見た目にも、鮮やかで豊かな気分が味わえますよ。酢は、クエン酸が含まれていて、肉体疲労に即効性があります。ごはんのカロリーが気になる方は、雑穀米で作っても歯ごたえがあって良いですね。芸術品のような「ばら寿司」ができる過程は、なんだかテンションがあがります。
えんどうや山椒の、旬の素材を存分に堪能できて、さらに健康になれる「ばら寿司」作りに挑戦してみませんか。 

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. カフェしながら読書
    休みの日はのんびりと、本を片手にカフェで時間を過ごす…すごく素敵な時間ですよね。 でも、通常の…
  2. 手相
    よくメディアなどでも取り上げられる手相占いですが、皆さんは実際に手相を見てもらったことってありますか…
  3. 女性で自営業者の方が仕事運をさらにUPしたいと思ったり、家事に携わる女性が縁起のいい家具が欲しいと思…
  4. ファミレス
    老若男女問わず利用する安価でおいしいと評判の「ファミリー・レストラン」通称「ファミレス」は私たちの便…
  5. 東京スカイツリーのお膝元、下町エリアには数多くのパワースポットがあります。そのなかから5つのスポット…
  6. 夕暮れのワットポー
    毎年、人気の海外旅行先に挙げられるタイ。タイへ旅行する人にはリピーターや長期滞在者が多いのが特徴です…
  7. カナダには、トロントやバンクーバー、モントリオールなど、日本人にも人気の観光スポットがたくさんありま…
  8. スイーツ
    ○見たら胸きゅん間違いなし! よそのお家にお邪魔する時に手土産を何にしようかと毎回悩みませんか?そ…
  9. ゴールデンウィークと言えばレジャーや旅行など、普段はできないことをやろう!という人が多いでしょう。し…
  10. 中禅寺湖
    残念ながら、2016年のゴールデンウィークはカレンダー通りに休むと、最大3連休しかありません。大きく…

カテゴリー

ページ上部へ戻る