「心の年齢」タロット占いストーリー

  • 2015/5/12
タロット占い

様々な環境、それぞれの人生、多様な価値観、広がる希望、狭くなる関係・・・
占いの世界から見える物語。どんな男女が織り成す恋のお話が、あなたには興味あるでしょうか。 一話完結のショートストーリーをどうぞ。

第3話「モテ期がきた~!」

A「占いで、モテ期って言うじゃない?あれって本当かな?」
B「そうね、本当よ。だって私、今月絶好調だって、占いででてたもの。」
C「羨ましいわ~!どうして信じられるの?私、そんなの一度も当たったことないよ?」

コーヒー

素敵なカフェで午後のお茶をしていらっしゃるのは、休日女子会でしょうか。
ご挨拶が遅れました、私はタロット占い師です。お隣の女子達3人の会話、もう暫く聞いてみましょうか。

A「モテ期ってどういう状態?なんか怪しくない?」どうやら慎重な方ですね。
B「え~~~!!そりゃあ素敵な男性に声かけられまくり!みたいな?即デートOK!
なーんてね!よーーーし!!ちょっと磨いておくかなっ!!」それはそれは。
C「でも、周りにそんな素敵な人いる??それより合コンのこと相談しようよ。」現実的な方ですね。この中ではリーダー役でしょうか。
A「合コンも、苦手なんだ。だって、男性ってどんな話したらいいかわからないんだもの。」
B「あ、そっか!あなたは男の兄弟いないんだったっけ?そうね、自分のドジ話とか面白い話をするといいよ~!え?無理?じゃあね、ペットの話とか!ほら、わんちゃんいるでしょ?」
C「あのさあ、そうやって彼女を困らせてどうするのよ。無理しなくていいよ、大体素敵な人が目の前に来たら、しゃべりたくなるから。今までがひどかっただけだから、今度に期待しようよ。」3人は仲良くカフェを後にしました。

公園から見る高層マンション

モテ期というのは、よく若い方のことを指して言うのですが、占いの世界では、若い=行動的で明るい、というイメージになります。そしてそのイメージは、とても大切で、心が若い=身体にも良い影響がある、という訳ですね。ですからモテ期は一度とは限らないのです。
心が若いと、つまり身体にもエネルギーが溢れてくるので、例えば元気なお年寄りの方はそれだけ心が若いと言えます。そして、若いということは、何事も行動して決めるということが出来る方のように思います。
さあ、それでは、どのようにすれば心を若く保つことができるでしょうか?
ちなみにAさんですが、実年齢と心の年齢は同じ、Bさんは実年齢よりマイナス10歳、Cさんは実年齢+5歳という心の年齢ですね。
実は、「もてたい!」という心は、かなり若い心の状態なんです。ですから、Bさんのように、そういう言葉がぽんぽんでてくるというのが、若さの印のようですね。
それで、そういう心の状態の人と、落ち着いた人が一緒にいれば、かなりいごこちは悪いかもしれません。ですから、自分の心の状態とマッチした場所や人と一緒にいる方が、よい出逢いに繋がるでしょう。それで、Cさんが言うように、無理はしなくていいのですが、でもBさんのように相手に興味を持つことができれば、より出逢いが愉しみになることでしょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 近頃は、結婚式の形もいろいろと変化し、昔のように盛大に豪華にあげるといったことも少なくなってきました…
  2. 星座
    人間は生まれた星座によって生まれ持った性質や行動パターンが備わっています。 それは生きていく中で形…
  3. ノースリーブ、水着、を着たいけど二の腕のブツブツが気になって我慢してしまう…… そんな方に朗報です…
  4. 日帰り旅行
    さーて、今週末は、祝日も重なって3連休。せっかくの休みだし、行ったことがないところに行ってみたいな。…
  5. サラダニソワーズ
    これからの季節にピッタリ、ツナ缶を利用した簡単でおいしいフランスのサラダレシピ だんだん温かく…
  6. ビーチを歩くカップル
    今回はカップル限定と言うことで、俗に言う非リアの私は夢と妄想を抱きながらオススメをして行きたいと思い…
  7. 北海道旅行
    北海道は人気の旅行先として不動の地位を築いていますが、特にゴールデンウィークの時期、冬が終わりどんど…
  8. アンダーヘアを確認する女性
    こんにちは、ライターのディランです。 だんだん暖かくなって薄着の季節がやってくると気になるのがムダ…
  9. B型のダイエット食品
    血液型によって、食べる食材や運動の仕方を変えるとダイエット効果があるのを知っていますか? 今回は、…
  10. 女性が見る映画というと、ラブストーリーなどが多いと思いますが、時にはアクション映画を見るのも気分がス…

カテゴリー

ページ上部へ戻る