気ままに一人旅 女性向きなシンガポールがおすすめ

  • 2017/5/1

一人でする旅行はもう一つのトレンドとして定着し、多くの旅行者が一人でリュックを背負って旅に出ています。特にシンガポールは一人で旅立つに良い旅行地としていつも選択される場所でもあるんですが、それだけでなく、週末旅行にもちょうどいいところでもあります。会社員なら1、2日の年次で軽く行けるから昔も今も変わらない人気を誇っています。それで今回は目を楽しませてくれる多くの見どころと夜景、そして多様なショッピングセンターとおいしい食べ物を食べながら歩き回るのに良いシンガポールについて紹介します。

超現実的な夜の花園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」

2013年にオープンし、シンガポールの新しいランドマークとして位置づけられているここはまるで映画「アバター」の中の超現実的な感じを与える庭園ですが、その中でも夜景が特に美しいと有名なところです。それでマリーナベイサンズホテルの宿泊客の方々も今はシティビュよりガーデンビューを望むというのですが、昼は平凡な庭園で夜は超現実的なライトの花園に変わる違う魅力を持っているここは昼に行っても夜に行っても美しいものしかありません。特に夜に楽しめる花火のようなライトショーもここの魅力の一つですので恋人と一緒に訪問してシンガポールの夜空とともに美しい思い出を作ってみてください。
住所:18 Marina Gardens Dr、シンガポール018953

シンガポールを代表する「マーライオン公園」

ここは上半身はライオン、下半身は人魚の姿をしているシンガポールの象徴マーライオンが水を吐きながら立っている公園で有名ですが、シンガポールに訪問した旅行客ならば必ず一度は訪れる必須コースであり、記念写真のホットプレイスでもあります。特にマリーナベイサンズが最も美しく見える場所でもあるんですが、マリーナベイサンズのベストポートスポットでも有名なところです。だから、シンガポールで記念に残る面白い写真を撮りたいと思っている方がいらっしゃるならマーライオン公園で挑戦してみてください。すでに多くの観光客が試してみたポーズなんですが、マーライオン像が吐き出す水を口で受け取るポーズや、髪を洗うなどのいたずらな写真を撮る人たちが多いです。
行く方法:MRTのラッフルズプレイス駅から降りる

シンガポールの始まり「チャイナタウン」

シンガポールの歴史がここから始まったと言っても過言では名所。中国文化と食べ物に大きな関心がなくてもやってみたくてはいけないことが多いので必ず寄ってみるべきところなんですが、多様な記念品を売る商店や飲食店、記念写真を残すことができるきれいな建物と路地であふれる所です。それだけでなく、異色的な見物が多いのでシンガポールでは必ず行ってみなければならない洗練された距離にあるチャイナタウンですが、観光を望むなら博物館や寺院のような観光地もありますので一度見て回ることをおすすめします。
行く方法:MRTチャイナタウン駅から降りる

若者の街「クラーク・キー」

日が暮れるとさらに派手になっていくシンガポール最高のホットプレイス、クラーク・キー!川辺でロマンチックな食事と川を探検するクルーズで昼と夜の姿が180度変わります。特に夜になると世界各国の旅行者たちが集まる場所でもあるんですが、川辺を眺めながら夜にカクテルを一杯飲むのもいいですし、それと同時に路地の内側の中央噴水を中心に展開されたバーやクラブがあってシンガポールの夜をもっと華麗で楽しく作ってくれるはずです。バーやクラブが嫌いな方は、クラーク・キーで食事をした後、クラーク・キーセントラルでショッピングを楽しんでみるのもいいので、シンガポールの夜を楽しみたかったら一度訪問してみることをおすすめします。
行く方法:MRTクラークキー駅から降りてB、C番出口

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ダイエットといえば、まず最初に思いつくのは、食事を制限する方法だけど、この方法だけでは、筋肉が鍛えら…
  2. 能登曽々木海岸の窓岩
    パワースポットというものが、最近話題になることが多いですね。 でも、日本三大パワースポットなるもの…
  3. 脱毛
    私は一般的に毛深いほうなので脱毛は欠かせません。今回PMKを選んだのは少し高くても上質なサービスを受…
  4. 2015年の流行です。 トレンドのキーワードを5つピックアップしてみました。 【その1 昆虫…
  5. LCCとはローコストキャリアーのこと、コストをギリギリまで落として格安なフライトを提供する航空会社の…
  6. 近年、女の子同士で集まる会を女子会と言いますが、それの対象としてごく最近増えてきているワードが『男子…
  7. 突然ですが、あなたの普段使いのバッグ、重いですか?それとも軽いですか? 実は、私のバッグは先…
  8. 手ぬぐい
    一枚持つと、普通のハンカチでは物足りなくなる「手ぬぐい」。 使うほどに手触りも吸水量もよくなるし、…
  9. 今ではスタンダードになった炭酸美容。まだ、スキンケアでもシャンプーでも値段が高くて試せないと言う話を…
  10. 何気なく生活の中で摂取しているシナモンですが、スパイスとしてだけではなくいろいろなもので使用されてい…

カテゴリー

ページ上部へ戻る