風邪ひいたとき、我が家ではこんなことしてます

  • 2015/12/28

風邪ひいたかな。ちょっと調子悪いな。
そんなとき、どうしますか?

 
風邪薬を飲む。とにかく寝る。
これはみなさんやられることかと思いますが、他にもすること、ありませんか。
こういうとき、お母さんやおばあちゃんが作ってくれる、風邪に効く特製ドリンクってありますよね。
今回は、昔から伝わる風邪に効く飲み物をいくつかお伝えします。

 

【その1】しょうが湯

これは割とメジャーでしょうか?
しょうがには身体を温める働きがあるので、風邪の治りを早くします。
また咳やのどの痛みをやわらげる働きもあるそうです。

作り方は簡単。
すりおろしたしょうがと、蜂蜜もしくは砂糖をお湯に溶かすだけ
片栗粉でとろみ付けをしてもいいですね。

飲み始めると、すぐに身体がポカポカしてくると思います。
そのまま布団に入って寝てしまいましょう。起きるころには体調も回復してきているはず。

Ginger

 

【その2】かりんのはちみつ漬け

私の実家でいつも作っていた、かりんのはちみつ漬け。
風邪をひくといつも、お湯で割ったものを飲ませてくれました。
はちみつを使っており甘いので、大人だけでなくこどもも好きな味だと思います。

こちらも作り方は簡単ですが、事前に漬けておく必要があります。
かりんを5mm~10mmくらいの厚さに切り、はちみつに漬けておきましょう
そのままでも飲めますが、風邪のときはお湯で割ると良いですね。

かりんには抗菌・消炎作用があります。また咳止め効果もあります。
そのままでは堅くて食べられないので、昔からはちみつ漬けにしていたようです。

Quince

 

【その3】卵酒

次は、旦那のお義母さんが教えてくれた方法です。
お酒なので、子供には飲ませられないですが、大人には効くと思います。

これも作り方は簡単。
熱燗より少し熱めにした日本酒に、砂糖を少し混ぜた溶き卵を少量ずつ加えます。
そのあと、もう一度温めたら完成です。

卵と日本酒にも、ちゃんと風邪に効く理由があります。
卵白に含まれるリゾチームには、細菌を殺す作用があります。
また日本酒は体を温めてくれ、さらに熟睡できる作用も持っています。
これら2つの作用により、風邪を治してくれるのです。

 
いかがでしょうか。
どれも、昔から風邪に効くといわれているものばかり。
昔の人の知恵には、今さらながら感心させられますね。
そして、実家のお母さんや旦那のお義母さんを思い出して懐かしくもなりました。

簡単に作れるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 香水
    いい香りは自分の気持ちを幸福にさせ周囲の人をも魅了する力があります。 香水の世界を楽しみましょう!…
  2. 歯磨き
    自分を上手にマネージメントすることは(心も身体も)円滑な毎日に必須です。 落ち込んだら元気を取…
  3. フランスコスメ
    今回はフランス在住主婦が、日本でも購入できるフランスのお勧め基礎化粧品を紹介します。 フランス…
  4. 世界的な歌姫、「ビヨンセ」が試して結果を出したと話題になっているという「マスタークレンズダイエット」…
  5. トースト
    ○少しのアレンジで大変身! 朝食やブランチなどで食べることが多いトースト。玉子とベーコンを焼いてサ…
  6. ウォーキング
    これからの季節、気になるのはお腹のお肉!夏に海やプールを楽しむためにも無駄なお肉を落としておきたいも…
  7. 結婚の
    結婚適齢期を迎え、そろそろ結婚して子供がほしいな~なんて思っても相手がいないとそういうわけにもいきま…
  8. 手ぬぐい
    一枚持つと、普通のハンカチでは物足りなくなる「手ぬぐい」。 使うほどに手触りも吸水量もよくなるし、…
  9. アロマオイル
    皆さん日常的にアロマオイルを焚いたりして、ストレス解消に役立ててないですか? じつは、そのアロマオ…
  10. インドアさんの過ごし方
    毎年の長期連休は、ゴールデンウィークがあげられますが、みんながアウトドア派かというと否ですし、お金が…

カテゴリー

ページ上部へ戻る