加齢だけじゃなかった?肌がたるむ根本的な原因

  • 2016/9/30

皆さん、顔のたるみはまだ気になってはいませんか?
顔のたるみはとても疲れて見えますし老けを感じさせますよね。

実は顔のたるみが出来てしまうのは、年齢のせいだけではなかったのです。
実際に今誰もが持っているスマートフォンも
使い方次第では顔のたるみを引き起こしてしまいます。
ということで、顔のたるみやすい環境だからこそ
根本的な原因を知って今から対策をしておきましょう。

まずご存知の通り年齢を重ねると、肌はたるんできます。
肌の基を支えているコラーゲンやエラスチンが減少したり
新陳代謝や表情筋が衰えたりして、肌のハリなどがなくなってくるのです。
そうすると重力の影響を受けやすく、肌がたるんできてしまいます。

上記の場合も日頃から細やかなケアをしていたら
たるみを防ぐことは可能ですからぜひ対策をしましょう。

では、加齢によるものだけが原因でないとしたら
20代でも30代でもたるみは発生してしまうということになります。
その原因をいくつかご紹介していってみましょう。

たるみの原因その1!肌の乾燥
皆さんは日頃から一日中冷暖房が効いて乾燥している場所に
長時間いたりしていませんか?
紫外線を気にせず浴びていたりしていませんか?

肌が乾燥すると、当然顔の新陳代謝は低下します。
肌が極度に乾燥すると一気に老化が進んでしまうのです。
肌の乾燥はたるみだけでなく「シワ」の原因にもなりますので
ぜひ今から対策をしておくように心がけてくださいね。

たるみの原因その2!血行不良
皆さんは満足いく生活習慣を送られているでしょうか?
血行不良を起こすとコラーゲンやエラスチンが生成されにくくなり
肌の弾力が失くなってしまいます。

忙しい方も日頃から血行促進のため湯船に浸かりその後は保湿し
そして早めの就寝を心がけていくことはぜひ行うようにしましょう。

たるみの原因その3!栄養不足
皆さん好きなものだけを選んで食べたりしていませんか?
痩せることばかりが気になってしまい
サラダしか食べていないということはありませんか?

栄養が不足しても肌のたるみはやってきてしまいます。
タンパク質が不足してしまうと、コラーゲンが生成されにくくなり
新陳代謝も低下してしまうのです。
日頃から意識して、良質なタンパク質を適度に摂取するよう
心がけていきバランスよく栄養をとるようにしましょう。

たるみの原因その4!リンパ障害
皆さんは普段自分の顔を大切にしてあげていますか?
日頃からお疲れ様の意味も込めてマッサージをしてあげていますか?

肌の老廃物を回収し流してくれるリンパの機能が低下すると
老廃物や余分な水分か回収されにくくなり一定の場所に溜め込まれてしまうのです。
溜め込まれて重くなれば、重力の影響もより多く受けることになりますよね。

少ない時間でもよいので、定期的に行えばたるみを防ぐことができますから
出来れば短い時間でも毎日簡単にマッサージをして
顔の中を色々なもので滞らせずフレッシュな状態にしてあげましょう。

いかがでしたでしょうか?

今からセルフケアを行っておくと、未来の顔が変わる可能性が高いですよね。
同窓会などの集まりがあった場合に、あの時からやっておけばよかった…
と後悔してしまう日が来てしまわないよう今からケアしておきましょう。

今からセルフケアを万全にしておけば、いつまでも健康で若くいられるはずです。
そして、本当に同じ年齢?!なんてビックリされる
ことも出てきてしまうかもしれません!
せっかく女性に生まれたのならいつまでもキレイでいたいものですよね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 最近、話題の甘味料ですね。 シロップ・スイーツ・たれ・ヨーグルトなど、希少糖入り商品は続々と発売さ…
  2. 脱毛
    ベルタ仙台店で脱毛をしてきました。お願いしたのは手の甲の脱毛になります。期間は2015年の10月から…
  3. カナダには、トロントやバンクーバー、モントリオールなど、日本人にも人気の観光スポットがたくさんありま…
  4. のとじま水族館は、石川県七尾市能登島の「のとじま臨海公園」にあります。石川県唯一の水族館で、能登半島…
  5. 塗るボトックスアルジルリンの6~10倍の効果があるといわれている、 美容先進国のスイスで生まれた「…
  6. あじき路地の写真
    『あじき路地』をご存知でしょうか? 京都のメインストリートの一つ、四条通を東へ、鴨川を越え、大…
  7. ジェルネイル、やったことありますか? マニキュアよりもツルツル、しかもグラデーションもアートもし放…
  8. 連休は家でゆっくり過ごしたい
    旅行や帰省、行楽地へ出かける人たちで、ゴールデンウィークは各地で混雑しています。人混みが苦手な方や、…
  9. サプリメント
    手軽に必要な栄養素を取り入れることができるサプリメント。興味はあるけど、何を飲んだら良いのかわからな…
  10. せっかく買った服が一度洗ったら縮んでしまって…… お気に入りの服が数回着たら毛玉だらけに…… …

カテゴリー