夏が来た!海にフェス!水着にぴったりのサマーファッション

  • 2016/7/29

梅雨もあけていよいよ夏本番!
夏と言えば海にフェス、水着を着るシーンが盛りだくさんですね。

汗をかいてもすぐ乾く水着は、ビーチだけではなく、この季節いろんなところで使える優秀アイテムです。
ただ、もちろん水着だけで外をうろうろするわけにはいきません。
今回は水着に合うサマーファッションをいくつかご紹介します。

-ビーチでも、行き帰りでも!使えるサマーアイテム-
海だからこそ露出できるこの機会。
せっかくならヘルシーに肌見せしてテンションあげていきましょう!

例えばサイドが大きく空いたタンクトップ。
水着を着てるからこそ着れるこのアイテムはビーチだけではなく、行き帰りの移動のときでと可愛く着こなせます。

ショーパンと合わせたり、オーバーサイズのものであれば水着の上にざっくり着て、ワンピースのように1枚で見せても可愛いですね。
ショーパンも、薄手のものであればすぐ乾くので、海にそのまま入れるのも嬉しいところ。
また、ざっくり着れるゆったりめのワンピースも透けた素材のものを着れるのも水着を着てるときの特権。
ガーリーにビーチで過ごせたり、ハデ色の水着をあえて透けさせても可愛いですよね。
大振りのアクセサリーや麦わら帽子と合わせてめいっぱい夏仕様で楽しんじゃいましょう。

-水着はビーチだけのものじゃない。フェスにも最適のファッション-
同じく汗をかきがちなフェスでも、水着はとっても優秀なアイテム。
炎天下の下でも水をかぶれたり、熱中症対策にもマストなアイテムです。

胸元のざっくり空いたTシャツだって、水着を着ていれば可愛く着こなせます。
髪もアップにして、肩ひもを見せるの可愛いですね。

また、露出をすれば日焼けのあとも気にせずにヘルシーな小麦色の肌に。
せっかくのこの季節。
しっかりケアしながら少しは日焼けを楽しんでもいいかもしれません。

-水着に合う小麦色の肌を健康的につくるコツ-
ついでに日焼けについてのコツについてもご紹介します。
水着にぴったりの小麦色の肌を手に入れたくても、一歩間違うと真っ赤っかの火傷のような状態になってしまうこともあります。
そうならないためにも、日焼け止めは必須。どんなに焼きたくても地肌をそのまま太陽にさらすのはNGです。
こまめに日焼け止めも塗りながら、少しずつサンタンニングするようにしましょう。

また、赤くならずに肌に日焼けを定着させるためには急激に焼きすぎるのはやめましょう。
何度か、もしくは何日かにわけて少しずつ日焼けすることで、肌に負担をかけずにキレイな小麦色の肌をつくることができます。
今年の夏はキレイな小麦色の肌と可愛いビーチファッションで、最高に楽しいものにしてください。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 夏野菜の美容効果
    夏は強い日差しを浴び、栄養満点、美容効果抜群の野菜がたくさんあります。 毎日の料理に上手に取り入れ…
  2. 炭酸水
    炭酸水でキレイになれちゃう美容方法知ってますか? やり方は「飲むだけ」。 こんな簡単な方…
  3. 連休は家でゆっくり過ごしたい
    旅行や帰省、行楽地へ出かける人たちで、ゴールデンウィークは各地で混雑しています。人混みが苦手な方や、…
  4. 神社
    どんな願いもかないます?! 日本の神さまとパワースポット 大切な人との別れ、仕事でのつまづき、…
  5. ハワイ ビーチ
    一年に数回ある連休。ゴールデンウィークに夏季休暇、シルバーウィークに年末年始・・・長期連休を利用して…
  6. 足の美しい女性
    私たち日本人が外国人の女性を見て「足長くていいなぁ」「スタイルよくて羨ましい」という会話をするのは、…
  7. Malaysia
    私は韓国からマレーシアに移住しました。 まず、韓国人なのになんで日本語がしゃべれるかとよく聞かれま…
  8. 猫の何気ない仕草や表情の一つ一つに猫の気持ちが詰まっています。それを理解してあげることが猫との関係を…
  9. 今ではスタンダードになった炭酸美容。まだ、スキンケアでもシャンプーでも値段が高くて試せないと言う話を…
  10. フレンチネイル
    春はオシャレをしたくなる季節ですね! 桜の色や新緑の色など、街にも鮮やかな色が溢れかえる季節です。…

カテゴリー

ページ上部へ戻る