いつまでも独り身 せっかくの恋を逃してしまっている女性の特徴

  • 2017/6/16

告白してもらえたのに顔がタイプじゃない。好きになっても結局何となく違う気がする。そもそも自分に合う男性が見つからずにいつまでも恋人ができない。恋人ができれば、と思いながらも独り身女性の特徴知っていますか?

少女漫画のような完璧な男性を求めている
男性は王子様のように自分をお姫様扱いしてくれる。イケメンで優しい彼は、きっと私の言うことをなんでも聞いてくれるに違いない。ずっとさわやかで、優しいんだ。こんなに素敵な人見たことない。
理想の高い女性は、基本的に第一印象でその人がどんな人かを決めつけてしまいます。そして、自分が決めつけた理想像から一目ぼれします。そのため、色んな側面を知っていくごとに幻滅してしまいます。

「思っていた人と違った」、「こんなこともしてくれないの」、「爽やかな人だと思っていたのに、こんなに下品に笑うの」というように、最初の印象から崩れた部分を一つ一つ減点するように見てしまいます。それが募っていくと「この人やっぱり好きじゃない」と勝手に自分の中で恋を終わらせて、次の恋に向かいます。
しかし、次の恋に向かってもまた同じことを求めるだけなので、いつまで経っても自分が納得できる人が現れることはありません。

幻想を追いかけて現実の男性を受け入れられない
理想が高すぎる女性は、そもそも少女漫画では描かれない下卑た部分を受け入れることができません。これは何も男性だけに限ったことではありませんよね。女性でも人間だったら、綺麗なことばかり、綺麗ごとばかりを言う人はいません。
王子様だからこの人はバカ騒ぎするわけがない。この人は下心のない誠実な人間だ。と思っても、実際そんなに欲のない聖人なんていません。
周りにいる男性と同じです。あなたの好きになった憧れの男性は違う。と思い込まないことが大切です。男性は皆バカなところがあるのが当たり前、ということを忘れないでください。

完璧な男性はいないことを知ろう

https://goo.gl/yieOuu

世の中に完璧な人がいないのと同じで、あなたが憧れる理想像と全く同じ男性なんてこの世の中にはいません。この人は違ったけれど、次の人はきっと私の理想の人だ。と思わないようにしましょう。いつまでも同じことを繰り返すばかりです。
どんな人でも必ずダメな部分はあります。ダメな部分もひっくるめて好きになれるのが、本当に理想の人です。理想の人とは何も、あなたが思い描く王子様のような人のことではありません。

すぐにダメ。と切り捨てずに付き合ってみる
理想を求めすぎる女性は、そもそも男性のことを知りません。恋愛経験のなさが男性に求めるハードルを知らず知らずのうちに上げてしまっています。恋愛ドラマや小説のような恋は現実には起こりません。フィクションを基準にしないためにも、まずは「この人はここが嫌だ」と思わずに、「この人はここがいやだけど、とりあえず付き合ってみよう」と付き合う経験をすることが大切です。

理想が高い人は完璧主義者に多い

理想が高い女性は、自分が完璧主義なために恋人も完璧でなくてはならない。恋愛をする。付き合うことを結婚するほどに重大なことに考えていることが多いです。
恋人選びを妥協してはいけない。自分が好きになれる人でなくてはならない。付き合う条件がクリアできないと中々オッケーを出せません。
完璧主義者は自分に厳しいため、人にも同じことを求めてしまいます。「どうしてこれくらいもできないの?」と思ってしまい、好きな気持ちがなくなってしまいます。

まずは恋愛を経験しにいきましょう
恋愛に失敗はありません。例えすごく性格の悪い人と付き合って、散々振り回されたのだとしても、そのタイプとはもう付き合わないでおこう。と学習できるだけです。
恋愛はそれほど一大イベントではない。ということを意識し、少女漫画のような男性はこの世にはいないことを知りましょう。柔軟に、もっと軽い気持ちで考えて、まずは男性と仲良くなるところから始めましょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. みなさん、眼は悪いですか? わたし、視力は両目とも0.02しかありません。ほとんど見えない! …
  2. 20代女子に観てもらいたい定番映画第四弾です その4 「グッド・ウィル・ハンティング」 信じ…
  3. 「あっ、新作のカタログが届いた」とルンルン気分でポストへ足を向けてみると、やっぱり私の予想通り…なじ…
  4. のとじま水族館は、石川県七尾市能登島の「のとじま臨海公園」にあります。石川県唯一の水族館で、能登半島…
  5. サラダニソワーズ
    これからの季節にピッタリ、ツナ缶を利用した簡単でおいしいフランスのサラダレシピ だんだん温かく…
  6. バーベキュー
    さぁ、バーベキューをするのに絶好の季節が近づいてまいりました!今年も仲間と本格的に楽しみたいという方…
  7. 足の美しい女性
    私たち日本人が外国人の女性を見て「足長くていいなぁ」「スタイルよくて羨ましい」という会話をするのは、…
  8. リフレクソロジー
    仕事や子育てなどで、心身ともにすりへってきたな~と感じている方は多いと思います。 そんな時、旅…
  9. コーヒー
    子供の頃、三時のおやつと聞けばおなかが空いていなくてもつい嬉しくなっちゃいましたよね。大人になって、…
  10. 玉子焼き
    “玉子焼き”、というとお弁当や朝ごはんの定番ですね。でも、忙しい朝、何度もひっくり返して焼き加減を見…

カテゴリー

ページ上部へ戻る