デート受けバッチリ!夏に際立つ女性らしい赤コーデ

  • 2017/7/21

男の人ってどんな服が好きなんだろう?クローゼットをひっくり返しては1時間も悩んでしまっていませんか?今回は買ったけれど、合わせにくいんじゃないかと悩んでしまう「赤色」を中心にご紹介します。男子はやっぱり明るい赤色が好きなんですよ。

赤色スカートで上品コーデ


http://hanaco.biz/?p=1363
男性はやっぱり清楚系女子が大好きです。お嬢様とか、おしとやかなイメージの女の子についつい目を奪われてしまいます。女の子らしい赤色をスカートに施すことで、男性の視線を手に入れたも同然ですよ。

赤色のスカートは目立ちやすくて躊躇いがちですよね。赤は目立ちやすいですが、他のコーディネートを目立ちにくい色にすると合わせやすくなりますよ。このコーディネートでは鞄や足元を白で合わせることで、赤色が引き立ってとてもかわいいですよね。


http://wear.jp/aisanahiro/10308681/

こちらは上品なコーディネートですね。ウエストにリボンがついているので、存在感抜群です。ウエストの引き締め効果もあります。上半身はぴっちりしたサイズ、下半身はふわりと広がるコーディネートなので、女の子らしいシルエットになっています。

赤のトップスで印象強いコーデ


http://wear.jp/koumai/10167184/

ジーパンにサンダルって一見するとラフな格好に見えます。合わせ方を間違えたら、地元をぶらぶらするのかな?と勘違いされそうです。このコーディネートは肩にかけたトップスがポイントです。赤色の上に白をのせているので、お互いに際立っていますよね。帽子をかぶることで、アウトドア系女子のコーディネートが完成です。動物園や、ピクニックなど、外でデートするときにおすすめです。


http://wear.jp/lily9009/10190588/

オフショルダーとスキニーパンツを合わせるだけで、落ち着いた印象になりますね。上半身がふわりとしている分、足元が際立ちますね。「ちょっと太もも気になるんだけどなー」なんて時には最適です。無駄にだぼだぼのズボンを履いてごまかすよりも、上半身と下半身のバランスを上手に取ることで、足元をきれいに見せられます。

ほとんど下着のような露出はNGです。でも、男性はやっぱり肩が出ていたり、露出していると注目してしまいます。オフショルダーだと、さりげなく肩をチラ見せできるので、男性受けがいいですよ。

ワンポイントで華やかコーデ


http://wear.jp/2019/1199100/

「おしゃれな足元から」と言われるように、足元を可愛くすればコーディネートも華やかになります。白色のコーディネートだから、なおさら足元の赤が映えますよね。靴などのワンポイントのおしゃれをするときは特に気にかけるといいところです。目立たせる時は、他のコーディネートとのコントラストをしっかりとつけましょう。


http://wear.jp/shizu96/10350584/

こちらはピンクよりのパンプスです。全体的に上品なコーディーネートになっていますね。色合いもですが、雰囲気に応じて使うと、バランスのいいコーディーネートになりますよ。大人っぽい印象を抱かせられること間違いなしですね。

コントラストで際立つ赤コーデ


http://wear.jp/ggleighton/9940883/

全体に黒のコーディーネートに、赤系統の鞄を合わせることで上手く際立っていますね。黒色だけだと強い印象や、場合によっては暗い印象になってしまいます。それを赤系統の鞄を使うことで、明るい印象を抱かせていますね。鞄一つでここまで左右できてしまいます。赤系統の鞄、一つは持っておきたいですよね。


http://wear.jp/mii207/7742631/

こちらは清楚なコーディネートですね。コーディネート自体はモノクロです。そこに赤の鞄を施すことで、華やかな印象を与えています。小さめな鞄がより一層かわいらしくしています。男性は小さな鞄を持つ女性が好きだとか、普段は大きなカバンを持っていても、デートの時は小さな鞄にするといいですよ。

赤色は合わせにくいイメージがありますが、ワンポイントで使えば何にでも合わせられますよ。ポイントは他のコーディネートとの色のコントラストと、ワンポイントに使うことです。女の子らしい赤色を使って、好きな男性をもっと虜にさせちゃいましょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. パンケーキ
    ○ふわふわ派?しっとり派? 根強い人気のパンケーキ。専門店も多くありますが、お家でも簡単に美味しい…
  2. 脱毛体験
    私が銀座カラーで脱毛を申し込もうと思った理由は、初回限定コースにひじ下&ひざ下コースがあったからです…
  3. GWにお金をかけず有意義に楽しむ方法
    ゴールデンウィークの醍醐味は、女性なら買い物が定番ですよね?でも、男性にとっては、お金が無いとどうに…
  4. 納豆
    皆さんは朝食といえば何を食べますか? トースト? 目玉焼き? 白米? 味噌汁? まあいろいろ…
  5. 脱毛
    ・銀座カラー千葉店を選んだ理由 脱毛をしたいと思ったきっかけは、自己処理が面倒だったためです。脇の…
  6. 能登曽々木海岸の窓岩
    パワースポットというものが、最近話題になることが多いですね。 でも、日本三大パワースポットなるもの…
  7. おススメお土産
    皆さんは、旅行に行った時に、どんな思い出を残しますか?デジカメやビデオで思い出を残したりしますがおみ…
  8. サラート
    今回はムスリムのお祈り(サラート)と断食(ラマダン)についてお話したいと思います。 ムスリムの…
  9. 入浴剤
    毎日の入浴を少しでも楽しい時間にするためにお気に入りの入浴剤を使うのは、心躍りますよね!! 今回は…
  10. 中禅寺湖
    残念ながら、2016年のゴールデンウィークはカレンダー通りに休むと、最大3連休しかありません。大きく…

カテゴリー

ページ上部へ戻る