使わないヘアケアスキンケアのすすめ

  • 2015/5/15
フォトリア

 女性にとってヘアケアスキンケアは必須です。シャンプーにコンディショナー、朝晩の洗顔とその後のケアが基本になります。けれどこだわればこだわるほど、時間もかかればお値段もかさみますよね。そんなヘアケアスキンケアをちょっと見直してみませんか。

 現代女性の髪や頭皮や肌というのは、いろいろと痛めつけられています。例えば髪を染めることは髪はもちろん頭皮への負担もかなりかかります。いろいろと良いファンデーションがあるとはいえ、顔に何かを塗っているということ自体が肌に負担をかけていることにもなります。そんな髪や頭皮や肌に一番優しいのは、何もしないということです。

 何もしないといっても本当に何もしないわけにはいきません。髪も顔も毎日汚れています。ここでいう何もしないとは、シャンプーや洗顔料を使わないということです。髪も洗顔もぬるま湯だけしか使わずに汚れを落とし、髪も頭皮も肌も、ちょっと休憩させてあげて欲しいのです。

○ヘアケア
・髪を洗う前、おそらくは入浴前かと思いますが、まず丁寧にブラッシングします。こうすることで髪についたホコリなどを落とします。
・シャワーでさっと髪全体の汚れを落とします。
・手のひらでお湯を受けながら、頭皮の汚れを落とします。美容院でシャンプーしてもらう時、手のひらにためたお湯で頭皮をぱしゃぱしゃしてもらいますよね。あの感じを自分でするわけです。
・できれば3分くらいぱしゃぱしゃを続けてください。これで汚れの7割はとれます。
このやり方で髪を洗えば、シャンプーやコンディショナーは1週間に1度でも十分になります。いきなり1週間は気になって難しいでしょうから、まずは1日おきからはじめましょう。

○スキンケア
 まずは週に1日でもすっぴんの日をつくってください。肌をゆっくり休めることが大切です。そして洗顔料を使わずに洗顔するのです。気をつけて欲しいのは、シャワーを顔に直接あてて洗い流さないことです。洗面器にお湯をため、そのお湯を手ですくって優しく顔を洗ってください。
 洗顔後にどんなケアをしていますか。化粧水にクリームに美容液になどなど、何種類ものケア製品を使っている方が多いのではないでしょうか。この洗顔料を使わない洗顔なら、そんなケア製品は必要ありません。つっぱるなと思ったときだけクリームか美容液かオイルか、何か1つ使えば十分です。最終的にはファンデーション無しで洗顔後のケアもほぼいらない肌を作るのが目標です。

 ヘアケアもスキンケアも、いくらでも手をかけることができます。でもそれってキリがないのですよね。ならばいっそ引き算にしませんか。やらなければならないことは、実はそんなに多くはないのです。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. スイーツ
    ○ダイエット…でも食べたい! ストレスが溜まったときや疲れたときには甘いもの。でもダイエットもある…
  2. サングラスをかけている犬
    UVは「紫外線」 カットは「絶つ」 “UVカット”とは⇒紫外線を遮断し体に届かないようにするとい…
  3. 東京のど真ん中を南北に流れる一級河川、隅田川にはユニークで美しい橋が数多く架けられています。 …
  4. (著作者:Yoshikazu TAKADA) 冬から春に変わりつつある季節の変わり目には、衣替えと…
  5. 何だか知らないうちに、あわただしく過ぎ行く毎日。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と目の前の仕事、…
  6. 京都の路面電車
    毎日の生活が忙しく、リラックスする時間を確保することができないあなた。 ゴールデンウィークの長期休…
  7. 昔は一歩外で出れば誘惑だらけだと言っていましたが今やネット通販も当たり前のように私達の生活に浸透して…
  8. 例えば引っ越しなどの時に女性がベッドを選びたいという時には、この際風水の考え方も参考にしてみるのもい…
  9. 一人暮らしや主婦の方が意外と悩むのが、料理の基本。 特に一人暮らしの方などは、今までは家族が料理し…
  10. 鶴岡市立加茂水族館は山形県鶴岡市にある市営の水族館です。クラゲの展示に力を入れており、新たに「クラゲ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る