別な日はネイルだって特別に!ネイルチップなら叶うスペシャルネイル

  • 2015/5/19
ネイル

記念日や誕生日、特別なおでかけなどスペシャルな日はファッションにも力が入りますよね。
もちろんネイルも特別な可愛いデザインにしたいけど、なかなかその日のためだけにネイルを変えるのも大変…そんなときに活用したいのが「ネイルチップ」です!
ネイルチップの選び方も一緒に紹介します。

*ネイルチップは簡単に買える!
ネイルチップ
ネイル=サロンというイメージが強いですが、ネイルチップを購入するのは何もサロンである必要はありません。
もちろん、いつも通い慣れているサロンであれば好みのカラーやデザインで作ってもらいやすいというメリットもありますが、比較的安く簡単に購入できるのがネットショッピングです。
最近ではネイルチップ専門の販売サイトや、ハンドメイド品の販売サイトなどでも可愛らしいデザインのネイルチップが販売されています。
さらに、デザインやサイズなどのオーダーも可能なものが多いので、好みのものを見つけることができます。

*購入するときの注意点は?
ネイルチップを購入する際、好みのデザインのものが見つかったらサイズを選ぶ必要があります。
ネイルチップのサイズは0~9で表されており、数字が大きい方がサイズも大きくなります。
メーカーによってサイズに若干の差があるため、細かいサイズはきちんと確認しておきましょう。
爪のサイズは、縦幅が爪の根元中心部分からまっすぐの長さ、横幅が爪中央あたりのカーブに沿った長さを測ります。

*使用する前にひと工夫!
ネイルチップを購入して、いざ手元に届いたら、実際に爪に使用する前にひと工夫するとよりフィットした自然なネイルとなります。
まずはサイズの確認をし、爪にネイルチップを合わせてみます。
このとき、根元部分が多少はみ出たりカーブが合わなかったりすると思います。
この部分をファイル(爪ヤスリ)で削ってください。
この一手間を加えるだけで、ネイルチップがよりフィットして自然な仕上がりになります。
ファイルで削るときは、ネイルチップに対して90度に当てるのではなく、少し外側に倒して斜めの状態で当てましょう。
どちらかというと爪の表面側よりも裏面側を削るような気持ちで削ってください。

*ネイルチップを長持ちさせるためには?
せっかく可愛いネイルチップを使用しても、すぐに取れてしまうようでは意味がないですよね。
ネイルチップを長持ちさせるためには、以下のふたつのことを心がけましょう。
1.チップをつける前にネイルケアを行う
2.クッション性のあるチップシールを使う
ネイルケアとは、爪の表面を磨いたりキューティクル部分の角質を除去したりすることです。
ケアが難しい場合は、爪の表面をネイルリムーバーや消毒エタノールなどで軽く拭き取るだけでも違ってきます。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 腹痛
    一か月に一度、女性が悩まさる生理痛は女性にとって憂鬱なものです。ですが、どんなに憂鬱でも女性にとって…
  2. 雑穀
    今海外セレブに大人気の美容グルメ「ウィートグラス」と「アマランサス」って知っていますか?初めてきいた…
  3. 女子会 お店
    恋も仕事もソツなくこなす東京のオトナ女子が集まる場所には、質の高い料理と美味しいお酒が必要不可欠です…
  4. これからの季節、どんどん肌の露出が増えてくる時期になりましたね!冬の間に育ってしまったムダ毛、ちゃん…
  5. 結婚式
    皆さんもご存知かと思いますが、男性が付き合いたい「理想の彼女」と結婚したくなる「理想の彼女」では全然…
  6. スピード感ある現代は、一日があっという間に過ぎてしましますね。 そんな時、食事をするために買物…
  7. なんだか、自分はいつも同じパターンで失敗しているとか、どうして同じような恋愛しかできないんだろうって…
  8. 納豆
    皆さんは朝食といえば何を食べますか? トースト? 目玉焼き? 白米? 味噌汁? まあいろいろ…
  9. アロマオイル
    皆さん日常的にアロマオイルを焚いたりして、ストレス解消に役立ててないですか? じつは、そのアロマオ…
  10. 6月の英語名JUNEとは、ローマ神話の主神ジュピターの妻ジュノーのこと。彼女は結婚の守護神であること…

カテゴリー

ページ上部へ戻る