こんなダイエットでは絶対に痩せない! 糖質制限の落とし穴

  • 2015/5/19

糖質制限をしているのに、ちっとも痩せないという方、意外と多いと思います。
ダイエットって、してるつもりになっていることが、けっこうあるんですよね。
よくありがちな、間違った糖質制限を見ていきましょう。

 

【ご飯を抜いてもデザート】

よく糖質制限はご飯を抜くだけって言いますよね。

でも、ご飯以外でも、糖質が多く含まれているものは多いですよ。
その代表的なものが、甘いものです。
こんなことをしていませんか?

・夕飯はおかずだけにして、白いご飯は食べないんだけど、食後に必ずチョコレートやプリンを食べる。
・帰ってきたらとりあえずお腹が空いているので、お菓子を食べる。
・お酒を飲んで帰ってくるときは、必ずコンビニで甘いものを買う。

甘いものやお菓子には、どのくらい糖質がふくまれているのでしょうか?
成分のなかに含まれるおよその糖質の割合を見てみると、

・ミルクチョコレート⇒約50%
・プリン⇒約15%
・アイスクリーム⇒約25%
・ドーナツ⇒約50%
・ビスケット⇒約80%
・ポテトチップス⇒約50%
・せんべい⇒約80%

プリンやアイスクリームの糖質が低いのは、成分の2/3が水分だからです。
ビスケットのように水分の少ない菓子類は、ほとんど糖質でできています。
ポテトチップスやせんべいのように、甘くなくても糖質が多い菓子類はたくさんあります。
白いご飯(炊いた精白米)で一杯約150g中、糖質は約55gですから、同じ150g食べたら、チョコレートやビスケット、ポテトチップスのほうが、ご飯より糖質が多いのです。
まあ、チョコレート150gは板チョコなら3枚分なので、確実に食べすぎですが・・・

 

【清涼飲料水をガブ飲み】

清涼飲料水(一般的な甘いペットボトルの飲物ですね)や炭酸飲料は、中身の1割くらいが糖質です。
カロリー0などで、糖質がほとんど含まれていないものもありますので、ラベルの裏面にある栄養成分表示で糖質(多くは炭水化物と表示されています)の量を確認するのがよいと思います。
ただ、カロリー0は人工甘味料を使っているので、人工甘味料の体への影響という心配は残ります。

水分補給のつもりが糖質をたっぷりとっていた、ということを防ぐためには、ペットボトルを買うときは、なるべくミネラルウォーターかお茶にするのがよいでしょう。
野菜ジュースも落とし穴になりやすい危険な飲物です。
糖質の量は10%程度ですが、水代わりにごくごく飲んでいると、結構な量の糖質を摂ることになります。

 

【糖質たっぷりのおかず】

いくら白いご飯を抜いても、おかずにたっぷり糖質が含まれていたら無意味ですよね。
糖質の多いおかずの材料の、成分に含まれる糖質の割合を見てみると、

・ジャガイモ⇒約20%
・カボチャ⇒約10~20%
・にんじん⇒約10%
・レンコン⇒約15%
・インゲン豆、エンドウ⇒約10%

ちなみに果物の糖質は、

・バナナ⇒約20%
・ぶとう⇒約15%
・みかん=約10%

コロッケやポテトサラダをおかずにすると、白いご飯を抜く意味はほとんどなくなってしまいます。

糖質制限で効果を上げるためには、本気で糖質を抑える必要があります。
知らず知らずのうちに糖質を摂っていると、いつまでたっても痩せないということになってしまいます。
糖質制限をする時は、例えば、夜は糖質を摂らないと決めたら、おかずの糖質も減らして、デザートを食べることも控えるべきなのです。

 
結局、痩せるのって自分との闘いなんですよね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 日焼け対策
    日焼け対策していますか? 日焼け対策は「正しい」日焼け止めの選び方がポイントなんですよ。 あなた…
  2. 春は秋に続き、結婚式には人気のシーズンです。春は花も綺麗に咲く季節。せっかくだったら、結婚式を春らし…
  3. あわただしくすぎていく毎日の中で、落ち着いて、読書をする時間を確保するのは難しいのが現実。たとえば読…
  4. 脱毛
    カミソリで剃ったり抜いたりしても不満なのでエステ脱毛を考えました。 しかしインターネットを検索して…
  5. なんだか、自分はいつも同じパターンで失敗しているとか、どうして同じような恋愛しかできないんだろうって…
  6. なりたい職業
    皆さんは、小さな頃どんな職業になりたいと言っていましたか? 身近にはあまりいないような、ドラマや漫…
  7. ノースサファリサッポロは北海道札幌市内にあるサファリパークです。「動物との触れ合い」をテーマにしてお…
  8. みなさん、眼は悪いですか? わたし、視力は両目とも0.02しかありません。ほとんど見えない! …
  9. 夏のお悩み対策
    夏と言えば薄着の季節、女性としては、汗、臭い、日焼け、無駄毛、化粧崩れ…様々な季節特有の悩みがあるこ…
  10. 外から、帰ってきたら「うがい」「手洗い」を徹底しましょう」 「身のまわりを清潔にたもちましょう…

カテゴリー

ページ上部へ戻る