仕事中なのに眠い!オススメの眠気をさます方法は?

  • 2015/8/21

昼間お仕事をしているときや、勉強をしているときに、猛烈な睡魔に襲われて困ったことありませんか?

ここでは、そんな困った日中にとつぜん襲ってくる眠気を覚ます効果的な方法をいくつかご紹介しちゃいます!
お昼ご飯を食べてお腹いっぱいになるとどうしても午後の仕事中に眠気が襲ってきちゃう・・・とお困りの方は、ぜひこの記事を読んでみてくださいね。

猛烈な眠気を覚ます効果的な方法!

人が眠るのは脳や身体の疲れを回復するためなんだけど、仕事中や勉強中などに眠るなんてできないですよね。そんな眠くても眠れないときにオススメの眠気を覚ます効果的な方法を以下にご紹介しますね。

1)眠気覚ましのツボを刺激する!
この方法は、仕事中や勉強中にデスクに座っているときにもできる簡単な眠気覚ましの方法です!親指と人差し指の間のまたの部分である合谷というツボを反対側の手の親指で痛くなくなるまでギュッと刺激すると身体の血行が良くなり眠気が改善されます。

仕事の合間に眠くなったら、デスクの下でツボ刺激してみよう!また、頭頂部のへこんだ部分である百会というツボも眠気覚ましに効果的なツボです!仕事中に頭のてっぺんを刺激するのはちょっと問題があるので、この百会をツボ刺激するときは、休憩時間にするようにしてくださいね。さらに、目頭と鼻のつけねの間にある晴明というツボも眠気覚ましに効果抜群です!仕事中や勉強中に耐え切れないような眠気が襲ってきたときは、このツボを親指と人差し指でつまむようにして押してみましょう。しばらく続けるとひどい眠気がさめてスッキリしますよ。

2)ストレッチをする!
眠くなった時は運動すると眠気が一気に吹き飛ぶんだけど、勉強中やお仕事中に運動なんてできないですよね。そんな時には、軽いストレッチをすると眠気覚ましに効果抜群なんです!両手を組んで、頭の上にグーッと伸ばすこれを何度か繰り返すと、眠気が覚めますよ!

3)仮眠をとる!
眠い時には、思い切って仮眠をとるのが、一番眠気を解消できるんだ!眠気に襲われたら、お昼休憩のときに思い切って15分から20分くらい仮眠をとりましょう!すると眠気がとれ午後からのお仕事や勉強もはかどること間違いなしですよ!

4)冷たい水をのむ
人間は、脳の仕組みの関係で体がぽかぽか暖かかくなると、眠気を催してしまいます。なので、ひどい眠気に襲われた時は、氷をたっぷり入れた冷たい水を飲んでみてください!脳がシャキッとして猛烈な眠気なんて一気に吹き飛びますよ。

まとめ
どうしても起きてお仕事や勉強をしなくちゃいけないときにひどい睡魔が襲ってくると困りますよね。
そんなときは、眠気の解消に効果抜群な上記の対策法を行ってみてくださいね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. A型のダイエット食品
    血液型によって食べ方や運動方法を変えるとダイエットになる!! それが血液型別ダイエットです。今回は…
  2. プールサイドで日焼けする女性
    夏は、海に山に、テーマパークや海外にと、いろんなイベントが目白押しですよね。 強い日差しの中、長時…
  3. 中禅寺湖
    残念ながら、2016年のゴールデンウィークはカレンダー通りに休むと、最大3連休しかありません。大きく…
  4. 野菜と果物
    一口に「ダイエット」と言っても、その方法は星の数ほどあります。中にはリスクが高かったり、後で後悔する…
  5. 特にこれから結婚などで新居にお住いを考え中の女性は、「幸せになりたい」と思う方が自然でしょう。ですか…
  6. マッピング
    ディズニーランドでも、投影されて話題になった、プロジェクトマッピング!! パソコンで作成したCG・…
  7. 一人暮らしを始めたら自分でお金の管理をしなくてはいけませんよね。 でも、「家計簿なんかオバサン臭い…
  8. 「餃子」といえば、レトルト食品のパックを買ってくるもの。あるいは、ラーメンと一緒に注文するもの。中華…
  9. 鞄の中身
    皆さんは鞄の中の整理って定期的にしていますか? 一体いつ買ったのかわからないガムやレシートが出てき…
  10. 年間平均で、115日が雨といわれる雨降り日本。 なかでも梅雨の時期の憂鬱。気が滅入る日もあるけれど…

カテゴリー

ページ上部へ戻る