きちんと出来ていますか?自分自身の一日の時間管理

  • 2017/1/30

一日24時間ある中で、やりたいこと、やるべきことはたくさんあるでしょう。
「あぁ~、今日も結局できなかった・・・」
「今日もやるべきこと、やろうと思ったことの半分も終わらなかった・・・」
なんてことあなたは、毎回続けていませんか?
自分自身の時間管理をしていくことって毎日を無駄なく大切に過ごしていくためにとても重要なことなんです。
きちんとした時間管理の積み重ねは、よりよい未来へつながっていきます。
時間管理っていったいどうやったら上手にできていけるのでしょうか。
おさえていくべきポイントをまとめてみました。

・目標を持ちましょう
ただ、何もなく時間管理なんて・・・自分にも甘えが出て結局できなかったや面倒くさくなって終わってしまうのが落ちです。自分の中で、しっかりとどうして時間管理をしたいのか、目標を決めて毎日を過ごしていくことです。
例えば、3年後には、仕事を独立する自分になる、とか、今付き合っている彼と2年後には結婚するだろうとか、1年後には必ず出世する自分になるなど・・・自分自身を常に高く持っていける目標を持つことが大切です。
そして、その為には、毎日をこんな風に過ごしていきたい、こんな風に過ごすためには、毎日こういったことをこなしていくべきだ、あるいは、こんな生活を送っていくべきだということが明確になってくると思います。
そして、目標達成までの時間をだらだら無駄に過ごさない為に自分自身がどうあるべきなのかも考えるようになるでしょう。
そこから、毎日のやるべきことや過ごし方が見えてくるはずです。

・記録してみましょう
まずは、自分自身がやりたいと思ったことやその日にやろうと思ったことなど、毎日やることリストを書きつづっていきましょう。出来た事には、○。できなかったことには何もせず、1カ月、続けてみましょう。
一日ごと、○の数を振り返りましょう。一日のうちの○はいくつ付いているでしょうか。
自分で、チェックしながら、なぜこれができなかったのか、この量は一日のうちでやりきれるほどの量だったのか、できなかった今日は、どんな日だったのか。を考えてみましょう。

・無駄なことは何か、優先することは何かを把握しよう
毎日、反省する中で、これは一日の中で無駄な時間を過ごしていたな・・・これをしていたから、できなかったんだな・・・などの気付きや、無駄にやることをつめこむのではなく、一日のうちで自分のできる範囲というものに気付いたなら、優先することをしっかり把握し、本当にやらなければいけないことにしぼって一日を過ごすようにしていきましょう。

・時間表を作ってみよう
一日の流れを簡単な時間表やまとめた記録にして書き出してみましょう。
一日、自分自身がどういう流れで過ごしていくべきなのかが明確になります。

・周りに協力してもらうことも大切
自分が今日はこうしよう、これをいついつまでに終わらせようなどと思っていても、周りが急に用事や他の仕事をふってきたりということがあるとなかなかやろうと思ったこともはかどりませんよね。
周りにも自分の思っていること考えていることをきちんと伝え、共有してもらいましょう。
周囲の協力があることで、自分自身の方向性はぐんっと進みやすく、やりやすくもなっていきますよ。

いかがでしたか?今日からでもすぐに始められますから、こういう自分になりたい!という目標がある人は、ぜひ実行し、よりよい人生を積み重ねて行ってくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 頭痛
    普段から、頭痛もちで、痛み止めのお薬が手放せない!という人いませんか? でも、なるべくなら頭痛…
  2. あじき路地の写真
    『あじき路地』をご存知でしょうか? 京都のメインストリートの一つ、四条通を東へ、鴨川を越え、大…
  3. コーヒー
    子供の頃、三時のおやつと聞けばおなかが空いていなくてもつい嬉しくなっちゃいましたよね。大人になって、…
  4. 夏野菜の美容効果
    夏は強い日差しを浴び、栄養満点、美容効果抜群の野菜がたくさんあります。 毎日の料理に上手に取り入れ…
  5. 弁当
    自分でお弁当を作って、職場や学校に持っていくという弁当女子も多いですね。自分のお気に入りの具材を詰め…
  6. 夏のお悩み対策
    夏と言えば薄着の季節、女性としては、汗、臭い、日焼け、無駄毛、化粧崩れ…様々な季節特有の悩みがあるこ…
  7. 脱毛体験
    私が銀座カラーで脱毛を申し込もうと思った理由は、初回限定コースにひじ下&ひざ下コースがあったからです…
  8. 世界的な歌姫、「ビヨンセ」が試して結果を出したと話題になっているという「マスタークレンズダイエット」…
  9. 国際結婚
    国際恋愛にあこがれたことはありませんか。外国人男性には日本人男性にない魅力があったりします。国際結婚…
  10. 気候が暑くなってくると、セクシーな服も着たくなりますよね。でもいざミニスカートを穿いて、自分の足のシ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る