動物とふれあおう!滋賀農業公園ブルーメの丘はドイツの街並み!

  • 2016/7/29

滋賀農業公園ブルーメの丘は滋賀県日野町にある農業公園です。自然豊かな敷地内には美しい花々が咲き乱れ、牧場の動物達とふれあうことができます。ドイツの街並みを再現した建物が並ぶ園内では、自家製のソーセージや地ビールを楽しむことも。ボートやゴーカート、自転車など、緑豊かな園内を満喫できる遊具も充実しています。美しい景観も楽しめるブルーメの丘、家族連れはもちろん、デートや友達同士でのお出かけにもぴったりのスポットです。

■異国情緒あふれる四季折々の花畑!

6つにわかれているエリアのうち、「花」のエリアでは四季折々の花々が訪れる人達の目を楽しませてくれます。10万もの球根が植えられるチューリップ畑に始まり、菜の花やひまわり、秋にはコスモスなど。訪れる度に違う顔を見せてくれる花畑は、ゆったり散策するにはもってこいの場所です。花畑のバックには異国情緒あふれる赤い屋根の建物が。ドイツの街並みを再現した風景に日常を忘れ、花々に囲まれて癒しの時間を過ごしてみませんか?

■牧場の動物たちとふれあおう!

「牧」のエリアにはヒツジ小屋や乗馬広場、牛舎があります。ヒツジ達は放牧されているので、間近でその姿を見ることができます。乗馬広場ではサラブレッド以外にポニーに乗ることも。まずはポニーで乗馬に挑戦してみるのも楽しそうですね。「まきばの館レーベン」では、パンやバター、ピザなどの手作り体験教室が開催されています。楽しく美味しくもの作りが学べるチャンス、家族みんなで参加してみるのはいかがでしょう。

■自然感じるアトラクション!何して遊ぶ?

アトラクションがいっぱいの「遊」のエリア。ボートやパターゴルフなど、自然の中で楽しめる遊びがそろっています。自転車やゴーカートで緑の中を疾走するのも楽しそうですね。芝すべりなら小さい子でも青空の下、爽快な気分を味わうことができます。大人はセグウェイに挑戦してみるのもいいですね。子ども達が大好きなミニSLやトレイン、ショベルカーなどの乗り物もあり、何をして遊ぶか迷ってしまうほど。一日中だって遊べてしまいます。

■ビールやソーセージでドイツ気分を満喫!

「村」のエリアでは、パパやママに嬉しい地ビールやソーセージの販売屋台があります。美味しいグルメに舌鼓をうち一息いれるのもいいですね。美味しいグルメについつい夢中になってしまうかも?ソーセージは手作り体験もあるので、自分たちで美味しいソーセージを作ることもできます。

■あれもこれも!自家製グルメを楽しもう!

入場ゲートからすぐの「街」のエリア。ここでは美味しいグルメの数々を味わうことができます。自家製ソーセージを堪能できるバイキングレストランや、みんなでワイワイ、自然を感じながらのバーベキューハウスなど。他にもピザやパン、スイーツを楽しめるお店もそろっています。街のエリアではクラフト体験教室も開かれているので、思い出になる作品を作ってみるのも素敵ですね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 能登曽々木海岸の窓岩
    パワースポットというものが、最近話題になることが多いですね。 でも、日本三大パワースポットなるもの…
  2. どちらもコーヒーにミルクを、たっぷり入れて飲むものだと思うのだけど、 いまいち違いが分からない・・…
  3. 神社の手水
    ―彼が、運命の人なのかな ―この人と、人生を分かち合いたい お付き合いする中で彼に運命を感じ…
  4. 北海道旅行
    北海道は人気の旅行先として不動の地位を築いていますが、特にゴールデンウィークの時期、冬が終わりどんど…
  5. 雑炊
    夜食として、あるいは、鍋のあとに、「雑炊」は手早く作れてその上、ヘルシーなのが嬉しいですね。すぐに小…
  6. 横浜
    住みたい街ランキング上位に毎年、君臨する横浜。 街のいたる場所に海外との歴史の深さを感じさせる日本…
  7. 同棲
    お付き合いをしていて、お互いが毎日一緒にいたいと感じるほど想い合っていて将来結婚出来たらいいねーなん…
  8. 星座
    人間は生まれた星座によって生まれ持った性質や行動パターンが備わっています。 それは生きていく中で形…
  9. 突然ですが、あなたの普段使いのバッグ、重いですか?それとも軽いですか? 実は、私のバッグは先…
  10. 神社
    どんな願いもかないます?! 日本の神さまとパワースポット 大切な人との別れ、仕事でのつまづき、…

カテゴリー

ページ上部へ戻る