白米~スイーツまで!魅惑の土鍋レシピ!

  • 2016/8/26

○土鍋って万能選手
みなさん土鍋って何に使っていますか?小さい1人用のものなら鍋焼きうどん、大きい大人数用のものなら鍋料理に使うのが一般的ですよね。しかし土鍋は実は万能だって知っていましたか?基本の煮るだけでなく、焼く・蒸す・燻すなど様々なことができるのです!今回はそんな万能な土鍋を使ったレシピをいくつかご紹介します!

○土鍋ご飯の炊き方
http://cookpad.com/recipe/1587145
最初は基本の土鍋で白米を炊くレシピです!土鍋でご飯を炊くと美味しいとよく聞きますが、土鍋でご飯って何だか難しそう…。私も最初はそう思っていましたが、これが炊いてみると意外と簡単。そして本当に美味しいのです!高級なお米でなくてもつやつやとしてとっても美味しく綺麗に炊けます。普通の土鍋でも炊けますが、炊飯専用の丸っとした土鍋も販売されています。こだわる方はこちらを用意して炊いても良いですね!

○土鍋で簡単!魚が美味しい鯛めし

http://cookpad.com/recipe/2681128
魚が一尾ドドーンと乗っていてなんともゴージャスなレシピです!土鍋と言えば鯛めしと言うほど有名料理ですよね。お正月やパーティーの時などこれが一品あるだけで、テーブルが華やかになります。ふっくらした鯛と旨味がしみ込んだご飯、さっぱりとした三つ葉がたまらなく美味しい一品です。鯛が安い日などぜひ作ってみてください!

○土鍋で作るパエリア

http://cookpad.com/recipe/2541406
パエリア鍋がなくても土鍋があれば美味しいパエリアが作れるのです!エビやパプリカなどカラフルで、その一品でメインになれるのがパエリアですよね。お客様が来たときなどにオススメのレシピです!テーブルに土鍋が置かれ、フタを開けたらパエリアだったら嬉しいサプライズになりますよね!

○洋食屋さん風・土鍋煮込みハンバーグ
http://cookpad.com/recipe/2822165
保温性の高い土鍋に実はうってつけなレシピが煮込みハンバーグなのです!1人用の小さな土鍋で作っても良いですが、大きな土鍋で作ればインパクト大!とろりとしたソースがハンバーグや野菜に絡んで最高に美味しいレシピです!最後に上にとろけるチーズや温泉卵をのせても美味しいですよ。

○パリパリふわふわ土鍋パン
http://cookpad.com/recipe/292914
土鍋でパン!?と驚かれるかもしれませんが、土鍋を型にしてオーブンを使用して作ります。柔らかく成形の難しい生地なので、土鍋にポンと入れたまま焼きます。特殊なパン用の型を使わずに、真ん丸ふわふわなパンを簡単に作ることができるのでオススメです!

○土鍋で簡単グラタン
http://cookpad.com/recipe/2363973
全てを土鍋1つで済ませてしまう簡単レシピです!マカロニを茹でるのは別鍋ですが、材料を炒めたりチーズを乗せて焼いたりを土鍋1つで賄えるようになっています。小さな土鍋で贅沢に1人用としても良いですし、少し大きな土鍋に作って献立の1つにしても良いですよね!

○土鍋でプリン
http://cookpad.com/recipe/501431
誰でも1度は憧れた大きなプリン…。それを土鍋で作ることができるのです!火加減が難しいですがぜひトライしてみましょう。土鍋を開けたらプリンだなんて何だかワクワクしてしまいますよね!大人から子供まで喜ばれる夢のレシピです!

○土鍋で作るリンゴの甘煮
http://cookpad.com/recipe/731876
りんごをいっぱい入手したときのお助けレシピ!これを作っていると部屋中に甘酸っぱい良い香りが広がります。出来立てはとっても熱いですが、それにバニラアイスを添えて食べると最高です!糖度が高いのでしばらく冷蔵庫で保存することができ、ヨーグルトに入れたりジャムとしてパンに塗ったり万能です!

土鍋で作れる料理レシピをいくつかご紹介しましたが気に入ったものはあ見つかりましたか?どのご家庭にも1つはある土鍋、明日から活かしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. サラート
    今回はムスリムのお祈り(サラート)と断食(ラマダン)についてお話したいと思います。 ムスリムの…
  2. 熊本県阿蘇では、雄大な自然に触れられるアミューズメントを満喫できます。新緑の美しい季節、動物達と触れ…
  3. バーベキュー
    さぁ、バーベキューをするのに絶好の季節が近づいてまいりました!今年も仲間と本格的に楽しみたいという方…
  4. 雑穀
    今海外セレブに大人気の美容グルメ「ウィートグラス」と「アマランサス」って知っていますか?初めてきいた…
  5. 北海道旅行
    北海道は人気の旅行先として不動の地位を築いていますが、特にゴールデンウィークの時期、冬が終わりどんど…
  6. 突然ですが、あなたの普段使いのバッグ、重いですか?それとも軽いですか? 実は、私のバッグは先…
  7. 女性が見る映画というと、ラブストーリーなどが多いと思いますが、時にはアクション映画を見るのも気分がス…
  8. マッピング
    ディズニーランドでも、投影されて話題になった、プロジェクトマッピング!! パソコンで作成したCG・…
  9. 栃木県壬生町にある「壬生町おもちゃ博物館」は町立のおもちゃの博物館です。名称のとおり、「おもちゃ」を…
  10. 京都・寺町通にある「プティ・タ・プティ」というお店。 建物は伝統的な京町家、でもウインドウを覗けば…

カテゴリー

ページ上部へ戻る