ゴールデンウイークだからこそ行いたい!GW活用法3選

  • 2015/4/15

GWと言えば、いつもより長い連休が大きな特徴です。お仕事の業種にもよりますが、だいたい4日から7日ほどのお休みがもらえるのではないでしょうか?そんな連休に行いたいことをプラン立てする人も多いですよね!今回はそんなGWだからこそできる事を3つご紹介していきます!やはりまず1番初めに挙がるのは、やはり旅行ではないでしょうか?

渋滞

長期休暇以外に連続でお休みを長く取れる日は、社会人になるとあまりありません。ですから、この連休を使って温泉旅行や食べ歩き旅行などに出る人も多いですよね!ですがやはり考えることはみんな一緒。京都や大阪など、人気の観光地へ行くと、混むのは当たり前です。「混んでても全然平気!」という方は全然いいのですが、お子様連れなどの混雑している場所に行くのが困難、絶対嫌だ!という方は、あらかじめこの時期に空いている場所をリサーチしておくのがベストでしょう。こちらでオススメしたいのは『日光江戸村』です。意外と園内は広く、観る場所も多くありますので、待ち時間もあまりなく、お子様から大人までが楽しめるテーマパークです。ぜひ行ってみてくださいね!次にGWでオススメしたいのが大掃除です。大掃除と言われると大晦日を想像しがちですが、実際大晦日に大掃除をしただけでは、大晦日で捨てられなかったものや、また汚くなってしまった場所などが見えてくるのは当たり前だと思います。そこでぜひこの連休を活用してみてください!気になっていた場所や、普段忙しくて掃除がしっかりできていなかったという人には、特にオススメします!今は掃除グッズにも可愛いものからビックリするような実用的なアイテムまで、たくさん売られていますので、ぜひ使ってみてくださいね!気持ちの良いGWを過ごすことができること間違いなしです!

部屋で雑誌を読む若い女性

最後にオススメしたいのは読書です!読書と聞くと、いつでもできるじゃない、と思いがちですが、最近は読書、特に小説を読む人が少なくなっているのが現状です。小説を読むと感受性が豊かになり、また集中力も高まり作品の世界に入りやすいので、いつもの疲れや鬱憤を忘れることができるアイテムの1つです。この連休を機会に、多くの本を買ったり借りたりして、たくさんの作品を知ることも1つの連休活用法です。特に普段本を読まない人には、これからの休日の過ごし方のトライアルとして行っていただきたいと思います。本を読む際にはお気に入りの飲み物とお菓子などを用意し、リラックス空間を作ってから読むことをオススメします。いかがでしたでしょうか。GWのような連休は、普段したくてもできない事や、これからの休日の過ごし方、平日の過ごし方などを見つめ直すためにも使うことができます。ぜひ自分に合ったGWの有効活用法を見つけてみてくださいね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. フレンチネイル
    春はオシャレをしたくなる季節ですね! 桜の色や新緑の色など、街にも鮮やかな色が溢れかえる季節です。…
  2. 金閣寺
    今年のシルバーウィーク、カップルで旅行を計画している人もいるのではないでしょうか?海外も人気ですが、…
  3. 出雲大社
    東京の千代田区にある平将門首塚のタタリって、都市伝説として聞いたことありますよね。明治時代は大蔵省敷…
  4. サイクリング
    ちょっと体を動かしただけで汗ばむ季節になりました。こんな季節だから、外に出て何か新しくスポーツを始め…
  5. 洋服を選ぶ女性
    自分のファッションを振り返ってみて「なんだか変わり映えしないな・・・。」なんて感じたりしていませんか…
  6. 最近、話題の甘味料ですね。 シロップ・スイーツ・たれ・ヨーグルトなど、希少糖入り商品は続々と発売さ…
  7. お腹の肉
    ■生大根ダイエットってなに? 「生大根ダイエット」とは、ズバリ「生の大根を食べるだけ」というダイエ…
  8.  ガーニングはやってみたいけど、失敗して枯らしたくないですよね。難しそうに見えるガーデニングですが、…
  9. さて、ぜひ住まいの運をUPさせたい、という女性の方はいらっしゃいませんか?そういう女性の方を対象に、…
  10. ネイルアート
    気軽に指先のオシャレが楽しめるネイル。でも、毎回ネイルサロンに足を運ぶと出費が地味に辛いな・・・だけ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る