有名じゃなくても、個性と魅力があふれるスポット【遊園地編】

  • 2016/8/4

有名なスポットや施設は日本全国に数あれど、全国的にはそれほどメジャーではなくても、個性と魅力があふれるスポットもたくさんあります。今回は、春・夏・秋・冬、何度も訪れたくなるイベント満載の遊園地をご紹介します。

ルスツリゾート/北海道虻田郡
8大コースターをはじめとする60数種類のアトラクションが満喫できる、北海道で最大規模の広大な遊園地。絶叫度No.1の「ハリケーン」は、名前に負けず劣らずスリル満点のコースターです。夏場は、北海道一の長さを誇る300mの流水プールがある「スーパージャンボプール」もオープン。冬はゲレンデでスキーやスノボが楽しめます。
公式サイト
http://rusutsu.co.jp

西武園ゆうえんち/埼玉県所沢市
地上80mの「ジャイロタワー」や大観覧車など、狭山丘陵の森に囲まれた園内を上空から一望できるアトラクションが人気の西武園ゆうえんち。春はお花見、夏はプールと花火とビアガーデン、冬はイルミネーションと雪遊び…と、季節ごとのイベントが満載です。釣った魚をその場で炭火焼きにして食べられる釣堀もあり、たくさんの楽しみ方ができるのがポイント。
公式サイト
http://www.seibuen-yuuenchi.jp/

仙台ハイランド/宮城県仙台市
ゴルフ場に併設した遊園地、仙台ハイランド。市街地から離れているためか土日でもそれほど混雑しないので、待たずにアトラクションに乗れる穴場スポットです。縦・横・逆の3種類のバンジージャンプが楽しめるのは全国でここだけ。割安の「3種バンジー」チケットがあるので、バンジーのハシゴにチャレンジしてみては?
公式サイト
http://www.aobagolf.jp/amusement/

ひらかたパーク/大阪府枚方市
木製ならではの揺れやきしみがスリルを誘う「木製コースターエルフ」をはじめ、絶叫系からほのぼの系まで約40種のアトラクションがあるひらかたパーク。室内や屋根のあるアトラクションも多く、雨の日でも楽しむことができます。春と秋はアニメ・特撮キャラクターのショーやローズガーデンのバラ、夏はプール、冬はスケートや雪遊びと、季節ごとのイベントも目白押し。
公式サイト
http://www.hirakatapark.co.jp/

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. GWにお金をかけず有意義に楽しむ方法
    ゴールデンウィークの醍醐味は、女性なら買い物が定番ですよね?でも、男性にとっては、お金が無いとどうに…
  2. いつの時代も男性にモテモテな清楚系女子。でも女子にありがちなのが清楚なのと暗いのを一緒にしてしまうこ…
  3. コーヒー
    女の子って、カフェ好きですよね。 何を隠そう、私もカフェが好きで一人で入り浸ることもあります。 …
  4. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  5. 春の夜
    だんだん暖かくなってきて、いろんな物事が動き出す、そんな春の夜に。なんだかウキウキするようなこんな季…
  6. サロン専売の本格的な炭酸パックが手軽に始められるのはご存知ですか? ・化粧のノリが悪い ・お…
  7. 睡眠
    皆さんは夜眠りにつく前にどんなことをしていますか? 今やスマートフォンでいつでも情報を得たりゲ…
  8. 中禅寺湖
    残念ながら、2016年のゴールデンウィークはカレンダー通りに休むと、最大3連休しかありません。大きく…
  9. 一人暮らしを始めたら自分でお金の管理をしなくてはいけませんよね。 でも、「家計簿なんかオバサン臭い…
  10. バーベキュー
    さぁ、バーベキューをするのに絶好の季節が近づいてまいりました!今年も仲間と本格的に楽しみたいという方…

カテゴリー

ページ上部へ戻る