おすすめデートスポット 外観がオシャレな美術館7選

  • 2015/5/19

デートスポットとして、美術館はどうでしょうか?

展示の内容次第というところもありますが、夏は冷房が効いていて、静かに過ごしたいときにはちょうどよいところです。

美術館には建物自体が洒落ているところが多いので、
そんな美術館を東京とその周辺から7つ選んでみました。

【原美術館】
品川の住宅街のなかにある現代アートの美術館です。もともと実業家原邦造の邸宅だったようです。戦前に建てられた洋館は、外観だけでなく、建物の中もモダンです。とくにガラス張りが開放的なカフェは、この美術館の密かな目玉です。こんな家に住めたら・・・カフェで夢見心地に浸るのもいいかもしれません。

Hara Museum Web

【神奈川県立近代美術館 葉山館】
海の見える美術館です。建物もスタイリッシュですが、それ以上にロケーションが素晴らしいです。海辺のちょっと高台に建っているので、午後の少し遅い時間に訪れれば、葉山の海に沈む夕日を眺めることができます。美術館のカフェからも海の眺めが素晴らしいので、展示とランチをセットで楽しむのがおすすめです。

神奈川県立近代美術館葉山館のサイト

【三菱一号館美術館】
丸の内にある瀟洒なレンガ造りの美術館です。明治時代に建てられたオフィスビル「三菱一号館」を復元した建物です。
当時の設計図を使ったり、当時の建築技術を用いたり、残っていた当時の部材を再利用したりと、オリジナルをかなり忠実に再現しているようです。こんなオフィスで仕事ができたら・・・なんて想像しながら展示室をまわるのも楽しいものです。

三菱一号館美術館のサイト

【国立西洋美術館】
国立西洋美術館
近代建築の巨匠、ル・コルビュジエ設計の美術館です。人気のある企画展示室は地下なので、コルビュジエの建築を楽しむなら、本館2階の常設展、14-18世紀の絵画を観るのがよいと思います。上野公園のなかにあるので、国立博物館や科学博物館と併せてアカデミックな1日にもできます。ちょっと疲れそうですが。

国立西洋美術館のサイト

【東京国立近代美術館-工芸館】
明治時代に日本陸軍の近衛師団司令部として建てられたレンガ造りの洋風建築です。陸軍という言葉が似つかわしくない、とてもモダンな建物で、とくにエントランスホールの階段が素敵です。ここで軍人が作戦会議をしている姿はなかなか想像できません。内装はリフォームされていて、エントランスホール以外は造り変えられているそうです。北の丸公園の一角にあるので、公園デートで立ち寄ってみるのもよさそうです。

東京国立近代美術館―工芸館のサイト

【根津美術館】
隈研吾デザインの和モダンな美術館。竹の回廊と呼びたくなるような軒下がオシャレです。尾形光琳筆の国宝、燕子花図を所有しているだけあって、アジアの古美術を中心にシブい展示をします。建物だけではなく、庭園も素晴らしく、とても東京の青山にあるとは思えない、山寺のような趣です。青山散歩のコースにはぜひ入れておきたい美術館です。

根津美術館のサイト

【渋谷区立松濤美術館】
松濤の住宅街に突如現れるエキセントリックな外観の美術館です。外観だけではありません。うねるような螺旋階段、噴水から吹き抜ける中庭、それを渡り廊下から見下ろせるようになっています。とにかく外も中も凝った造りの美術館です。一風変わった渋谷デートを楽しむならここだと思います。

松濤美術館のサイト

美術館は企画展によって展示内容が変わりますし、企画展と企画展の間には休み(搬入や搬出をしているのでしょう)もありますので、必ずホームページなどをチェックしてくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ウォーキング
    これからの季節、気になるのはお腹のお肉!夏に海やプールを楽しむためにも無駄なお肉を落としておきたいも…
  2. 姑と同居ってどうなのかな? 抱えるストレスとか・・・。 育児に関しての口出しとかあるのかな? …
  3. 宍道湖の夕日
    北海道、沖縄、箱根、大阪..メジャーな場所への旅行は、既に何度も経験されているあなたにオススメのスポ…
  4. 今爆発的に人気の水素水。 その水素水ををお風呂で楽々吸収しましょう。 水素水の飲酒は腸からの…
  5. 白って汚れるのが気になってしまったり、コーデをしようとしても上手くキマらなかったり。 ベーシックな…
  6. 金運アップ
    古新聞、古雑誌は捨てる 仕事運は木の気を向上させることで上昇します。古新聞、古雑誌は見えないところ…
  7. レストランで「ワインでも飲もうか」という流れになり、ワインリストを手渡されたとして。 美味しくて料…
  8. (著作権:foto*co、画像元:http://freephotos.jugem.jp/?eid=4…
  9. コンドミニアム
    ‘マレーシア’というと皆さんは何が浮かびますか? 私にとってマレーシアは、正直‘未開な国’とい…
  10. 朝目覚める女性
    明日こそは早起きしよう!と思って眠りについても、いざ翌朝になって目覚ましが鳴ると「あと5分・・・」と…

カテゴリー

ページ上部へ戻る