世界一の塔から力をもらう! 東京スカイツリー周辺のパワースポット5選

  • 2015/7/14

東京スカイツリーのお膝元、下町エリアには数多くのパワースポットがあります。そのなかから5つのスポットを選んでみました。

スカイツリー自体にはプラスのパワースポットだという意見と、マイナスのパワースポットだという意見があります。

 

【浅草神社】 あさくさじんじゃ

三社祭で有名な浅草神社です。三社様とも呼ばれています。
浅草寺の隣にあります。628年、隅田川の漁で観音像が網にかかったことが起源という歴史のある神社です。
明治時代の神仏分離によって浅草寺と分かれてしまったようです。
七福神の恵比寿神が祀られています。恵比寿神はもともと漁業の神様で商売繁盛のご利益があります。
浅草神社の本殿および幣殿と拝殿は国の重要文化財に指定されています。
ちなみに招き猫発祥の地候補のひとつです。

■浅草神社のホームページ → http://www.asakusajinja.jp/index_2.html

 

【今戸神社】 いまどじんじゃ

浅草駅から国道6号線を北上して、言問橋西の五叉路で都道314号線(直進するだけです)に入って進んでいくと今戸神社があります。
縁結びの神様として有名な神社で、良縁を招く「なで猫」が祀られています。
こちらも招き猫発祥の地の候補に挙げられ、オスメス一体の今戸焼の招き猫が人気です。
その他、今戸神社は新選組の沖田総司の終焉の地といわれています。
猫好きな方と婚活中の方にはとくにオススメのパワースポットです。
七福神の福禄寿が祀られていて、こちらもご利益がありそうです。福禄寿は長寿と福禄の神様で、幸せ、長生き、生活の安定を授ける神様です。

■今戸神社のホームページ → http://members2.jcom.home.ne.jp/imadojinja/T1.htm

 

【牛嶋神社】 うしじまじんじゃ

墨田区向島にある「撫牛」が有名な神社です。
「撫牛」とは境内に祀られている青銅の牛の像のことで、自分の身体の悪いところを撫でてから、撫牛の同じところを撫でると、病気が治るといわれています。
東京スカイツリーから直線距離で600mほどのところにあるため、スカイツリーのビュースポットでもあります。
スカイツリーの氏神さまで本所の総鎮守だそうです。スカイツリーのお守りも売っています。
とうきょうスカイツリー駅から言問橋に向かって、たもとの左手に牛嶋神社があります。

■墨田区観光協会・牛嶋神社のページ → http://www.visit-sumida.jp/spot/SpotList/tabid/59/catid/2/Default.aspx

 

【回向院】 えこういん

墨田区両国にある浄土宗のお寺です。
1657年、明暦の大火(振袖火事と呼ばれています)という火事で江戸の街は半分以上焼け、10万人以上の死者が出たそうです。その方々を葬った「万人塚」というお墓が建てられ、現在の回向院まで引き継がれています。
江戸時代から明治時代に回向院の境内で行われていた相撲を「回向院相撲」といって、現在の大相撲の起源だということです。
回向院にはねずみ小僧の墓があって、墓石を削ってお守りにすると、強運の持ち主になれるといわれています。削るための墓石が用意されていますので、誰でも削って持ち帰ることができます。
両国駅から京葉道路に出ると、回向院の参道があります。

■回向院のホームページ → http://ekoin.or.jp/

 

【亀戸天神社】 かめいどてんじんじゃ

江東区亀戸にある菅原道真公を祀った神社です。
かつては菅原道真公を祀った九州の太宰府天満宮に対して、東宰府天満宮と呼ばれていたそうです。
学問の神様として人気がありますが、梅、藤、菊と季節の花が咲き乱れる境内の池には男橋、女橋というふたつの太鼓橋があって、散策スポットとしても人気があります。
神社の趣と現代的な東京スカイツリーのコントラストをなす眺望が楽しめます。
本殿の近くに神牛が祀られていて、触れると病気が治ったり、知恵を授かったりできるそうです。
亀戸駅から明治通りを白鬚橋方面に進んで、蔵前橋通りとの交差点を左に曲がり、錦糸町方面に歩いて行けば亀戸天神社があります。

■亀戸天神社のホームページ → http://kameidotenjin.or.jp/

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ダイエット中はとにかく甘いモノが食べたくなるものです。 とくにチョコレートが好きな方はどうしてもや…
  2. ニキビ
    ニキビや吹き出物、一度できると気になって仕事に集中できなくなることもあります。なんだか一日、気分が暗…
  3. 手ぬぐい
    一枚持つと、普通のハンカチでは物足りなくなる「手ぬぐい」。 使うほどに手触りも吸水量もよくなるし、…
  4. 脱毛
    私は、ジェイエステの顔脱毛を申し込みました。 ジェイエステが他の大手脱毛サロンと異なるところは、フ…
  5. 女子会の旅行
    2015年は6年ぶりのシルバーウィークのある年です!これを逃すと9月の大型連休は2026年までないそ…
  6. 脱毛体験
    私が銀座カラーで脱毛を申し込もうと思った理由は、初回限定コースにひじ下&ひざ下コースがあったからです…
  7. 美容家のIKKOさん、綺麗ですよね~。 なんといっても、美に対するあの情熱と、あの努力!こころから尊…
  8. プールサイドで日焼けする女性
    夏は、海に山に、テーマパークや海外にと、いろんなイベントが目白押しですよね。 強い日差しの中、長時…
  9. LCCとはローコストキャリアーのこと、コストをギリギリまで落として格安なフライトを提供する航空会社の…
  10. トースト
    ○少しのアレンジで大変身! 朝食やブランチなどで食べることが多いトースト。玉子とベーコンを焼いてサ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る