口コミランキングでも今だ人気 意外に知らないコラーゲンの効果ウソ・ホント

  • 2015/4/15

お肌のハリ・つやの鍵をにぎるコラーゲン。その量は年齢とともに失われ、60歳では20歳の約半分に減ってしまうと言われています。何とか効果的に補いたいものですよね。世の中にはコラーゲンと名がつくコスメやサプリはたくさんありますが、その効果はどうなのでしょうか?今回は、意外に知られていないコラーゲンのQ&Aをお送りします。

コラーゲン入りコスメはお肌にコラーゲンを補給する?>>>ウソ!
「塗るだけでコラーゲンが増える」コスメはありません。もしこんなキャッチコピーの商品があったら、薬事法違反なので要注意です。実際、研究データで肌中のコラーゲンを増やす作用が確認されている成分はありますが、それを公表できない以上、効果があるのかないのか消費者が確認することはできません。なので、コスメにコラーゲンが入っていても、直接お肌にコラーゲンを補給することはできないと思っておいた方が無難です。ただし、コラーゲン入りコスメは共通して高い保湿性をもっているので、肌の乾燥が気になる人には◎。

では、コスメではお肌のコラーゲンを増やせない?>>>ウソ!
上の項目と矛盾するように見えますが、実はお肌の中でコラーゲンが作られる働きを助けるコスメはあります。それは、レチノール(ビタミンA)、APPSなど抗浸透タイプのビタミンC、プラセンタ、酵母エキスなど、肌のターンオーバーを助ける成分が入っているもの。ゴマージなどで古い角質をケアするのも効果的です。

食べるコラーゲンはお肌のコラーゲンを増やす?>>>ホント!
フカヒレ、すっぽん料理など、「食べた翌日は肌の調子が違う」と感じたことがある人は多いでしょう。でも、食べたコラーゲンが直接肌に補給されるわけではありません。体の中でアミノ酸に分解され、肌に限らず、関節や髪、血管など、体のあらゆる部位でコラーゲンを作る材料に使われます。「肌に直結」ではないものの、肌のコラーゲン補給につながることは明らかというわけです。

コラーゲンは安眠や目覚めに効果がある?>>>ホント!
睡眠の質を高めると話題になっているのが、「グリシン」というアミノ酸。もともと私たちの体内で合成できますが、生活習慣の乱れなどにより不足すると不眠の原因になってしまいます。グリシンは食べ物から摂ったコラーゲンが体内で分解される際にもできるので、コラーゲン食品やドリンク、サプリメントには安眠効果も期待できるのです。コラーゲンサプリを飲み始めて最初の実感が「目覚めの良さ」だったという声もよく耳にします。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 持ち家?賃貸?
    30代、40代の住まいは持ち家が多いのか、借り住まいが多いのか、そして持ち家がある場合は、なかなか人…
  2. 焼きそば
    これからの大型連休、もうご予定はたてましたか?旅行に行かれる方も多いと思います。 今回は旅先で手軽…
  3. ハワイ ビーチ
    一年に数回ある連休。ゴールデンウィークに夏季休暇、シルバーウィークに年末年始・・・長期連休を利用して…
  4. ワキの臭いが気になる女性
    夏になり、気温が高くなってくると、汗をかく機会が増えてきますよね。 特に最近は節電などで、オフィス…
  5. どちらもコーヒーにミルクを、たっぷり入れて飲むものだと思うのだけど、 いまいち違いが分からない・・…
  6. レッドコーデ
    この時期には絶対着たい「レッド」!! でもどう着こなそうか?と迷うカラーでもありますよねー! 今…
  7. 何気なく生活の中で摂取しているシナモンですが、スパイスとしてだけではなくいろいろなもので使用されてい…
  8. 一度は海外旅行、たとえば英語圏の国へ行って帰ってくると、「今度は英会話をもっと勉強してから行きたい」…
  9. フランスコスメ
    今回はフランス在住主婦が、日本でも購入できるフランスのお勧め基礎化粧品を紹介します。 フランス…
  10. 色彩
    仕事のスキルアップにも、自分磨きにも、多くの現代女性は、すきま時間を工夫して勉強時間を作り出す名人で…

カテゴリー

ページ上部へ戻る