一度は行ってみたい!おすすめパワースポット5選

  • 2015/6/8
伊勢神宮

近頃は、いろいろな観光雑誌にも取り上げられているパワースポット。
パワースポットだけを紹介した本なども販売されていますよね。
手水舎
仕事や人間関係に行き詰った時・・・日々の生活に疲れてしまった時など・・・
身体も心も癒す旅行といっしょにパワースポットを訪れてみてはいかがでしょうか?
きっと、またがんばろう!という力がみなぎってくるはず!

全国の数あるパワースポットの中から、おすすめのパワースポット5選をご紹介いたします。

1:岩木山神社 いわきやまじんじゃ(青森)
青森県弘前市にある、岩木山の麓に鎮座する神社。
入場は無料です。杉木立のなか、楼門、中門、拝殿、本殿と岩木山山頂へ向かってまっすぐに参道が伸びていて、山頂から神気が降りてくるそうですよ。
縁結びのパワースポットともされているので、恋愛運アップを祈る女性の参拝者も多い場所です。

2:箱根神社 はこねじんじゃ(神奈川)
神奈川県箱根町にある、箱根神社。交通安全、心願成就、開運厄除に高いご利益があります。
本殿には、特に強いエネルギーがあるそう。
入場は無料ですが、宝物殿には、500円かかります。
箱根はその全体がパワースポットとも言われていますので、ゆっくり温泉で身体も癒しながらの箱根旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか?

3:諏訪大社 すわたいしゃ(長野)
長野県下諏訪町にある、諏訪大社。上社本宮、上社前宮、下社春宮、下社秋宮の四社を総称して、諏訪大社と言っています。
日本最古の神社の一つ。季節によって祭神が遷座するということなので、春には春宮、秋には秋宮に鎮座していることになりますので、訪れる季節によって場所を決めるといいですね。
入場は無料です。周辺は温泉地ですので、温泉旅行も楽しめます。

4:春日大社 かすがたいしゃ(奈良)
奈良県奈良市にある、春日大社。奈良公園の中にあり、平城京のころから、都の守護を担ってきた神社です。
入場は無料ですが、本殿の中まで入らせてもらい特別参拝になりますと500円かかります。
パワースポット探訪には、本殿まで入らせてもらうことをおすすめします。

5:伊勢神宮外宮 いせじんぐうげくう(三重)
日本屈指のパワースポット伊勢神宮は、内宮、外宮に分かれていて外宮から参拝するのが習わしです。
入場料は無料です。鳥居をくぐる前には、「清盛楠」と呼ばれる、手前の大きなクスノキを見て行きましょう。
外宮を参拝した後は、内宮の参拝、周辺の別宮の参拝も忘れずに。

ご紹介した5つの中に行ってみたいパワースポットはありましたか?
これを参考にお友達や家族との旅行計画を立ててみてはいかがでしょうか?
すてきな旅になりますように・・・。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 昔は一歩外で出れば誘惑だらけだと言っていましたが今やネット通販も当たり前のように私達の生活に浸透して…
  2. 一人暮らしや主婦の方が意外と悩むのが、料理の基本。 特に一人暮らしの方などは、今までは家族が料理し…
  3. オリビアって大人のかわいさを持っていますよね!甘い雰囲気なのにクールでかっこいい。 それは彼女のワ…
  4. スマートフォンを操作する人たち
    LINEはすでに、友人やカップルの間では欠かすことのできないメッセージツールになりつつあります。LI…
  5. 日帰り旅行
    さーて、今週末は、祝日も重なって3連休。せっかくの休みだし、行ったことがないところに行ってみたいな。…
  6. 東山動植物園は愛知県名古屋市にあります。市営の動植物公園で「名古屋市東山公園 動植物園」が正式名称で…
  7. オシャレな人が着ている服ってどれもがステキに見えたりしませんか? オシャレな人の服=高価な服。 …
  8. 結婚式
    皆さんもご存知かと思いますが、男性が付き合いたい「理想の彼女」と結婚したくなる「理想の彼女」では全然…
  9. 今ではスタンダードになった炭酸美容。まだ、スキンケアでもシャンプーでも値段が高くて試せないと言う話を…
  10. 女子会 お店
    恋も仕事もソツなくこなす東京のオトナ女子が集まる場所には、質の高い料理と美味しいお酒が必要不可欠です…

カテゴリー

ページ上部へ戻る