健康や美容に効果抜群!ココナッツオイルの効能と活用方法!

  • 2015/8/21
ココナッツオイル

雑誌やテレビで取り上げられることが多くなったココナッツオイルが、健康や美容に効果抜群だってご存知でしたか?

ここでは、ココナッツオイルの効能と活用方法についていくつかピックアップしてご紹介しちゃいます!

ココナッツオイルが健康や美容に効果があるのならぜひ使ってみたい!と思っている方は、ぜひこの記事を読んでみてくださいね。(^^)

ココナッツオイルの効能と活用方法とは?

ココナッツオイルは、いろんなお料理に活用できるうえに、美容や健康に効果抜群なんだ!

そんなココナッツオイルを活用してみたい!と思っている人のために以下に効能と活用方法をご紹介しますね。

・脂肪を燃焼させる!

ココナッツオイルに含有されている中佐脂肪酸は、他の油とは異なり、体にたまることなく、逆に体にたまっている脂肪を燃焼してくれるダイエット中の女性にとってとっても嬉しいオイルなのです!

・お通じが良くなる!

また、ココナッツオイルには整腸作用があるので、ココナッツオイルを摂取するとお通じが良くなり、いつもお腹がすっきりぺったんこでいられます。

・冷え症が改善される!

さらに、ココナッツオイルには、体の新陳代謝を活発にする効果があるので、冷え症で代謝の悪いひとは、体の血行が良くなり冷え症が改善され、脂肪も燃焼されやすくなるのです!
これは嬉しい効果ですよね。(^^)

ココナッツオイルの活用方法!

ココナッツオイルは、上記で述べたとおり摂取すると新陳代謝が活発になり、お通じも良くなり、冷え症も改善されます!

使用するココナッツオイルは、鮮度の高いエキストラバージンココナッツオイルを使用することをオススメします!

この美容や健康に効果のあるココナッツオイルの簡単な活用方法を以下にご紹介しちゃいます!

・温かい飲み物に入れて飲む!

温かい紅茶やホットミルクなどに、ココナッツオイルをスプーン1杯入れて飲みましょう!

ココナッツのアロマやフレーバーが楽しめるとともに、上記で述べた美容効果や健康効果を得ることができますよ!

気をつけなくてはいけないのは、ココナッツオイルは、アイスティーや冷たいミルクなどに入れると固まってしまうので、ココナッツオイルは温かい飲み物に入れてから飲むようにしましょう。(^^)

・トーストしたパンにかけて食べる!

食パンにバターかマーガリンを乗せてトーストします。

そのトーストしたパンにハチミツとココナッツオイルをスプーン1杯かけて食べる!ただこれだけです。

ココナッツのこうばしい風味を楽しみながら、美味しく摂取することができますよ。

<まとめ>

ココナッツオイルは、お店やネットなどで比較的簡単に購入することができます。

女性に嬉しいダイエット効果の高いココナッツオイルをぜひ、毎日の食事に活用してみてはいかがでしょうか。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. さて、ぜひ住まいの運をUPさせたい、という女性の方はいらっしゃいませんか?そういう女性の方を対象に、…
  2. 美味しく健康的な食事を作るのに大切なことは新鮮な食材を使うことです。 今回は食材ごとに鮮度の見分け…
  3. 特選お土産
    ゴールデンウィークは、観光や帰省で地方へ出かけることが多い時期です。休み明けに職場や学校でお土産を渡…
  4. 日焼け止めを塗る
    冬が終わり、春から夏にかけてだんだんと気温が高くなってきますね。気温が上がると同時に強くなってくるの…
  5. 今大流行中のプラセンタ。 美しくなるための方法は何でも知っておきたい実行したい・・・それが女性とい…
  6. A型のダイエット食品
    血液型によって食べ方や運動方法を変えるとダイエットになる!! それが血液型別ダイエットです。今回は…
  7. ダイエットといえば、まず最初に思いつくのは、食事を制限する方法だけど、この方法だけでは、筋肉が鍛えら…
  8. Malaysia
    私は韓国からマレーシアに移住しました。 まず、韓国人なのになんで日本語がしゃべれるかとよく聞かれま…
  9. トースト
    ○少しのアレンジで大変身! 朝食やブランチなどで食べることが多いトースト。玉子とベーコンを焼いてサ…
  10. なりたい職業
    皆さんは、小さな頃どんな職業になりたいと言っていましたか? 身近にはあまりいないような、ドラマや漫…

カテゴリー

ページ上部へ戻る