シンプルフレンチネイルはもう飽きた!今は変形フレンチが当たり前

  • 2015/5/28
フレンチネイル

シンプルで上品で、かつ可愛らしいデザインということで、オトナ女子を中心に大人気なネイルが「フレンチネイル」です。
派手じゃないので職場でも受け入れられやすいというメリットもありますが、そろそろ単純すぎて飽きてきたなーなんて人もいるんじゃないでしょうか。
そこで今人気急上昇の「変形フレンチネイル」をご紹介します。
意外とやり方も簡単なんですよ。

*逆フレンチ
フレンチネイルというと、爪先にアーチ状にデザインされていることが多いのですが、逆フレンチの場合は根元部分に半月様のデザインが施されるアートになります。
フレンチネイル
今までは引き立て役になっていたアーチ部分が、この逆フレンチでは主役となります。
少し濃い目のカラーで施すと可愛らしいイメージに、落ち着いたカラーで施すと大人なイメージになります。
やり方は、まずベースとなるカラーを塗ります。
このベースカラーが根元の半月様の部分になります。
そして普通のフレンチネイルをやるように、アーチを根元近くに描きます。
あとは爪先まで一気にカラーを塗っていきましょう。
アーチを描く部分を根元ギリギリにするか、爪の真ん中あたりにするかでも、雰囲気が全然違います。

*ななめフレンチ
普通のフレンチネイルだと、爪先にアーチ状にラインを描くものですが、ななめフレンチはその名のとおりななめにラインを描きます。
ベースとなるカラーを塗ったら、自分の好きな幅でななめラインを描きます。
ななめにすることで個性的なデザインになります。

*ハートフレンチ
20代の女子に人気なのが「ハートフレンチ」です。
爪先にハートをあしらった、可愛らしいフレンチデザインとなります。
ハートフレンチネイル
クリアベースにハートフレンチ部分だけカラーを載せるというデザインが多いのですが、こんなにシンプルなのにとても可愛らしいですよね。
カラーをベースにしてホワイトでフレンチを描いても女の子らしい雰囲気が出ます。
ビビットカラーでフレンチを描けば存在感のあるデザインに、写真のようなパステルカラーで描けば優しいデザインになります。
ハートの部分を左右に分けて描くと、バランスのとれたハートに仕上がります。

*ダブルフレンチ
普通のフレンチネイルと前述の逆フレンチを合体させたのが「ダブルフレンチ」です。
普通のフレンチネイルよりも存在感があり、またカラーを多く使うことで印象的なデザインとなります。
逆フレンチを描いた後に、普通のフレンチラインを爪先に描きます。
カラーを同系色で合わせてグラデーションにしてもよし、いろんなカラーを合わせてもよし、センスが光るデザインです。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ハンドクリーム
    体の末端のお手入れがきちんとできている女性は美しいと言いますが、皆さんの毛先、手先、足先は如何ですか…
  2. 突然ですが、あなたの普段使いのバッグ、重いですか?それとも軽いですか? 実は、私のバッグは先…
  3. 職場にお弁当を持ってくる男性も多くなりましたので、女性がお弁当を作っていないだけで見下された経験はあ…
  4. 「餃子」といえば、レトルト食品のパックを買ってくるもの。あるいは、ラーメンと一緒に注文するもの。中華…
  5. プチ断食で健康的な女性
    「三食しっかり食べないと病気になる」という、意見もあれば、むしろ「食べないことが健康の秘訣」と提案す…
  6. お神輿
    福岡県福岡市の博多地区で毎年7月1日から15日にかけて行われる「博多祇園山笠」。博多では何かに熱中し…
  7. 20代半ばに入ると、同棲するという選択肢を持つカップルは半数以上になると思います。ですが同棲するにあ…
  8. 脱毛
    グレース銀座脱毛店に通っていました。 フェイシャルの脱毛ができるということと、「コラーゲンパック」…
  9. 大人の人気も高い、世界一大きなネズミ「カピバラ」。そのかわいらしい姿に癒されますね。そんなカピバラに…
  10. パンケーキ
    ○ふわふわ派?しっとり派? 根強い人気のパンケーキ。専門店も多くありますが、お家でも簡単に美味しい…

カテゴリー

ページ上部へ戻る